2007年10月28日
事の起こりは約1ヶ月前、ネットで遊んでいるときにふと目に入った
日産デュアリスが発端。
現有車にさしたる不満もないものの、何となく見ているうちに買い替え
たいという衝動に駆られ、もはやその気になって、家族に買い替える!
と宣言。
この間たぶん2~3時間(^_^;)、あきれ顔の家族をよそに一人浮かれる
私に、どうせ買い換えるならいくつか候補を挙げて慎重に選択すべきと、
今となってはありがたい助言をもらい、トヨタ・ヴァンガード、三菱・
アウトランダーが候補に。
9月の連休に暇な日が出来たので、候補を試乗しに。
三菱→日産→トヨタの順にまわりました。
最初に乗ったアウトランダーの感想は、むしろ感動に近く、動きの機敏
さ静かさ(あくまで自分の車との比較です)車ってこんなに進化してる
んだ~と試乗している間ずっと感心してました。
お店の方も、予約のない飛び込みの私に親切でしたし、試乗コースの途
中、「ここで加速性を体感してください」などとアウトランダーのセール
スポイントを的確に説明してくれました。←こういうのもポイント高いっす
次はこの時点で一番期待していた日産。
ここは…。店選びがまずかった。
車そのものは、静かだし、全体の乗り心地もいい感じでした。(有名なメー
カーのサスらしいですね)他の車種よりも排気量は小さいのですが、街
乗り主体の私には十分な力をもってました。
車そのものはいいものだと思いますが、やはり収納が少ない、サイドブ
レーキが遠いなどところどころ気になる点があり、また自分の使い方と
して、旅行などの遠出には後部座席に家族が乗るので、後部座席のリク
ライニングがない点もマイナスでした。
でも、候補から外した一番の理由は店の対応が悪かった点ですね。
高い買い物だし、価格も重要ですがお店の信頼は同じくらい重要です
よ。
最後のトヨタ、ここは1年前親父の車を選んだお店で、お店の雰囲気は
今でも随一と思ってます。
ここまでに、すでに日産を捨てた(別のDに行こうかとも思ったのです
がアウトランダーに感動してたので、そこまでする必要を感じません
でした)私には、ヴァンガードがアウトランダーほどの感動を与えてく
れていれば、これで決めていたでしょう。
…が、いい車だよね。うん。
内装は高級感あるし、乗り心地も悪くない。細部の気配りも、3列シー
トの実用性も高い。
けど…。なんだろう、このまとまりすぎというか、普通すぎるという
か、表現が難しいが、はっきりいってこの車を運転したいなぁという
気にさせてくれない。
思えば、このあと価格交渉などを三菱・トヨタで行いましたが、この時
点で私はアウトランダーに決めてましたね。
アウトランダーは10月にMCとのことで、MC後をみて決めることに
しました。
…長いので続くw
Posted at 2007/10/28 18:10:55 | |
トラックバック(0) |
アウトランダー | 日記
2007年10月28日
アウトランダー購入を機にみんカラ登録し、ブログなんぞ
始めようかと思います。
日記は3日持ったことがない自分にできるのか?
まぁ、気が向くままに更新しますのでよろしくお願いします。
Posted at 2007/10/28 16:50:53 | |
トラックバック(0) |
アウトランダー | クルマ