• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-Trainのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

もう1月も終わりですね

はやいもので1月も終わります。
正月休み以降酷く忙しかった状態も本日の会議で一応の区切りがつきました。
とはいえ、これ以降も組織変更、人事異動、それに対応した予算の組み替えと、まぁやることは尽きないわけですが。

そんな中、先週の金曜日注文しかけている時に、酔っ払いの同僚に呼び出されるという事態により発注できないでいたシートカバーを無事注文しました。

金曜日には色の組み合わせやスッテッチの色などに凄く悩んで、サンプルとHPの画面を見比べながら注文をしていたのですが、酒飲んで何を吹っ切ったのか今回は迷うことも無くあっさりと発注。



気がつくと金曜日の考えとはだいぶ違うみたい… 大丈夫だろうか(^_^;)


昨日メーカーより受注のメールが入りましたが、出来上がりは40日前後かかるそうで。順調にいっても3月ですねぇ。
まぁ暖かくなってからの方が取り付けする気になりやすいかな。




ん~取り付けるとどんな雰囲気になるんだろう。
ちょっと楽しみ。 (^^♪














いっぱい不安(^_^;)





Posted at 2008/01/31 22:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんでもない日常 | 日記
2008年01月26日 イイね!

今日は久しぶりのお休み♪

先週は土曜・日曜ともに出勤でしたので、今日は久しぶりのお休みです。

昨夜は帰宅し、風呂に入り食事も済ませ、検討中のシートカバーのサンプルを眺めていた所、決算業務が一区切りついて打ち上げをしていた○○課の連中により、夜の街に無理やり呼び出され、深夜2時の帰宅と相成りまして…

気がつくと、せっかくの休日の半分が過ぎようとしています(^_^;)

気のいい連中なのですが…

もう家に帰った人無理に呼ぶ出すのはやめようね~
何度も大声で電話かけてると相手だけでなくお店にも迷惑かかるからね~


日頃仕事している様子より、堅物と評される彼らからは想像も出来ないなこの姿…




今日は今からお買い物です。(車関係ではありません(^_^;))
Posted at 2008/01/26 12:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんでもない日常 | 日記
2008年01月22日 イイね!

父かえる

思い起こせば昨年4月、自宅近くの崖を滑落し、脊髄損傷していたにもかかわらず、それと気付くのに遅れ出てくる後遺症に応じて病院を変え、自宅療養を繰り返したあげく、11月も終わりになって全てが脊髄損傷による影響と判明、脊髄を専門とする病院に入院した父が昨日無事帰宅しました。

今回の病院は自宅から少し離れており、本人も最後まで行きたがらなかったのですが、後遺症により歩く事さえままならなくなりやむなく入院と相成りまして、この日が、私以上に期待していたランダーの納車直前でもあり、言葉に出さなくてもなにやら残念そうでありました。

それから約2ヶ月手術&リハビリも滞りなく進み昨日退院となりました。まだ重いもを持つことや腰を動かすような運動に制限はありますが、入院以前とは比較できないくらいに元気になり、事故前の威勢のよさが回復しつつあります。

この分では近く私のランダーの後部座席に陣取り、好きなところへ出かけたがる日も訪れる事でしょう。

まぁ冬の間は無理をせず、落ちてしまった脚の筋肉を鍛えるリハビリを続け、春にはどこかへ出かけられると良いね。

とりあえず、年明け以降、忙しさだけがあり、いいことが何も無かったのですが、ちょっとよい日になりました。
Posted at 2008/01/22 20:51:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんでもない日常 | 日記
2008年01月20日 イイね!

寒い夜にはJAZZでもいかが

寒い夜にはJAZZでもいかが今週は寒いですね。
特にネタらしいものがないので、少しばかり日常の紹介をかねて。

日頃呑みにでかけるスナックにもう10年以上の付き合いになるマスターがおりまして、この方、若かりしころは九州では少しは名の通ったバンドのヴォーカルだったそうです。シーナ&ロケッツもマスターに会いにお店まで来た事があるそうで。
還暦も超えた今は同じくバンドマンの弟さんのピアノ演奏をバックにお店でスタンダードの生演奏を聞かせてくれます。

このマスターの古くからの友人に、お店にもよく来ておられるジャズベーシスト、井島正雄さんがいます。TVなどの露出が多い方ではないので、ジャズファンの人でも多くは知られていないでしょうが、前作のCDはスウィングジャーナル誌にも紹介されたそうです。この井島さんがニューヨークはヴァン・ゲルダー・スタジオで録音した新譜を発表したとのことなので聴いてみる事に。

ポップな曲からしっとりとしたバラードまで実にゆったりとした時間を与えてくれます。ジャズって喫茶店とかでかかっているイメージが強いのですが、こうして自宅でゆっくり聴いてみるのもいいものだなと。
CD全曲で40分程度なのですが、気がつくと終わっているという感じで、時間が凄く短く感じます。

昼間の会社では、忙しさのあまりギスギスした感じになりがちなので、こんなゆっくりとした時間を持ってリセットするのもいいかもしれませんね。

あまりに気持ちよくて途中で寝てしまいそうなのが…(^_^;)

Posted at 2008/01/20 20:51:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんでもない日常 | 日記
2008年01月17日 イイね!

忙しいながらに検討中

何を検討中かというと、シートカバー。

購入前から手触りはともかく弱い素材のような気がしていたのですが、汚れも目立
つようなので対策として検討中。

モビリオ/スパイクに乗っている妹夫婦から紹介されたメーカーのHPを覗いてみると、どうやらアウトランダーは対応車種には無い模様。リクエストが出来るようなので、早速メールで問い合わせると翌日には長い返答メールが。

曰く、新車種の対応には、かなりの金額の先行投資が必要であり、回収を見込むと新規対応は最低でも40台以上のリクエスト(販売見込み)が必要とのこと。
ご期待に応えられず申し訳ないとのお断りメールでした。

父の里の直ぐ近くなのでちょっとだけ親近感もあっただけに残念。早くに丁寧な返答くれてるし悪い気はしてないですが、40台の販売見込みって言うのは結構な数字だよね…。

そうなると、グレイスが候補かな。
サンプル請求できるようなので、メールしてみましたが、こちらは今の所返答無し。
サンプル送るのに、メール受け取りましたとか、サンプル送りましたよってメールはしないもんなのでしょうか。こういう事に慣れてないので、今一何が普通か判っていません(^_^;)
まぁ、月曜に送ったばかりなので、もう少し様子見ます。つか忙しいし…


そもそも、シートカバーってどうなんでしょ。
これまで使った事が無いのでイメージ湧かないんですよねぇ。車内の雰囲気は凄く変わると思うのですが、座り心地やホールド感なんかも違うものでしょうか。


・・・・なんか悩む(-_-;)


しかも忙しい(-_-メ) とにかく会議まで乗り切らねば…






関連情報URL : http://www.y-brand.com/
Posted at 2008/01/18 00:05:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | なんでもない日常 | 日記

プロフィール

アウトランダーに乗り出して車が楽しいと思うようになりました。 不器用なうえ、機械音痴なので弄りなどはできませんが、それなりに自分らしい車にしようと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
67 89101112
13141516 171819
2021 22232425 26
27282930 31  

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
平成19年11月23日納車されました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation