
年明け早々雪の舞う中の初詣にはじまり、なんだか今年は例年より寒い始まりになった気がします。
特に今週は連休明けの火曜日から寒さが本格化、水曜日の朝は写真のような雪景色となりました。
ここでは、1年のうちに車道まで雪が残るような積もり方をすることがそう何回もないので、こんな日は交通網はマヒし、日頃あれだけ数多くひしめくタクシーも見つかりません。(このあたりでは雪積もると運転できないタクシードライバー多いようです)
水曜日は諦めて会社まで徒歩を覚悟で家を早めに出ました。
こんな日に限って親会社の方々とのミーティングが設定されているので遅れるわけにもいかず…
親会社とのミーティングの主な内容は来期の予算編成について。
なんだか、遅れに遅れた割に今持って親会社の中でも“こんなことを決めないといけないということを決めようとした”なんて状態みたい。なんだかどっかの政府とあまり変わらない感じです。
説明に来た方も『お互い決まること決まらないと大変ですよねぇ』といったところを見ると自分たちの作業も止まっている様子。
とはいえ予算なので最終の期限は決まっていて(親会社は公表しないといけませんからね)急に慌ただしくなることが、今から想像できます。
しかも、4月に合併を行っているので、来期予算では実態にそう形で当社内の再編が行われる予定であり、そちらの準備も大変。
こう忙しくなると休日出勤もでてくるので、たまの休みの日はかたずけなんかもしなきゃいけないしで、ランダー乗ってお出かけってのが減ってきます。(/_;)
グスン
通勤でしか乗らないランダーは街中の短い距離の走行で何時もより燃費は悪目、心成しかご機嫌もいまいちの日々。
はやく暖かくなって何処かへ出かけたいなぁ。
…今日は、いまから風邪ひいた母連れて病院です。(-_-;)
写真は朝7時前の暗い中、ISO感度拡張して撮ったので、なんだか画質が悪いです…
Posted at 2010/01/16 12:54:15 | |
トラックバック(0) |
なんでもない日常 | 日記