• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

合同自主トレ♪(* ̄ー ̄)v



今日は チリ・レッド で集まって自主トレを o(*^▽^*)o




集まったのは
ヤシマさん ひろ焼きさん こがっち(ヌルッチ)さん の4台で♪




レッド・リボン軍 ヤシマさん定番のアングルでヾ(〃^∇^)ノ



移動してフェリー乗り場(≧∇≦)b



また移動して    ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ



            倉庫前で o(^-^)o














次の撮影場所を求めて 
ε==================((((´ー`)



前も後ろも チリ・レッド ((^┰^))ゞ




広い場所を見つけては並べ (〃'∇'〃)



              写真を撮る\(^▽^)/



ヤシマさん の誘導で




     すばらしぃ~∑d(≧▽≦*)OK!!



みんな撮影に力が入りますヾ(@^▽^@)ノ




港倉庫  雰囲気あります♪












観覧車をバックに(* ̄∇ ̄*)








とても楽しい自主トレでした O(≧▽≦)O

調子乗って写真を撮り過ぎたのでフォトギャラリーは
また後日UPします^^;


この記事は、合同自主トレ について書いています。


追記
フォトギャラリーUP 出来ました♪

 (≧∇≦)b

 (≧ω≦)b

 (>▽<)b

 (⌒・⌒)ゞ

 (* ̄ー ̄)v

今回ナンバー編集してませんが みなさんの了承を得て行ってます^^
ブログ一覧 | レッド・リボン軍 | 日記
Posted at 2009/02/15 22:57:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

微増
ふじっこパパさん

達成感
blues juniorsさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

この記事へのコメント

2009年2月15日 23:13
(ノ´▽`)ノオオオオッ

赤アカあかAKA赤あか垢(?)アカAKA!

どこをみてもチリレッドだらけ♪
圧巻です!(笑)
コメントへの返答
2009年2月16日 21:35
天気も良く
赤が栄えるロケーションで
写真を撮る事ができました♪

ウダウダも楽しかったし^^
2009年2月15日 23:31
タグにヌルッチが(笑)

今日はお疲れ様です☆

写真たくさん撮りましたよね~( ̄∀ ̄)

今も写真見ながらニヤケてました(笑)

変態なんでしょうか?(笑)

また遊びましょう☆宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2009年2月16日 21:38
お疲れ様~♪

ヤシマさんが参加できたから
良い写真沢山撮れたね~☆

HNが変わる日は近いかな~(笑
2009年2月15日 23:38
いいなぁいいなぁ^^

自分は夜勤明け+風邪で寝込んでましたが、今日は暖かい陽気で撮影日和だったのでは??

しかし、絵になるスポット見つけてきましたねぇ^^
行ってみたいです!!
コメントへの返答
2009年2月16日 21:42
良い場所が近くにあって驚いた^^;

ほとんどのスッポトは
ひろ焼きさんの釣りポイントみたい(笑

WPだけで集まったら
白虎隊オフかな~(笑
2009年2月15日 23:58
写真見ているだけで
楽しそうなことがわかります(笑)
MINIと遊んでいると、あきないですね^^
コメントへの返答
2009年2月16日 21:45
ヤシマさんの誘導で
何処から撮っても良い写真で
テンション上がって楽しかったです♪
2009年2月16日 0:39
隊列かっこいいです!!!!

同じ色のMINIだけで並べるといい写真撮れますね(*^▽^*)
コメントへの返答
2009年2月16日 21:50
チリ・レッドだけの撮影は初めてだったけど

カッコ良く撮れた写真が沢山で
選別するのが大変でした(笑
2009年2月16日 1:22
お疲れ様でした~

ヌルっちのテカテカホイル&タイヤ笑えました♪

また来週~

コメントへの返答
2009年2月16日 21:54
お疲れ様でした~♪

ヌルッチは何をしてても笑える奴ですね(爆

来週も楽しみ^^
2009年2月16日 6:27
レッドリボン軍に入隊希望!

次回は参加したいなぁ
コメントへの返答
2009年2月16日 21:56
もちろんメンバー入りしてますよ♪

ぢぃじさんが関西支部長で
ごじさんが関西副部長です(笑
2009年2月16日 6:39
一番下とその上の場所、ガンダム工場みたいで、ボク昔から大好きなんです。

勝手に登って写真撮ってるんですか?(笑)
コメントへの返答
2009年2月16日 21:59
心くすぐる場所ですよね~♪

誰も居なかったので
謝る準備をして登りました(笑
2009年2月16日 10:49
どこに観覧車が??
と思ったらありました~( ̄▽ ̄;)

倉庫街って雰囲気いいですよねぇ
夜の表情も見てみたいです( ̄ω ̄)ノ
コメントへの返答
2009年2月16日 22:02
観覧車見難いですよね~^^;

僕の家から結構近いので驚きました♪

次は夜釣りをしながら
撮影会かな~(笑
2009年2月16日 11:44
さすがヤシマさんの誘導!
コメントへの返答
2009年2月16日 22:07
太陽の位置とかも確認して
構図を決めるので流石です♪

最後の「あと何cm!」が
楽しいです(笑
2009年2月16日 14:25
同じ赤でも

オーナー次第で様々ですねぇ~!
+(0゚・∀・)

天気よくって最高
コメントへの返答
2009年2月16日 22:19
レッド・リボン軍はステッカーチューンが基本みたい♪

こがちゃんもステッカーチューン仲間に勧誘中~(笑
2009年2月16日 15:35
くぅ~入りたかった!

週末休みがほとんど無い僕は
一人でレッドホットチリペッパーズでも
結成しようかな?www
コメントへの返答
2009年2月16日 22:25
レオ・reomini号が参加してたら
もっと華やいだでしょうね~♪

勿論レッド・リボン軍メンバーですよ(笑

レッドホットチリペッパーズも
魅力的な名前だった^^

僕はアルバム「ONE HOT MINUTE」が
最高傑作だと思ってます☆
2009年2月16日 16:17
いいですねぇいいですねぇ♪
おんなじ色集めるのって嬉しいですねぇ
(人´∀`).☆.。.:*・゚

周りにいた人とか
きっと驚いてはったやろなぁ★
コメントへの返答
2009年2月16日 22:29
同色の撮影が
これほど楽しいとは思ってませんでした♪

移動のトレイン走行は注目を集めてました☆
2009年2月16日 18:39
昨日はお疲れさまでした~♪
久しぶりに、みんなともお話が出来て
とても楽しかったです♪♪
撮影も天気が良くて、撮影の合間の
ウダウダが気持ちよかった~^^
今回は港だったから、次回は山!?
コメントへの返答
2009年2月16日 22:33
お疲れ様でした~♪

カッコいい写真が撮りたくて
ヤシマさんの撮ってる場所で
真似して撮りましたが・・・

ヤシマさんのブログ拝見して^^;

またご指導お願いしますm(_)m

山でプラス温泉ツーリングしたいです☆
2009年2月16日 21:03
最後の写真なんて、周りの車や物がないからサイズを比べることがないので、ほんとにラジコンに見えます!

やっぱりMINIは絵になりますね!
コメントへの返答
2009年2月16日 22:35
ルーフステッカーが貼ってあるので
上からの写真が撮って見たかった♪

玩具みたいでお気に入りです☆

プロフィール

「今日は箱根に来てるよウッシッシクロスオーバーとスレ違った覚えは無かったけど冷や汗
何シテル?   05/27 12:06
皆さん「みんカラ」を 楽しまれている様子を拝見して私も、参加させていただきたく登録してみました。パソコン、車ともに 無知に等しいのですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DDR56M全国オフの締切迫ってます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/21 12:38:46
MUSTARD-RUN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/05 01:11:11
 
Seo Tune 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/10 21:43:36
 

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
2020年11月1日VOLVOlife始動!(≧▽≦)
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
楽しい通勤  ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
めっちゃ欲しかった車デス♪
ミニ MINI ミニ MINI
たくさん友達と思い出ができた良い車でしたO(≧▽≦)O

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation