• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加藤鷹男のブログ一覧

2023年07月02日 イイね!

おいしいフルーツ王国ふくしま!!

おいしいフルーツ王国ふくしま!!23年6月
今日は福島市にやって来ました。
ヨーカ堂系列のスーパーチェーン「ヨークベニマル」では新商品のPR中!
酪王カフェオレで一躍全国区に躍り出たメーカーさんが「もも オレ」を作ったようです。


桃の品種はあかつきを使用、飲んだ感じはミルク感控えめ、さっぱりした仕上がりでした。


その後フルーツピークスに立ち寄り、フルーツサンドをシェアして頂きました。




終盤に差し掛かりつつある さくらんぼ


山梨県産ハウス栽培の和梨、
品種は幸水 何と一粒1,300円 (°▽°)v

Posted at 2023/07/02 15:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月14日 イイね!

宮城県大和町 クラシックゲート

宮城県大和町 クラシックゲート23年5月
本日は宮城県大和町にある「クラシックゲート」で昼食をとりました。

クラシックゲート
022-345-6580
https://maps.app.goo.gl/tZwohfHADAtMTAyU9?g_st=ic

クラシックカー。クラシックバイク。
そして海鮮丼。と言うコンセプトが斬新です。

いやー近くの大衡村まで頻繁に来ていましたが今まで知りませんでした。お店の方曰く開店から3年ほど経っているそうです。
お昼時の店内にはスーツや作業着姿のサラリーマンが一杯、ちょっとお昼の飲食店では珍しい少し艶やかな感じの女性が接客を担当されています。
大和町と言う内陸で塩釜直送の海鮮丼を堪能しました。




































Posted at 2023/06/15 00:14:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年06月12日 イイね!

埼玉から茨城へ出張

埼玉から茨城へ出張23年6月
今週は関東方面に出張です。
早朝自宅を出発、
お昼は朝霞駐屯地付近でほか弁を購入し、車内で頂きました。
詳細はフォトアルバムにアップします^ ^




食後はカフェオレも頂いて午後の仕事に備えます。



和光から圏央道、常磐道を通りつくば市経由で水戸まで来ました。






京成百貨店前に建設中だった市民会館もいよいよオープンするようです。
セイコーマートが水戸の市街地に出来るのは良いですねー^ ^



偕楽園付近の道路は少々難解ですが、水戸も良い街です。





Posted at 2023/06/12 21:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月22日 イイね!

札幌から函館

札幌から函館北海道出張も最終日、
今日は札幌から函館まで一気に戻ります。
今朝は早起きして中島公園まで散歩に出かけます。



空気が澄みわたり爽やかな朝です。


歴史的な建造物や、


コンサートホール


ぐるっと一回りしてみました。


朝からセイコーマートの前には車の列が出来ています。


ホットシェフにはお世話になりました^ ^


夜の終わりと朝の始まりが入り混じり


そして一気に函館フェリーターミナルまで移動
付近には大型クルーズ船が停泊しています。


で、でかい!!
やまぐっちさんがコメントに書かれている通り、まさに金属加工技術の集大成です^ ^


さすがにこの時間帯は混んでいますので出航一時間前には乗船となりました。


本日はブルードルフィン号に乗船


ビューシートからは出航まで一連の流れを見ることができます。


ナッチャンワールド号にお別れを告げ


出航しました。


途中で大間からやって来た大間丸とすれ違い、写真には撮れませんでしたが生まれて初めて野生のイルカ2頭を目撃しました。

ブルードルフィン号!持ってます。


青森フェリーターミナルに着岸、本日の宿スーパーホテル弘前に無事到着しました。
Posted at 2023/05/22 06:25:44 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年05月20日 イイね!

津軽海峡フェリーで出張

津軽海峡フェリーで出張23年5月
昨年末から約半年ぶりの北海道出張です。
今回も津軽海峡フェリーに乗船、社用車のヤリスクロスを相棒に旭川まで遠征です。
前日は駅前のビジネスホテルで仮眠を取り翌2時40分、青森フェリーターミナルから出航です。




夕食は駅前のラーメン屋さんで中華そばを頂きました。店内にはカタコトの日本語で注文するアジア系の女性客が2人ほど、
インバウンド需要の復活を実感しました^ ^







平日の早朝便、ご覧の通りこの時間の船内はガラガラです。


函館山が見えて来ました。
あと1時間もしないうちに下船です。
Posted at 2023/05/20 16:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「弟と一緒に働いていた同僚の方々に証言を頂き、過労死の認定を受けた事をはっきりと思い出しました。絶対に同じような境遇にならないで下さい。
本当にお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   01/22 21:34
加藤鷹男です、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<SurLusterレジンコーティング を試す!> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 21:06:58
エアフロ&A/Fセンサー洗浄(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 08:52:16
?? FC28PC汎用モーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 09:47:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 毘沙門天 (スバル レガシィツーリングワゴン)
6MT AWD 水平対向6気筒 ^ ^
スバル レガシィB4 太刀魚 (スバル レガシィB4)
日本版シルバーアロー
スバル レガシィ アウトバック 寒風山 (スバル レガシィ アウトバック)
悪天候や遠距離でも楽チンドライブ
ホンダ ビート 風神丸 (ホンダ ビート)
初めて所有した車です。 長年乗って、いろんな所に行きました。 雨漏りするし雪道ではすぐに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation