
昨日の続きです
一晩引っ張りましたが、もう少し引っ張りますw
答えが知りたい人は下のほうへ
まず、乗り換えに至った理由について
「子供が出来たか!?」残念ながらそうではないです
単純に人や荷物を載せられる車が欲しくなったから、です
セッキー家は2人とも地元が青森なのですが、
冬シーズン以外は車で帰省しています
2人分の荷物を積むと結構きついですし、長距離はやはり疲れます
自分は我慢できるのですが、嫁が・・・w
夏熱く、冬寒いのも我慢できるのですが、嫁が・・・w
ということで半年くらい前からどうしようかと考えておりました
で、実際に乗り換えとなると問題となるのは車種です
セッキー家は2人とも車に求めるものは「見た目」ですw
性能や維持についてはその次ですw
見た目で2人の嫌いな車種を消していくと残るのは
オサレなコンパクトカー(MINIとかPTクルーザーとか)かSUVくらいでした
コンパクトカーでは折角乗り換えるのに小さすぎるし・・・
というこでSUVになりました
で、SUVですが、国産車はイマイチ気にいる車両が無いです
古いものなら多少はあるのですが・・・ねぇ・・・
今後のことを考えできるだけ新しいほうがいいかなぁ・・・と
唯一FJクルーザーはデザイン的にアリだったのですが、価格、サイズ、維持費的に一歩後退
次に欧州車については高すぎ、即却下w
まあ、見た目的にも気になる車両もなかったのですが
で、アメ車ですよ
見た目的には最高なわけですよw
ということで約半年かけて嫁にアメ車を刷り込みましたw
結果、成功したわけですが
具体的な候補として上がったのは
ダッジ ナイトロ
見た目は文句なくカコイイのでこれで決まり!と思っていたのですが、
でかくて運転しづらそうという嫁の一声で一歩後退
次に先代のJeep チェロキー(リバティ)
嫁的には一番気に入っていました
サイズ的にはナイトロとほぼ一緒ですが丸みを帯びたデザインのせいか、アリとのこと
でも、中古しかないし良いタマに当たるかどうか、ということで一歩後退
他にはトレイルブレイザーやHHRも気になっていたのですが、
そもそも左ハンドルは無い、とダメだしが入ったのでその時点で絞られました
ここ最近で気になっていたのは Jeep ラングラー アンリミテッド
しかも2012モデルはオレンジがある!!
ということでディーラーに見に行ってきたのですが、予算オーバー
まぁ、それ以外にも色々理由はありましたが
で、最終的に決めたのは
Jeep パトリオット です
アメ車にしてはコンパクトなボディに2.4Lと排気量も抑え目
お値段的にも他車に比べてリーズナブルでした
で、このパトリオットも近々2012モデルがデビューするらしく
しかもオレンジ(正確にはコッパー)もラインアップされるとのこと
しかし、標準グレードである”スポーツ”は2Lの2WDのみになると・・・
(ちなみに某ディーラーの人達は2WDのJeepなんかいらないよ(笑)とのこと、
まあ、日本なら多少は需要あるかもしれないけど・・・)
4WDモデルは高級グレードのリミテッドのみになるそうです
リミテッド自体は革シート等それなりに色々付いてはいるけど
数十万Upしてまで欲しいとは思えなかったので却下
残り少ない2011モデルのスポーツを探してもらったところ
神奈川圏では最後の1台が狙ってたかのように残っていたので
それに決めました
色は白です(2011モデルの多くが白か黒しか入ってきてないらしいです)
ということで、後2~3週間後に晴れてアメ車オーナーになります
しかも車歴4代目にして初の新車です
まあ、パトリオット自体はアメ車らしいアメ車とは言えないかもしれないけどw
でも一応アメ車ですしねww
今はホイールメーカーのHP見ながらワクワクしております♪
Posted at 2012/02/05 13:00:05 | |
トラックバック(0) | 日記