• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セッキー@非異端児2号のブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

爆走と暴走とw

爆走と暴走とw









多分今年最後のイベントになると思われる、
11月度NRSツーリングに参加してきました。

メンバは、
マスタさん
アナゴさん
こーたさん
ちーねこさん
るとさん
ワイルド夫妻
あさぽん
そして今回も岩手から参加のポチさん(本当は秩父在住という噂w)

の9台でスタート。

いつもの花園モールに集合し、定峰峠へ。
写真は定峰で撮ったもの。(落ち葉5割増byこた流www)

定峰峠~浦山ダムに移動し、珍神様の思わぬイタズラのために遅刻してしまったベイさんと合流し10台体制で折り返します。

浦山ダム~秩父ミューズパークへ。
このときは天気もよく、紅葉も綺麗で最高でした。
ミューズパークでロドを並べていると、観光客の人たちに写真撮られまくってました。
10台も並んでると目立ちますね、比較的個性的な車両が多かったしw

秩父~花園に戻り、一路ブルスカへ・・・

ブルスカにコレだけ人が集まったらやることは一つBBQです。

今回は土曜開催で次の休みとあってポチさんは宿泊覚悟で参加のため、
アルコールもガンガン入っていきます。

最近本性を現して来た真性変態アナゴさんに、
超マニアックフェチなこたさんに、
酒が入ってリミッタ外れたポチさんらで、
真昼間から女性陣ドン引きのエロトーク全開で大盛り上がりでしたwww

ノンストップで続く大宴会の途中早退する人もいましたが、
七五三が終わって駆けつけた080さんが合流し、
ポチさんと戯れではなく080さんの得意の悪戯で、
火に油を注ぐ暴走っぷりで更に大盛り上がりw

夕方には疲れと酒のせいかポチさんが轟沈、爆睡www

夜には仕事上がりのヤンキ・・・じゃなくsepu君も合流し、
何だかんだで日が替わるぐらいまで約半日ひたすら騒いでましたね。

今年1年を締めくくるに相応しいイベントでした。
ただひたすら笑ってましたよ。
そのせいかなんだか今日調子が悪い(爆

参加した皆さんお疲れ様でした。
そして今回も場所を提供してくれたブルスカT氏Brs.ありがとうございました。
Posted at 2008/11/16 22:39:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2008年10月05日 イイね!

10月NRSツーリング~ブルスカ

10月NRSツーリング~ブルスカ









ch_masterさん、こーたVさん、るとさん、あさぽんと共にツーリング行って来ました。
今回は花園~沼田~長野原~軽井沢~花園というルートで。
遠出嫌いなマスタらしくなく久々のロングツーリングですたw
まぁ、半分ぐらいは高速でしたが;

軽井沢のほうでは紅葉が始まっており、ロマンチック街道は大分色づいており綺麗でした。

ツーリング終了後はお決まりのブルスカへ。
丁度花園に着いたタイミングでベイ25さんも合流しましたが、今日はバモスで来店。何度見てもカッコイイしきまってます。
若干遅れてちーねこさんも合流しましたが、なぜかロドが集まる中古車販売店ブルスカw謎ですwww
ちなみに本日はロドだけで7台、ちょっとしたMTGですよ(汗

また、今日は先にブルスカに来ていた080さんとブルーベルさんがスーパーユーノスを解体中(笑)だったのでバラシのお手伝いをして来ました。
でも組みつけの手伝いはしてません(爆)、すんません>080さんm(__)m
お陰で今後の内装いじりの参考になりました。



そして、あさぽん、ベイさん、ちーねこさんが帰られた後で発生した、ると祭り(笑)が本日のメインイベントでしたね。楽しすぎでした。
詳細は本人がきっとアップしてくれるでしょう・・・。
眠いんで写真とかは後でアップしやす。
Posted at 2008/10/05 23:29:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2008年08月16日 イイね!

青い森の思ひ出 '08夏 その2

先日ブログにも書きましたが、岩手のわがままポチさん、青森のたかざきさんと共に、十和田湖~奥入瀬~八甲田をツーリングしてきました。

午前中はポチさんと二人で。
集合は道の駅 三戸、ブリティッシュとアメリカンの対極的な2台です。
かなーり目立ちますねw



にんにくで有名な田子を経由し、発荷峠へ。


人工のトンネルを抜けると、緑のトンネル・・・になるはずでしたが、いい写真が撮れず(´・ω・`)


峠を上り、展望台にて。
何か小さいオープンカーも居ますが、仲間ではないです(ある意味残念)。


本当なら十和田湖を一望できるのですが、手持ちのコンデジではこれが精一杯でした。


休憩後、峠を下り湖畔を子ノ口方面へ周り、奥入瀬へ向かいます。

下りでスピードアップするポチさん。

このあたりはずっと緑のトンネルが続き、雲の無い晴天でもかなり涼しく走ることができます。
群馬じゃ絶対無理ですね;


