• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんこぺのブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

昨日の話

昨日の話自分家は全くと言っていいほど雪は降らないのですが、昨日はドカ雪が降りました。

積もりませんでしたが、初めて、ドキドキワクワクしちゃってわーい(嬉しい顔)



いつもは家で大人しくしてるのですが、朝霧方面へ出発です。


途中、白糸の滝あたりで画像の状態。
光は月です。
星が出て、全く降った形跡すらない。

予定変更で水ケ塚公園へ向かい、途中から雪化粧になり、フラップが取れちゃうんじゃないかと思うほど、擦りだしたので西臼塚公園で折り返しました。



雪だるまが作れないほど、すごくパウダー雪で気分もグッド(上向き矢印)
でも、3分後には寒くて車に乗り込みましたが冷や汗




ランサーの状態も確認したし、今週末に向け、あとは洗車だな。
Posted at 2010/03/30 08:26:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2010年03月22日 イイね!

生まれて初めての体験わーい(嬉しい顔)

生まれて初めての体験朝5時起きして、富士の麓に出発。
山中湖へ行ってきました。
到着したのが6時30分。
気温は-4
こんなに寒いとは思いませんでした。


目的は、人生初のわかさぎ釣り


ウキウキしながら湖上へ。
流石に寒いので、赤虫をうまく付けられません。
(全く調べていかなかったので、付け方すら適当でしたが)

そのせいか、2人でやってるにも拘らず、8時過ぎても1匹も掛からず涙

後から来た周りの人達はガンガン釣り上げてるのに・・・

やはり付け方?と思っていたら、

やっと1匹ゲット

それから暫くは入れ食いでしたが、すぐさま釣れなくなりました。


一度、トイレ休憩を入れて午後の戦いに。

これが悪夢の始まりでした。
16時前まで粘ったものの、自分の竿には全くかからず。3匹のみ。
周りもあまり釣れてなかったけど、酷すぎです。

風が冷たく寒い中、ケチって手漕ぎボートなんかにした為、体に応えてまで頑張ったのに泣き顔


成果は2人で56匹でしたが、初めてにしてはいい体験でした。

天ぷらにして美味しくいただきました。



来年リベンジして、100匹オーバー目指します。

詳しい方、細かく教えて下さいほっとした顔
Posted at 2010/03/22 20:20:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年03月21日 イイね!

のんびりと

午前中、after5さんから購入したシールで、シザースジャッキをO/Hしました。
実は、壊れてたジャッキを取りに車庫に行ったら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


なぜココに2箱?

今使っている物を含めて3台所持してたみたいです冷や汗
どっちにしても、1つは手元にないのでこの2つを修理。

箱を空けたら、見た目は新品でしたが、1つは上げすぎて落ちなくなったせいか、中が楕円に。
それでも上がればと修理決行。
オイルは会社にあったタービン油を利用しコストを押さえました。

これでとりあえずは苦労しなくてすみそうです。




午後はハイエースの1年点検。
ほんとは1月なのですが、いろいろと忙しく行けず。
高いですが、オイル&エレメント交換もついでにお願いしました。
とっくに5000kmは走ってるので、燃費もグッド(上向き矢印)するでしょう。
Posted at 2010/03/22 01:07:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月15日 イイね!

ディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( ダイハツ コペン )
 年式( 平成18年式 )
 型式( L880K )

b.応募される所有車両の状態について教えてください(走行距離、使用年数、新車or中古車)
 使用年数( 3年3ヶ月 )
 走行距離( 23000km )
 新車or中古車( 新車 )

c.応募される所有車両に適合するエクストラシリーズの適合品番号を教えてください
 ※適合表での表示は「エクストラクルーズ」が「EC」、「エクストラスピード」が「ES」となっております。
 適合品番号( 371058 )
 EC or ES( ES )

d.パッド、ローターを交換したことがありますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 )

e.ブレーキパッドは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.チューニングショップ
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 3 )

f.ブレーキパッドに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.制動力
 2.ダストの少なさ
 3.耐久性
 4.ブランド
 5.価格
 6.その他
 回答( 1&2 )

※この記事はディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』について書いています。
Posted at 2010/03/15 22:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年03月08日 イイね!

千葉県ダートトライアル開幕戦

7日にダートへ行ってきました。
今年もついにシリーズが始まりましたが、我がランサーの初走行でもありました。

天気は生憎の雨。気温も下がって寒くなって行くし、路面もヌタヌタの凸凹で帰りたい気分でしたが、走ってしまうと楽しいんだなわーい(嬉しい顔)

1本目、少し失敗したけど、何とかトップ。

2本目は、ストレートでずっとフラついて、ダメダメバッド(下向き矢印)
案の定、2秒ちょっとタイムダウン。負けた泣き顔
と思ったら、コンディションの悪化で逃げ切り優勝グッド(上向き矢印)

14日の関東地区戦に弾みをつけれたかなわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/03/08 21:08:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | ダートラ | モブログ

プロフィール

「ランサーのワックス掛け❗
前回やったのいつだろ?」
何シテル?   08/18 18:53
 ランサーとハイエース乗りです。 2013年までコペン持ち。  酒と車好きです。   ランサーで関東ダートトライアルシリーズに参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
7 8910111213
14 151617181920
21 222324252627
2829 3031   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2011年からの相棒。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
遠出・車中泊する為に買った初めてのキャンピングカー オーエムシー製造 ワゴンプラス
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ダートに本格的に参戦するキッカケになった車 ダート歴を2010年まで共にしていた車両
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めてのオープンカー

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation