
おばんです。
本日は勇んで希望休としておりました。
なぜならば、富士スピードウェイでレクサス主催のLEXUSサーキットエクスペリエンスに参加のため。
受付開始早々に満員となり私はキャンセル待ちでしたが、「まぁ無理だろうなぁ」と思っていたところ先週末急遽キャンセル発生で繰り上げ当選。希望休が無駄になりませんでした。
モビリタでのパイロンスラローム、ブレーキトレーニング(この辺は普段やってるので上々)低ミュー路走行など基礎連。レクサスカレッジで昼食、午後本コースの体験走行2本。
初学者向けプログラムながらみっちり走りました。
本コース走行はあくまでも体験なので、インストラクターの先導に続き隊列走行。先導車1台に1班3台。それはともかく、一つ謎があって、
先導 IS350(プロドライバー)
1台目 RC F
2台目 RC F
3台目 HS(私)
えっ?組み合わせ合ってる?
確か…エントリー時に富士走行経験ありってあったかもしれない。言ってしまったかもしれない…。
走行中、レッスン用無線機から「HSの方いい感じでついて来てますね〜」とイントラさんからお褒め頂きましたが、こちとら必死ですよ。
コーナーは等間隔で走るのですが、体験走行ながらホームストレートは全開なのでさすが前の3台はバビューンと彼方へ…(笑)
私もリミッターまで行きましたが最後尾なのでご迷惑をかけずに済みました。大排気量純ガソリンエンジンのエギゾーストはいいですね、怖いのは自動車税だけ。羨ましい。
お土産にはメガネ置きに良さげなトレーやタンブラーなど記念品を頂きました。お楽しみ抽選会では協賛のHAMANNさんからJBLブルートゥースイヤホンをゲットなさったお方もいらっしゃいました。
富士では各メーカーがレッスンやイベントを定期的に開催しているようなので気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
豪快な走り納めでした。
ごちそうさまでした。
Posted at 2021/12/20 23:35:58 | |
トラックバック(0)