画像だと分かりにくいですが、道路のすぐ脇に奥入瀬渓流があります。


奥入瀬渓流の中ほどで休憩。
こういったエスケープゾーンはすぐに一杯になりまともに車を停められるところが少ないのですが、この日は空いており、ゆっくり撮影もできました。


渓流とロドたち。渓流沿いには遊歩道もあり散策も楽しめます。


奥入瀬を後にし、八甲田方面へ。
途中にはブナ林に囲まれた緑のトンネルが続きます。


八甲田の峠の茶屋的なところで早めの昼食。味噌おでんが旨かったです。
そして、目立つ2台、予想通り通がかる人たちに見られまくってましたw


途中、城ヶ倉大橋を経由して再び十和田湖方面へ。
ココは緑が一面に広がる絶景ポイント。
目の前に広がる山々、これぞ青森(田舎)クオリティwww
是非秋にも来てみたいと思いました。


十和田湖へ向かう途中、仕事を休んで駆けつけてくれた、たかざきさんと合流。


復路は道が分かるので僕が先頭で走ってました。


再び先頭をポチさんに譲り十和田湖畔を進みます。


十和田湖を一回りして最後の休憩と共に解散。


急なお誘いにもかかわらず、わざわざ仕事を休んでまで駆けつけてくれた、ポチさん、たかざきさんのお陰で最高のツーリングを楽しむ事ができました。
お二人ともありがとうございました。
約300キロぐらい走りましたが、疲れも無く満喫できました。

また是非機会があれば行ってみたいです。
Posted at 2008/08/16 15:52:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2008年08月14日 イイね!

青い森ツーリング~十和田湖、奥入瀬~

青い森ツーリング~十和田湖、奥入瀬~今回青森に帰ってきたら是非行きたかったのが、奥入瀬です。

本当は一人で行こうと思っていたのですが、わがままポチさんにご一緒していただきました。

途中から、ポチさんのお友達のたかざきさんも合流し3台で十和田湖周辺を満喫してきました。

僕は地元民ながら青森ではほとんど走ったことがなく、今回は道案内をポチさんにお願いしてました。

おかげで青森らしい、最高のツーリングを楽しむことができました。

仕事があるにもかかわらずわざわざ休みを取って駆け付けていただいたポチさん、たかざきさんありがとうございました。


尚、ツーリングの詳細は後日アップ予定です。
Posted at 2008/08/14 00:27:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2007年11月25日 イイね!

今日は最高のツーリング日和でした

今日はNブロスとヴェローチェカンパーニョ合同で藤岡~宮ケ瀬まで行って来ました。
集合は8:00、駐車場間違えて若干遅刻してしまいました(汗)
しかし、まだ来てない人が・・・あれ、ラムさんは?
なんとここで珍事発生!!ナット締めすぎてマグホイールにクラックが入り、
急遽ホイール交換してたらしいです。で、リアだけ借り物NB16インチ。
ちょっと微妙な組み合わせでした。

全員集まったところで総勢15台(確か)で道の駅藤岡を出発。
今回は先頭集団で走らさせていただきましたが、
オレンジ色は良い目印になってたようです。
道の駅秩父経由にて津久井湖へ。
今回は紅葉真っ盛りということもあり、駐車場が込んでいたため、
集合写真は、ここ津久井湖だけ。しかも無理やり詰め込みました。

ギュッとね。

さらにここでエロイアングルを狙っているラムさん。

一応目線入れておきましたw

そして宮ケ瀬へ。

南関東からいらっしゃった方がたと合流。
蓼科でお世話になった雪っちさんとも再会、まさかここで会えるとは(゚д゚)!

ちょっと遅めの昼食をオレンジツリーで頂きました。
ハンバーグ(゚д゚)ウマー。カメラ車に忘れたので写真はナッスィング。

その後は自由解散。僕らは4時ごろに引き上げ、帰りは高速でサクっと帰って着ました。
途中上里SAでNorthNailさんお勧めのカツサンドを(´~`)モグモグ
肉が柔らかくて(゚д゚)ウマー
で、無事帰宅。コレが、今年最後の遠出かな。
紅葉も天気も最高で言うこと無しでした(^^♪

Posted at 2007/11/25 21:52:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「何年か振りにログイン。素でID忘れてたw」
何シテル?   09/11 15:44
仕事の都合で群馬から神奈川に引っ越しました。 前車のロドはアメリカンテイストで弄っていました。 そして今度は本当のアメ車乗りになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ パトリオット ジープ パトリオット
目指せ異端児復活! しばらくはノーマルのままです…
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2012.02.18 手放しました。最高の相棒でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation