• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぎーのブログ一覧

2021年09月05日 イイね!

ご近所カー

安くて安全なアシを求めていたので当初の目的は達成でき満足。あとはイジりたい欲望を抑え込めるかです。
Posted at 2021/09/05 12:02:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年08月28日 イイね!

4期生

おばんです。

のぎー愛車遍歴4期生ミライースが加入しました。
3期生のお姉さんHSとダブルキャストです。



@三芳PA

ミラちゃんは一応名義人は私ですが
家族のアシが必要になり購入しました。

元不動産会社の営業車でリース5年満了で
中古車市場に流れてきたタマです。

特に車種にこだわりはありませんでしたが
ディーラー物件の自動ブレーキ搭載車両で
オーディションしたところこの子がヒットしました。

これから家族の手助けになると思います。
ではでは。
Posted at 2021/08/28 20:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月27日 イイね!

夏はいつ来る

おばんです。

お久しぶりです。
皆さんご機嫌いかがでしょうか。

私はと言うと、実は7月の初旬に右足の薬指に若干のひびが入り
打ち身もあってしばらく車やバイクの運転を控えて
通勤も徒歩は最低限の距離で済ますように過ごしておりました。

8月に入り活動開始の予定でしたが、
13日の金曜日(もう不吉ですね)にモデルナワクチンの2回目の接種を終えました。
諸外国や国内の既報のとおり約35%の方に入り盛大に副反応が起こりました。
接種翌日早朝から発熱し39℃台で推移、翌々日はついに40℃台に到達。

さすがにヤバいかと思い会社の健保組合の健康相談ダイヤルに問い合わせ。
応対頂いた看護師さんに相談したところ副反応が強く出る人は多々いるとのこと。
病院にかかっても副反応の発熱は現状解熱鎮痛剤を処方されて帰宅になるので
手持ちの解熱鎮痛剤があれば脱水症状にならないよう水分補給して安静にしてて下さい、と。
「マジか。。。」
41℃に到達したらさすがに受診した方がいいと助言を頂いて終了。

3日目にしてようやく平熱まで下がりましたが
72時間高熱にさらされていたので先週はダルダルな1週間でした。
自身が感染して苦しい思いをしたり、無症状ながら感染してウイルスの運び屋になるよりも
ワクチンを打って少しでも安全な社会活動した方がいいのは確かですが。もうちょっと楽なワクチン出ないですかね。
あ、ワクチンの接種するか否かは皆さんご自身のご判断を尊重いたします。

やっと夏が来たと思う頃には8月も終わり。
どこに行った私の夏2021。

残暑厳しき折、ご自愛ください。
ではでは。
Posted at 2021/08/27 20:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月30日 イイね!

70歳

70歳おばんです。

ランドクルーザーが今年70周年だそうです。
gazoo.com/ilovecars/community/21/07/30/

ご先祖様のBJ型のデビューが1951年とのこと。
全世界的に見ればトヨタ車の中で一番価値のあるクルマかもしれません。

「いつかはクラウン」と言う死語がありますが、
クラウンもランクルも中古車でもなかなかのお値段がするので手が届きません(汗
それでも、どちらにも憧れはあります。

2014年には未だに人気の根強い70系の発売30周年を記念して期間限定で国内モデル再販がありました。
現在も70系は愛知の吉原工場で生産されるもの法規制の関係で国内販売がされず海外ユーザーさんが羨ましいばかりです。

難しいとは思いますが、豊田社長が血迷って70系を再々販してくれたら
私も血迷って判子を押してしまうかもしれません。

世の中が電動車に移行し始めてヘビーデューティクロカンには厳しい状況なので
買えるうちに買ってみたいものです。
(あ、ローンが通ればですが)

それでは。
Posted at 2021/07/30 22:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月22日 イイね!

実はね

こんにちは。
本日は連投失礼いたします。

今回はちょっとしたネタです。
みんな大好きDJケミカル。




左から
レクサス純正インジェクタークリーナー
トヨタ純正GRインジェクタークリーナー
トヨタモビリティパーツ ドライブジョイデポジットクリーナー
スバル純正PEAカーボンクリーナー2
ヤマハ純正ヤマループPEAカーボンクリーナー

これら純正のガソリン添加剤ですが
全部同じケミカルメーカーで製造されています。

もちろん、車種特性に合わせて
レクサスならハイオクの大排気量車
ヤマハなら回転と洗浄重視で4ストの車両にと
色々レシピは変わっているのでしょう。
そうでなければ、メーカーがわざわざ純正品として出すメリットがありません。

気になるのがレクサスとヤマハは樹脂製容器、
GR、ドライブジョイ、スバルはアルミ缶なのです。
揮発性の高いのはアルミ缶なのですかね?

以前、GRガレージの担当者と話したのですが
GRオイルや添加剤は確かに効果はあるそうです。
86やヤリスだとレスポンスが良くなる感触を得られるそう。
ただ、ハイブリッド車はエンジン特性で回転が上がらないので
入れて悪い影響はないが効果は感じないかもと言っていました。

まぁケミカル品は自己満チューンなのでいいです。
人間もレッドブル飲むじゃないですか。

それでは、良い連休をお過ごし下さい。

Posted at 2021/07/22 16:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「所用によりパッソで大阪まで行ってきました。普段出ない燃費を叩き出しましたが、同時に身体の疲れが半端なく長距離走る車ではないことが判明しました。」
何シテル?   05/15 02:26
主に燃費記録をするために利用します。 時々維持り情報投稿。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド あかいろIS (レクサス ISハイブリッド)
3年連続4度目の愛車購入。 HSから乗り換えの衝動買い。 今どき駆動方式にこだわる人は ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブちゃん (ホンダ クロスカブ CC110)
クロスカブ110(JA45) くまモンバージョン トコトコツーリング用
トヨタ パッソ キナコ (トヨタ パッソ)
ミライースから代替。 7年落ち、走行距離19000キロ、トヨタ評価点4.5点の極上車。 ...
レクサス HSハイブリッド HSさん (レクサス HSハイブリッド)
人生3台目の愛車となりました。 安心の認定中古車です。 高ポイントもネガもありますが総 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation