• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-Trainのブログ一覧

2008年02月13日 イイね!

連休があけたとたん

連休中の暖かさが間違いであったかのように激しい寒波が襲来しています。

前回のブログに紹介したように連休中は春を感じさせる陽気。ランダーのインフォ画面に出る外気温は13度と出ていました。
ところが、昨夜から断続的に雪が降り、今朝はランダーがしっかり雪化粧。
今日の帰宅時の気温は3度だそうで(^_^;) こんなに気温差あると風邪ひくぞ

運良く私が出勤するまで道路までは雪が積もる事はなく、家の屋根や道路わきの植え込みなどに雪が積もる程度だったので、フロントガラスの雪をある程度手で払い、暖気をして出発前にワイパーでシュッ!

ん…雪がフロントガラス脇で固まった。スノーモールつけなかったなぁ。こんな時役立つわけねぇ。そう思いながら、黄色い雪を眺め…



……


ん?
黄色?

げっ 

もう黄砂なの?

北部九州の春の風物詩、遠く中国からの贈り物が既に舞ってきているようです。
雪は一見白いのですがワイパーで払うと運転席側にできる堆積に黄色い砂が混ざっているのが確認できます。

近年は春だけの物ではなくなってきているのですが、やはり春が一番多いですから、これも季節が変わって行ってる証ではあるのでしょう。
それにしては、この数日は寒すぎですが(^_^;)


今日は私が出勤してから自宅の回りもすっかり雪が積もり、両親ともに買い物にも病院にもいけなかったとぼやいておりました。そんな雪も夕方には融け始め私の帰宅するころには路面上は雪がなくなっていました。

帰宅する際、路面に雪がないのを確認、安心して車に乗り込み、ガソリンが切れかけているのに気付いてGSにて給油。おもむろに車を降りると…




…いやね、自宅駐車場ってば野外で屋根ないわけだし、そりゃ雪で汚れてるだろうけどさ。


もう何年洗ってないんですかってくらいな汚れよう(^_^;)
犯人は黄砂。


黄砂って砂の粒子が凄く細かいので、まるで埃が張り付いたように、それでいて水の流れた跡なんかがしっかりついていて、一層汚れ具合を際立たせているんです。
まだらになった黄砂の跡なんて、どうやったらこんなに汚れるんですかってな具合です。

あまりほっておくと、塗装に良くないと聞いた気がしましたし、GSの方が拭いても汚れが拡がりそうなガラスを、それでも拭こうとタオルを手にしているのを見て、思わず洗車もお願いしてきました。


洗車が終わり何時もの姿でGSのライトに照らされたランダーを見てGSの方(高校生かな)のボソッといった一言。


『綺麗な車だったんですね』




黄砂なんかきらいだ。(T_T)










Posted at 2008/02/13 23:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんでもない日常 | 日記

プロフィール

アウトランダーに乗り出して車が楽しいと思うようになりました。 不器用なうえ、機械音痴なので弄りなどはできませんが、それなりに自分らしい車にしようと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3 456789
10 1112 13141516
171819 20212223
242526272829 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
平成19年11月23日納車されました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation