• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月16日

千葉杯最終戦

千葉杯最終戦 エントラントの方々、ご参加ありがとうございました。
オフィシャルの方々もお疲れ様でした。

今回で、最後になるオートランド千葉杯&茨城県戦。
寂しいですが、再開される予定は今のところありません。

自分がやりたい気持ちは強くあるんですが、主催側はど素人で、しかもすぐ行ける距離でもない涙
残念ながら、千葉県戦の年1回に全力を注ぐしかなさそう。
それなら、使いパシリ程度の立場から卒業できるよう、がんばりますパンチ



話が逸れましたが、最終戦ではいろんな勉強が出来ました。
まずはハーフスロットルで見た目は派手でなくても、前に出れば速い事。
    (そんなの当たり前むかっ(怒り) ですよね冷や汗

もう一つはFF車は面白くて奥深い事。
実は、4WDでエキビを走る事になっていたんですが、自分の車両でない為に、当日1本目の練習走行でトラブル発生。急遽FFのミラージュへ。
T-hagiさんがレンタルされて優勝した車両でした。
FFは競技では乗った事ないがまん顔
どうなる事かと思いましたが、いざ乗ってみると、なんとなく分かった感じ。
午後開始前に修正してみたら、思ったより良いタイムが出て大満足でした。
B2クラスのトップタイムより約6秒落ちでしたが、あと半分はつめれてもそこからが難しそうですね。
自分には向いてないと思っていたFF、本当に楽しんじゃいましたわーい(嬉しい顔)


皆さんに助けられ、楽しく終えた事に感謝ですほっとした顔




画像は意味無しです。
ブログ一覧 | ダートラ | 日記
Posted at 2009/11/17 00:12:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お願い
どんみみさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年11月17日 0:46
お疲れ様でした!

千葉杯、今回で最後だったんですね・・・
知りませんでした。

それにしてもらんこぺさんのFF姿ですか?
凄く見てみたかったっす~!
逆に自分が四駆乗ったらまともに運転出来なさそうです。
コメントへの返答
2009年11月17日 1:04
ミラージュに乗ってて、「似合わねー!」って言われました(笑)
自分ではいけてると思ってたんですが・・・

4駆は速度が速いけど、アクセルはラフでも何とかなるので、今度乗ってみては?
2009年11月17日 22:31
エキビの他にもいろいろこなされていて、
お疲れ様でした!

3本目のエキビ、早くもFFに慣れた感じで楽しそうでしたね。
自分もレンタルしたミラージュ、軽くて乗りやすい感じです。

オートランド千葉杯、今回が最後で本当に寂しいですね。
コメントへの返答
2009年11月18日 20:59
千葉杯は何かと重なっていて、ほとんど手伝いも出る事も出来なかったので、最後になる今回はしっかりオフィシャルをやろうと思ってました。
まさかエキビで走れるとは思ってなかったので、嬉しくて楽しんじゃいました。

寂しいですが、いつか再開される事を願います。
2009年11月18日 15:35
今回の千葉杯は、結婚式で行けませんでした。

皆さんがおっしゃるとおり、ミラージュでの姿拝見したかったです。

来週はアルファが間に合わないので、ミラージュで参戦したいと思います(嘘)
コメントへの返答
2009年11月18日 21:59
みんなで似合わねーって笑われたりしてわーい(嬉しい顔)

でも、またFF乗りたいですねー。


アルファのお披露目楽しみにしてます。

プロフィール

「ランサーのワックス掛け❗
前回やったのいつだろ?」
何シテル?   08/18 18:53
 ランサーとハイエース乗りです。 2013年までコペン持ち。  酒と車好きです。   ランサーで関東ダートトライアルシリーズに参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2011年からの相棒。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
遠出・車中泊する為に買った初めてのキャンピングカー オーエムシー製造 ワゴンプラス
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ダートに本格的に参戦するキッカケになった車 ダート歴を2010年まで共にしていた車両
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのオープンカー

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation