• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セッキー@非異端児2号のブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

ツーリング~おはたま~BBQ

ツーリング~おはたま~BBQ









今回は第6回おはたまに参加してきました。

参加前に恒例となりつつあるツーリング(NRS+α)に参加。

待ち合わせはいつものコンビニの駐車場で。
今回の参加者は、マスターさん、ブルベルさん、こーたさん、るとさん、ポチさん、ちーねこさん、俺でスタート!

尚、マスターさんは今回は久々のカメラマンとしての参加です。

道中の一枚。
先頭は助手席にマスターさんを乗せたちーねこさんでしたが、早いっす;


ツーリング中の写真を追加↓
おはたま前ツーリング

2時間ほどツーリングを楽しみ、おはたま会場へ。
場所は前回に引き続き農林公園にて開催。
次回以降は秋ヶ瀬になるらしいです。
尚、おはたま会場には080さん&スーパーユーノスと共にちょっと遅れて参加です。
HTはネタためにブルベルさんのをカリパクして付けてみましたw


この後、ブルスカでBBQをする予定なので、080さんと一緒に早めに退散し買出しへ行ったのですが、会場に居たのは20分ぐらいかなぁwww

昼頃ブルスカに続々と集まるロド達ですが、こんなに集まるとは思って無かったです;
ココでおはたまから、あさぽん&マイルドライダーさんが合流。


いざBBQ開始!!

080シェフの牛スジスープが旨かった~(*´∀`*)

マイルドライダーさんが帰られた後で思い出したように登場した、
こーたさんの差し入れの高級黒毛和牛!!

口の中に入れたらトロけるっていう食感を体験、激ウマでした。

食後のデザートとして今回はレアチーズケーキ(抹茶風味)を作ってみました。
緑(抹茶)を作りすぎたせいでマーブル模様が上手くいかなかったのが残念。
まあ、味に影響は無いですがwww

ちなみにコレは材料買ってきて混ぜて冷やして固めるだけ。
滅茶苦茶簡単です。

本日も一日、旨くて楽しい一日でした。
参加者の皆様お疲れ様でした。


本日最も刺さったもの。

ブルスカのお客さんのカマロが履いてたタイヤ。
やっぱコレっすよね!!カッコ(・∀・)イイ!!
Posted at 2008/09/07 23:09:13 | コメント(14) | トラックバック(1) | ブルスカ | クルマ
2008年07月13日 イイね!

暇つぶし

暇つぶし今日はこーた号のエンジン載せ替え完成予定日ということで、あまりに暇だったので、こーたさんとマスターさんが居るであろうブルスカに今日も行って来ました。

実は昨日もダックテールトランクの色合わせをしにグランドアーツへ行った後、ブルスカに遊びに行ってきてました。
今日は行かない宣言をしていたはずでしたが、あまりに暇だったもので・・・

で、ブルスカに行って見ると、工場前にると号が止まっており、
るとさんも来てるんだぁって思ってたら、なんとお忍びでもとさんと青さんも来てましたw
さらにもとさんがブルスカに来るという話を聞きつけて080さんもチビちゃん2人と共に来ており、何だかんだで大所帯になってました。


まさかもとさんが来るとは思ってもみなかったので、かなーり驚きましたが、おかげで実は昨日色合わせついでに完成したばかりのダックテールトランクをお披露目することができ、良かったです♪
お陰でTRAPまで行くガソリン代が一回分浮きましたwww

完成写真は↓コチラ↓
ダックテールトランク完成♪

さて肝心のこーた号のエンジンですが、NB1用BPはNA8にポン付けでいけると080さんが言っていた為、安心していたブルスカT氏Brsでしたが、蓋を開けてみると「これはポン付けとは言わない;」とかなり苦戦を強いられたようでした。

それでも、1週間前まで全バラ状態だったエンジンが無事搭載されており、流石ブルスカT氏Brsという感じでした。
注)ココ半年で3機ほどロドのエンジンを乗せ替えしているブルスカですが、ロド専門ショップではありませんwww


最近暑かったので、熱にやられていたためか、
付けたと思っていたプラグが付いていない、
付けたと思っていたカムカバーパッキンが付いていない、
締めたと思っていたボルトが締まっていない、
明らかにNA用より大きいNB用のサージタンクがボンネットに干渉するなど若干の珍がありましたが、特に問題なく無事エンジン始動。
(写真はボンネットの干渉部を切り刻むT氏兄)

試走してみるとこれまた何事も無くさらっと走ってしまったこーた号にマスターさんらはツマランとの一言w
まあ、無事完成してよかったですよ。


来週はいよいよ僕のスパチャの取り付けが出来そうです(*´艸`*)ムホホ
Posted at 2008/07/13 22:59:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | ブルスカ | クルマ
2008年06月28日 イイね!

諦めが肝心

諦めが肝心









本日もブルスカにお邪魔し、作業してきました。

なんとなぁく、ABS付いたままでもスパチャ付くんじゃね?
って思ったので、試に仮付けしてみました。


結果・・・


やっぱり、ダメでした(´・ω・`)

ブルスカT氏に相談し、諦めて大人しく、ABS取り外すことにしました。

スパチャ取り付けまではもう暫く時間掛かりそうです。


また、本日こーたさんのエンジンがブルスカに届いてました。
詳細はきっと本人が書いてくれるだろうと期待を込めて、省略。
本人曰く次回のブログアップは半年後とのこと(爆
Posted at 2008/06/28 23:24:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | ブルスカ | クルマ
2008年03月17日 イイね!

パワーアップ?

平日の日中にあの人@ブルスカ営業担当(仮)から届いたメール

某マ氏「セキこんなのどう?ブルスカに在庫あるからいつでもできるよ。」
と・・・。

僕「じゃあ、来週末(22or23日)にでも・・・(中略)」

某マ氏「(中略)16日に予約入れといたから!!こーたさんも来ることになったから、僕は行かないけど宜しく!!」

僕「・・・じゃ、行きます・・・。」
ていうかもう予約入ってるんですか?www
まあ、週末予定無かったんで問題は無かったんですけどねw
(080さんのスペアリブ食いたかったなぁ)



で、今回やることになったのがコレ
ニューテックのパワーアッププログラムなるもの。
僕はケミカル系には疎いので全く知らなかったのですが、
ニューテックだし、「体感できます」と言い切ってるし、
多分効くだろうという軽いのりでやってみることに。

詳細はニューテックのHPを見ていただくとして、
簡単に言うとエンジンの中洗浄して、溜まったカーボン等を除去して、
新車時のパワーを取り戻そう、という感じらしい。


今回はSTEP1~3をやってみました。
STEP1
インジェクションクリーナーをぶち込みます。
途中よそ見してると付属のチューブが暴れてエンジルームが
泡だらけになります。ね、T氏ww
ついでに燃料添加剤を投入。

STEP2
プラグホールからシリンダ内にカーボンリムーバーをぶち込みます。
この時プラグホールを覗き込むと蒸発したリムーバーが
滅茶苦茶目に染みます(つд⊂)ウォォォ・・・
このまま一時間ほど昼飯ついでに放置します。

待ってる間にその辺に転がってたマスターさんの旧ピストンに
リムーバーかけて暫く放置、指で軽くこすったら、
こびりついていたカーボンがヌルッと取れました。
どうやら効果はあるようです。

約1時間後、プラグホールよりスポイトを使用し、カーボンリムーバーを吸い出すと、真っ黒になってました。
プラグホールを覗き込むと銀色のピストンの頭が見て取れましたよ。
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!ニューテック!!

この後、アイドリング&レーシングをして残った溶剤とカーボンとかを
燃焼して吐き出させるわけですが、ブルスカ第2工場のような屋内でやると臭くて大変なことになりますw


ちなみにニューテック曰くSTEP2が終わった時点で、パワーアップが
体感できるそうですが、その文字を見たときにはすでにSTEP3を
やり始めてましたw
T氏「試乗する?」
僕「いや、もうめんどいので次行きましょw」


STEP3
シリンダ&ピストン用のコーティングです。
怪しい黄色い液体をプラグホールよりぶち込みます。
STEP2同様にアイドリング&レーシングをして残った溶剤を
燃焼して吐き出させるわけですが、ブルスカ第2工場のような屋内でやると臭くて大変なことになりますw(+白煙)

白煙が出なくなったら作業終了です。
早速お使いついでに試乗してみました。
結果、
アイドリングが静かになった、回転数も若干低くなった。
レスポンスがよくなった。
トルク、パワーアップは・・・よく分からずw

一緒にいたこーたVさんにも試乗してもらったが、
「前と同じぐらい踏んでたら10km/hぐらい速かったから
やっぱり良くなってるんじゃないかな?」
という会話をしていたら、T兄氏より
「お前らもう少しまともなレポしろよ( ゚Д゚)ゴルァ!!」
と突っ込まれてしまいました(;^ω^)

こんなときにNRSのベスト試乗ニストのFOOさんがいてくれたらなぁ・・・。


結果から言うと一番大事なとこが体感できなかったわけですが、
エンジンのリフレッシュもできたし、よしとして置きますw
企画してくれたマスターさんありがとぅ。
Posted at 2008/03/17 23:24:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | ブルスカ | クルマ
2008年03月09日 イイね!

春の珍事

春の珍事普通にツーリングして、
普通にバーベキューして、
普通に(?)CH_masterさんにドッキリ企画を仕掛けるはずが、
なぜか「珍」が発生w


ブルスカ第2工場でこーたVさんと一緒に作業しているマスターさんにエンジン復活祝いを渡そうという企画。

080さんがもと@TRAPさんにお願いしていたブツなのですが、
茨城(もとさん)→埼玉(ブルスカ)に宅急便で送られてくるはずが、
今朝、ブルスカT氏のもとに届いたのはブツではなく電話、

某黒猫「モノが今、山形にあります」

゚(∀) ゚ エッ?

ありえません、某黒猫のミス(という名の珍神様のイタズラ)で隣の県に運ぶだけなのに日本横断しちゃいましたw

コレがないと今日集った意味が無くなるので、問答無用で
T氏「今日中に持って来い」

結果、なんとか届いたブツのなのですが、
それが写真の「マスタ専用チンスポイラー」

珍神退散のステッカーを埋め込んだ特注品だったのですが、
退散どころか祟られましたwww
モノが名前からして珍スポですしねぇ(;^ω^)


久しぶりのツーリングに、
スゲェウマかった080さんの手料理に、
いつも通りの珍発生。

そして何より、僕がノスタルジック路線に踏み込むきっかけになった
バグアイさんに会えて本当に良かった♪
また、宜しくお願いします。

本日の出来事一覧
Posted at 2008/03/10 00:39:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | ブルスカ | 日記

プロフィール

「何年か振りにログイン。素でID忘れてたw」
何シテル?   09/11 15:44
仕事の都合で群馬から神奈川に引っ越しました。 前車のロドはアメリカンテイストで弄っていました。 そして今度は本当のアメ車乗りになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ パトリオット ジープ パトリオット
目指せ異端児復活! しばらくはノーマルのままです…
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2012.02.18 手放しました。最高の相棒でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation