• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんこぺのブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

疲れた(*´ο`*)=3

今日はトラックにタイヤラックを作ろうと頑張ってみました。


ステンやスチールなら材料はあるのだけど、1人で載せ下ろしを考えるとやっぱりアルミです。

材料が無くて、間に合わせる為に試行錯誤しましたが、作業開始。
しかも、何年も放置の材料なので、磨きから泣き顔

夕方まで頑張りましたが、乗せる部分しか出来ませんでした。


今月は無理だから、来月に完成かなぁ。
Posted at 2011/07/24 21:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラック | モブログ
2010年08月25日 イイね!

全日本へ向けて

全日本へ向けて今週末は野沢で全日本です。


その前に新潟の時、トラックがバッテリー上がりになり、ヒヤヒヤで帰ってきたので、新品に交換しました。

容量も、更に大きく85D26Lになりました。



ランサーはというと、現状のままです冷や汗
Posted at 2010/08/25 16:55:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラック | モブログ
2010年07月28日 イイね!

おはようございます

おはようございます今日も暑いですねーあせあせ(飛び散る汗)
皆さん夏バテしてませんか?


さて、昨日の事なのですが、トラックで伊豆の伊東に出張があり、出掛けました。

いつも使う海岸通りに向かうと、夏休みのせいか渋滞してたので、遠回りして行ったのですが、途中で異変が…

突然、

バンexclamation×2

と、鼓膜が破れる程の大きな音がしたら、ハンドルが暴れだしました。

すぐに歩道へ逃げて確認すると、右フロントタイヤが捌けてました。

幸い、速度もユックリだったので、ダメージも無く、目の前にスズキアリーナがあったので助けて貰い、スペアーにはきかえ、無事出発できましたが、山ん中でなくて良かったです冷や汗


タイヤの山があっても、年数たってる人は気をつけて下さいね。
自分はちょっと前に丸和へ行く時、4トンで同じような目にあってますので、もう懲り懲りです。
Posted at 2010/07/28 07:56:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラック | 日記
2010年05月08日 イイね!

いきなり足止め

21時に家を出発。東名に乗ったまでは良かったのですが、御殿場手前で違和感が・・・

鮎沢PA付近からパタパタと異音が発生。
トラックの左前タイヤが破けてワイヤーが見えてましたげっそり

秦野中井のインターで降りて、整備も出来るガススタにて場所とパイプを借り、タイヤ交換しました。
初めて出先で交換したので汗だくあせあせ(飛び散る汗)

何とか走れるので、ユックリ栃木へ向かうとします。


ガススタの方ありがとう!
Posted at 2010/05/08 23:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラック | 日記
2007年12月12日 イイね!

お化粧なおし

お化粧なおしダートに行く時、会社から借りている4トン車。

床板が部分的に腐り、穴が開いていたので
社長に直したいと言ってから1年以上。
何度言っても暇になったらの繰り返しボケーっとした顔
社長が「暇だ」と言っていても、聞けば返答は一緒ぷっくっくな顔

しかしやっと実行に!

まずは全ての床板を剥がし、骨組みにし
そして板を張る前にフレーム塗装をやる事に。

画像は塗装前の段階。

綺麗になるといいなーわーい(嬉しい顔)
Posted at 2007/12/12 19:33:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラック | 日記

プロフィール

「ランサーのワックス掛け❗
前回やったのいつだろ?」
何シテル?   08/18 18:53
 ランサーとハイエース乗りです。 2013年までコペン持ち。  酒と車好きです。   ランサーで関東ダートトライアルシリーズに参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2011年からの相棒。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
遠出・車中泊する為に買った初めてのキャンピングカー オーエムシー製造 ワゴンプラス
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ダートに本格的に参戦するキッカケになった車 ダート歴を2010年まで共にしていた車両
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのオープンカー

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation