2010年09月12日
9月も中盤になってここ九州でも朝、晩は少しだけ涼しさを感じるようになってきました。
この季節の変わり目って体調が崩れやすいですね。
今週はずっと頭痛がひどくて、とうとう病院に行ったのですが、結果は「肩こり」だそうで…(^_^;)
エアコンの下で同じ姿勢で仕事してたり、暑いからとずっとエアコンをつけたところにいると起きる人がいるそうです(ほんとかよ)
まぁ、医者の言うとおり風呂入ってからだ温めて、“葛根湯”なんか飲んでいると症状が和らいだのであながち嘘でもないかも。
そんな中、今日は母が町で買い物をするということで、足&荷物持ちに駆り出されまして。
小さな町なので都心までランダーで15分ほどなのですが、今日は白のローデスト、黒のランダー×2、赤のRVRと近しい車を多く見かけまして。
特にローデストやRVRは次期ランダーのフェイスに近いと思われるので、まじまじと観察。
最近よく見かけるせいか、あれだけ違和感のあった顔もなんだか見慣れると“これもありか”なんて。
まぁ、今のマイランダー君は変わらず好調で、先立つものもないので乗り換えはないんですが、やっぱり新しいデザインて気になりますね。
いずれ、あの顔が主流になって、我がランダーは少数になっていくのかぁ…
三菱の個性的な車が見えることはうれしいのですが、我が車のデザインが古くなっていくというのは何ともさびしい気がしますね。
Posted at 2010/09/12 21:07:03 | |
トラックバック(0) |
なんでもない日常 | 日記