• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

秋の秋月

秋の秋月 紅葉の見ごろだと聞き、新緑のころに出かけた秋月へ行ってきました。

秋月は桜の季節が有名ですが、次に有名なのがこの紅葉の季節。
前回は、桜が散った後だったのでゆっくりと散策出来ましたが、今回は人ごみの中を縫うように歩いて黒門へ。
天気はあいにく曇天といまいちでしたが、それでもきれいに染まった紅葉を眺めてきました。

今回は、母だけでなく父も連れ、写真の撮り方なんかを教わりながらの散策です。

写真の構図ってなんだか難しいんですねぇ。
父の言っていることがどうにも理解できなくて、途中イライラしたりして…

父曰く『高性能なカメラに使われている』ような状態ですが、いくつかフォトギャラにUPしておりますので、ついでにでもご覧いただければ。

今日の秋月は、秋祭りだったようで、新酒の試飲即売なんかも行われていて何とも賑やかでした。
山に囲まれたこの町もこの紅葉が過ぎると本格的な冬支度へと入るんでしょうね。



私の一家だけ帰りは両手にいっぱいの荷物を抱え、紅葉を見に来たのか、買い物をしに来たのかわかんない状態でした。(^_^;)




ブログ一覧 | ドライブ日記 | 日記
Posted at 2009/11/29 20:56:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

この記事へのコメント

2009年11月30日 9:45
写真って難しいですよね。「はて、こんなんだったっけ?」的な写真になったり・・・。

すっかり紅葉しちゃいましたね。
コメントへの返答
2009年11月30日 9:57
コメント感謝です。

難しいですねぇ。写真。
どこを切り取ると綺麗で安定しているのか、わからなくなってきますし、光の加減で違う印象に出来上がってしまうし…

人の目ってよく出来てるんだなぁと感心しきりです。とても私ごときに見たままを表現することは不可能っぽいですね。

秋月も、春の写真と比べると随分趣が違ってきますね。
2009年11月30日 21:05
(*´∇`)ノ こんばんは~
秋ですね♪
四季ってホントいいものですね(*´▽`*)
写真を始めてから気付かされる事も多かったりしますし。

自分の場合は完全に自己流です(爆)
コメントへの返答
2009年11月30日 21:31
こんばんは~

すっかり秋です。
季節ごとに違う顔が見れていいものですね。
四季折々の風景を見たようにおさめられるといいんですがねぇ。

父の言ってること解らないし(-_-;)
なんとなく、親子でも感性みたいなものが違うのかなって。
結局、写真は自己流です(^_^;)

プロフィール

アウトランダーに乗り出して車が楽しいと思うようになりました。 不器用なうえ、機械音痴なので弄りなどはできませんが、それなりに自分らしい車にしようと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
平成19年11月23日納車されました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation