• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月01日

インプレッション(スタビ)

インプレッション(スタビ) 115%にて取り付けしました。 タイヤがスタッドレスにチェンジした事もありスピードあげれませんσ( ̄▽ ̄;)
んで、さっそくハンドルが妙に軽くなったような(タイヤ幅が減ったから…)んでハンドルの遊びも無くなったような。
ちょっとクィックになったような… スタッドレスは消しゴムみたいにかなり柔らかいので ぶにょんぶにょんしますσ( ̄▽ ̄;) どうなるのやら(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/01 19:48:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不用品処分!
レガッテムさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

フィアット デュカト
パパンダさん

🚃ザ・茨城ローカル線の旅
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2008年11月1日 20:08
うへへぇい(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年11月1日 20:11
でへぇでへぇ ぶへぇ?(。><)シフニャフニャ
2008年11月1日 21:33
スタッドレスだとタイヤのヨレが強く感じるのではないですか?^^

それだとやわい方にしといた方がタイヤがあっという間に無くなりますよ^^;
コメントへの返答
2008年11月2日 6:53
半端なく フニャフニャきます
けど 皮剥きしなくてはならならないので我慢するしかないですσ( ̄▽ ̄;) 春が待ちどうしい(笑)
2008年11月1日 21:50
雪が降ってから交換しよっと。月末かな?
コメントへの返答
2008年11月2日 6:59
ずばりそれがいいでしょぅ
2008年11月2日 10:18
ここは、インプレするためだけに夏タイヤ履いて・・・笑。
スタッドレスのぐにゃぐにゃ感は不安ですね^^
コメントへの返答
2008年11月2日 11:37
夏タイヤもホイールだけに…
春買うため外しちゃった(笑)
今は我慢です(笑)

プロフィール

「スタッドレスタイヤ届いた。めちゃんこデカイね(笑)どこにしまおうか…」
何シテル?   11/18 22:58
どーもー o(^-^o)(o^-^)o宜しくお願いします。お友達登録よろしく^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステテコ復権 若者にも浸透・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/21 20:16:07
ふらっと 東のお山一周 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/23 06:43:17

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
5月27日無事納車 軽からの乗り換えにてすごい力強いですね(*´▿`*)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スイスポに乗る前の車です 友達に売りました エアクリ・・・・・・トラストのキノコ マフラ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ご苦労さまでした エアクリ・・・・ブリッツ サスパワーだっけ マフラー・・・・N1マフラ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ノーマルでいきますがとってもいい車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation