• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきんじのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

まだまだバタバタ(; ̄ー ̄A

まだまだバタバタ(; ̄ー ̄Aまたサボってる間にいよいよ明日から3月っすね。
今日は新居浜のDまでATF交換に。


さて、最近のおいら、正月に厄を落として帰ってきたんすけど、その後にリビングのテレビが故障、節分過ぎて本厄になったと思ったら、その週末にガレージでブレーキとアクセルの踏み間違え・・・結果は想像にお任せするっす。

さっそく流れの悪さを感じて、とうとうリビングにこれを!!

寅年のおいらに祖父が買ってくれた虎の絵っす。

これで挽回と思ったんすけど、そのあとも仕事がアホみたいに忙しくなるし、一昨日と今朝は原因不明の腹痛。

まだまだ谷は深いようっす。
夏過ぎたら落ち着くかなぁ。
Posted at 2015/02/28 13:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき
2015年02月01日 イイね!

No boost,no life.

No boost,no life.ホントは年末に付けるはずだったんすけど、昨日今日とブーストコントローラーの取り付けに奔走してやした。

みんカラの整備手帳をしっかり見渡して、ホースやらジョイントやらを買い集めていざ開始。

コルプラくん史上一番部品を外しているかも?

前のオーナーさんがキレイにしてくれてたとは言っても、エンジン内の樹脂パーツは劣化が始まっていて、あっという間に軍手が真っ黒になってしまいやした。配管新しいのにしたいっす。

用意周到だったので着々と・・・と思ったら事件発生!!

ブローオフのリターンの出口が根本から((T_T))これも劣化?

慌ててヤフオクで入札して現実逃避

どうにもならない愛媛の景気とおいらの不器用さに二時間ほどフリーズしてしまいやした。

でもでも、月曜には会社行かないといかんし、直さないわけにもいかんということで、ガラクタを切り貼りしてなんとか復旧。

ブーストコントローラも無事に取り付け成功したっす。

取り敢えずデフォルト値で走り出したら、ブーストが掛かり始めた瞬間『カチカチカチカチ・・・』物凄い音が!?
一瞬配管配線ミスを疑ったんすけど、いろいろ調べるとソレノイドの作動音で、問題ないんだとか・・・ちょっと後悔(; ̄ー ̄A

いずれにしてもパラメーターが合ってないようなんで、これから煮詰めていくしかないんすけど、不安定ながら体感した0.8キロのブーストはなかなかいい感じでやんした。

いよいよ数日で立春、いよいよ本厄なので、コルプラくん壊さないように頑張るっす。
Posted at 2015/02/01 20:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま
2015年01月08日 イイね!

遅めのご挨拶♪

遅めのご挨拶♪もう新年も開けて1週間っすけど、
あけましておめでとーっす。

上の写真、元旦の朝イチ、薬王寺からの御来光っす。

しっかりお参りして、お札を貰って、西条に帰ったんすけど、さっそく事件が!!

家に帰ったのはお昼の3時頃だったんすけど、テレビでも観ようかと思ってリモコン弄ってもうんともすんとも言わない、コタツのスイッチも光らない・・・なんと大晦日の嵐で屋外のスイッチに水が入って停電してたみたいっす。

まあ、そんなこともあるかと思ってブレーカーをあげたあと、気を取り直して買い出しに行こうと思って、コルプラくんのドアを開けようと思ったら、今度はコルプラくんがうんともすんとも・・・なんと原因不明のバッテリー上がり。

厄払いしてきたはずなのに((T_T))

ガレージを探し回ってなんとか充電器を発見し、2時間後にセルを回したら、見事にエンジンが掛かったので、そのまま買い出しにでたんすけど、これが更なる不幸の引き金になったっす。

アイドリングが1000回転から下がらず、交差点停まると4000回転まで勝手に回転数アップ。

初売りまだだし、だましだまし使ってたんすけど、翌日は逆にエンジン回転数が低下・・・交差点ではエンストしそうな不安定さ。。。

終わってみれば笑い話なんすけど、最近のクルマって賢いんすね。バッテリー上がりで燃調のデータが飛んでしまって、それを再学習する間を与えず走ったのがまずかったみたいっす。

3日のお昼に、コンビニの駐車場で弁当食べてたら、いつのまのか元通りに(; ̄ー ̄A

まあ、まだまだいろいろありそうっすけど、皆さん今年もヨロシクっす。
Posted at 2015/01/08 19:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま
2014年12月31日 イイね!

終わり良ければ?

終わり良ければ?とうとうあと2時間で今年も暮れてしまうっすね。
年初にオフ会参加の目標立てたんすけど、結局今治兄弟との突発プチ一回で終わっちゃったっす。

さてさて、おいらの冬休みなんすけど、一応予定通り厄落としの旅に出掛けてるっす。
始まりは近所の伊予氷見駅から・・・朝っぱらから3キロ近く歩いてヘロヘロなスタートだったっす。

松山から伊予長浜を経由して宇和島へ。
この伊予長浜線を通ると、宇和島からの予土線の乗り継ぎが悪く、3時間も待つことになったんすけど、お陰で乗れたのが!?

四国しんかんっ!!・・・あ、いや、今年の春から運行している国内最低速の新幹線もどき、鉄道ホビートレインくんっす。

社内にはナゼか宇野線(東京~岡山~香川)の展示があったり、

到底乗り入れ不可なんすけど、東京までの運賃表があったり。

でも、窪川に着いて真っ暗な中、ホームに佇む姿はなかなか良かったっすよ♪

昨日は高知に宿泊、朝はバイキングでお腹いっぱい。午前中は市内を腹ごなしに歩いたっす。

結局撮れた写真は駅前の御三方だけだったんすけどね(; ̄ー ̄A

この上天気の中、午後からは阿波池田で乗り換えて徳島へ。
ホテルに入る頃までは大丈夫だったんすけど、チェックイン直後に天気が大崩れ・・・でも明日は朝食ないから買い出しに・・・結果はずぶ濡れに。コンビニで傘を買ったのに。前厄の終わりに相応しい感じでやんした。

・・・いやいや、それではあかん!!と一時間休んでリベンジに。

今年の年越しそばは東大さんの徳島ラーメン。さすがに大晦日で行列はなかったっす。

これで終わり良ければ・・・と思って、コンビニでビール買って、ホテルに到着のころ、何か忘れてることに!?

さっき買った傘((T_T))

てなことで、いろいろありやしたが、本厄の来年もマイペースで行くっす。

本年はどうもありがとうございやした。
来年も何卒よろしくおねがいするっす。

Posted at 2014/12/31 22:03:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | とらべる
2014年12月28日 イイね!

折り返し。

折り返し。いよいよ今年もあと3日っすね。

そんな中、今日はおいらの誕生日で、とうとう四十路に。
男性の平均寿命も最近は80歳ということで人生の折り返し、仕事も就職から18年で60歳定年までの折り返しっす。

そんなお年頃になった来年はいよいよ本厄。前厄の今年が結構タイヘンだったんで、初詣は徳島の薬王寺へ行くことにしたっす。

諸説あるみたいなんすけど、同僚から『厄落としは運転して行ったり、家族を連れて行かない方がいい』と言われたのが気になってJR四国のキップを調べたおしたっす。

そこで見つけたのが『バースデイきっぷ』。
一万円ちょっとで3日間列車に乗り放題、しかもグリーン車もオッケー。最強のキップっす。

んで、いろいろ予定考えてたらお寺を往復するのがもったいなくなってきたので、計画変更♪
2泊3日で四国をほぼ一周してみることにしやした。列車三昧、楽しんで来るっす。
Posted at 2014/12/28 22:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | とらべる

プロフィール

「あっという間の一年(&10月まとめ) http://cvw.jp/b/332116/45584553/
何シテル?   10/31 22:31
根っからの三菱党ですが、クルマそのものが大好き。クルマ好きに悪い人はいません! アウトランダーPHEVに乗り換えたのと、息子との生活も落ち着いてきたので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
乗り換えは少し先の予定でしたが、マイナーチェンジ前の超魅力的な値引きについつい前倒し購入 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お目立ち度満点のチューンが大好き♪ ラテの前は紺サイ(命名いってつ)でした。 中古屋に並 ...
三菱 コルトプラス コルトプラスラリーアート (三菱 コルトプラス)
通勤を楽しめるクルマと思い、チョイス。ボチボチいじっていくっす。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
あんがい、最近の写真はないのね・・・まだ純真?だったころのランダーくん@阿蘇
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation