2009年06月04日
本日、帰宅途中に某所に立ち寄り車を降りると…
「ピピッ」 ・・・またやった…(-_-;)
ランダーに乗り出して1年半。
いまだに慣れない“スマートキー”
“キーをさす”ということもなくエンジンを始動でき、カバンの中に入れたままでもドアの施錠解錠ができる優れもの…
なのですが…
乗り出した当初はついキーを挿そうと探してしまい、一人車内で赤面する始末。
今は流石にそれはないものの、つい車に降りる時に持って降りたり、逆に車にキーを置いたままドアを施錠しようとしたり…
何か間違いのない癖をつけようと思うんですがねぇ。
なにせあの警告音。
妙に頭にくる音してませんか?
注意をするという意味では良く目的を果たしているんですがね…
あれ聴くと大好きな車でもムッときてしまいます(^_^;)
何か忘れないいい方法ないもんでしょうか…
Posted at 2009/06/04 22:04:10 | |
トラックバック(0) |
なんでもない日常 | 日記