• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

寸又峡まで行って来た(゚ー゚)ヒムー♪

日曜日は ヤシマサン の企画で寸又峡までドライブに行って来ましたo(*^▽^*)o~♪



関東から ぎょい~んサン 参加♪




朝ご飯は きつねうどん  (*^¬^*)





それから峠道を ドライブ~(((((((((((っ・ω・)っ ブーン








目的地の 寸又峡温泉 到着♪









観光スポットの 夢の吊橋 を目指してハイキング(;´▽`A``




夢の吊橋で あぼチャン おすぎサン 遅れて合流^^

夢の吊橋 で記念撮影  偽EXILE(゚ー゚)ヒムー♪






運転手 ヤシマサン ( ´艸`)ムププ




芋虫を発見して はしゃいでました (; ̄ー ̄A アセアセ・・・






昼ご飯を食べてから 寸又峡温泉 で疲れを癒しました (´ ▽`).。o




それから MINI浜松 で POMチャン と合流♪



しばらくウダウダしてから
浜松ギョウザを食べに 福みつ



そしてキャッツカフェ(=v=)ムフフ♪





最後は自主トレして解散となりました ( ̄∇+ ̄)vキラーン




とても楽しいドライブでしたが 寸又峡 が
静岡の何所にあるのか分からないままの1日でした Σ( ̄ε ̄;|||・・・

  


                    フォトギャラリー(゚ー゚)ヒムー♪
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/09/30 21:24:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2009年9月30日 21:28
最高の天気で楽しそうですねぇ~♪

食べ物もデラ美味しそうですぅ^^

生命の洗濯!!☆"
コメントへの返答
2009年10月1日 21:06
ハイキング日和で楽しんで来ました♪

どれも美味しかったけど

師匠にも
浜松ギョウザをご賞味頂きたいです^^

デラ美味しいですよ☆
2009年9月30日 21:30
いまだに“寸又峡”の読み方が
分からないたえまめです(。-∀-)ニヒ♪

なんて読むの~(;´Д`A ```
コメントへの返答
2009年10月1日 21:09
僕も読めなかった(><)

”すまたきょう”らしい(笑

ヤシマサンからメール貰って
友達に声掛ける時
場所書かないで誘っちゃった^^;
2009年9月30日 21:41
激汗

隊長の虫好きには驚かされます(笑)
コメントへの返答
2009年10月1日 21:11
ヌルも虫ダメか?(笑

普通好きな人居ないよね^^;
2009年9月30日 21:46
お疲れ様でした

私も静岡なのか。。。愛知なのか。。。

良くわからない一日でしたw

今度、コーラ製造工場見学。。。いきますか!?
コメントへの返答
2009年10月1日 21:14
お疲れ様~♪

見事なドタ参だったね☆

目的地までの峠道と距離で
全く場所が分らないよね^^;


コーラ製造・・・
最後の試飲まで我慢できるかな(笑
2009年9月30日 21:48
吊り橋


怖っ( ; ゚Д゚)


御院さん


髪 長っ( ; ゚Д゚)
コメントへの返答
2009年10月1日 21:17
吊橋・・・結構揺れてました^^;


御院さん・・・
伸び盛りのようです(笑

今度会う時
どこまで伸びてるか期待です☆
2009年9月30日 21:51
お疲れ様でした~♪

クネクネ道、楽しかったですねw

(゚ー゚)ヒムー♪がやっぱり良くわかりません(爆


注目はそこ???
コメントへの返答
2009年10月1日 21:20
お疲れ(゚ー゚)ヒムー♪


クネクネ道 楽しかったけど
長時間のドライブでしたね^^;

帰り道の高速までが眠かった(笑

(゚ー゚)ヒムー♪注目だよ☆
2009年9月30日 22:01
ハイキングご苦労様~!

今回も隊長の笑顔いっぱいですね♪
コメントへの返答
2009年10月1日 21:24
ハイキング苦労坂がちょっとキツカッタですが
みんなと お喋りしながら楽しかったです♪

ヤシマサンは電車からテンショングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)でしたね(笑
2009年9月30日 22:14
部長!!
お疲れ様でした。

今回も楽しいトークありがとうございます。
ドキドキトークにはいつもハラハラ・・

首の後ろのにきび?
気になって仕方がありませんでした。
次回はつぶしていいですか?
コメントへの返答
2009年10月1日 21:29
お疲れ(゚ー゚)ヒムー♪

ハイキング楽しかったですねうれしい顔
ドキドキトークは内緒ですよ^^;


にきび?は潰さないでください・・・
痛いでしょ(笑
2009年9月30日 22:17
僕も寸又峡の読み方がわかりません(;^_^A
つり橋は怖くてダメです(T_T)
コメントへの返答
2009年10月1日 21:32
僕も読めなかった(><)

”すまたきょう”らしい(笑


吊橋は結構揺れたけど
スリルがあって楽しかったウッシッシ手(チョキ)
2009年9月30日 22:26
(゚ー゚)ヒムー♪ってなに?
コメントへの返答
2009年10月1日 21:33
(゚ー゚)ヒムー♪は謎の子ですね(笑
2009年9月30日 22:28
次はここと餃子をいってこようかな~w
コメントへの返答
2009年10月1日 21:36
寸又峡でハイキング楽しいよ♪

餃子もお勧め☆


場所は みにとサンに聞いてね(笑

本当に分らないから^^;
2009年9月30日 22:41
吊り橋 恐そうですね!

ヒムーヒムー謎?

コメントへの返答
2009年10月1日 21:38
TOSHI’サン高い所駄目ですか?

ちょっと意外です^^;


(゚ー゚)ヒムー♪は謎の子です☆
2009年9月30日 23:43
TOSHI'さんに同じく、吊り橋 恐そうです(@_@)
餃子羨ましいです♪

(゚ー゚)ヒムー♪連発して、大丈夫なんですか??
コメントへの返答
2009年10月1日 21:41
最近の勢いのあるTSサンなら
吊橋も大丈夫☆

(゚ー゚)ヒムー♪が喜ぶかと思って
連発し過ぎたかな?^^;

最近MINI乗りの足多いって(笑
2009年10月1日 0:13
お~いきたかったwww


またいくのかな??w
コメントへの返答
2009年10月1日 21:43
都合が合えばご一緒したかったです♪

紅葉の時期は混み合うそうなので
来年かなぁ~^^;

第2回はあると思います(笑
2009年10月1日 0:16
ここへは15年ぐらい前に行ったことあるけど^^;

強風で吊り橋は10m位で断念しましたwww
コメントへの返答
2009年10月1日 21:45
強風の吊橋はちょっと遠慮したいですね^^;

峠道オープンで走ると気持ち良いでしょうね☆
2009年10月1日 3:04
(゚ー゚)ヒムー♪

(゚ー゚)ヒムー♪

(゚ー゚)ヒムー♪ってなに?ケケケッ

楽しそうでよかった(゚ー゚)ヒムー♪

コメントへの返答
2009年10月1日 21:50
(゚ー゚)ヒムー♪

(゚ー゚)ヒムー♪

(゚ー゚)ヒムー♪は謎の子だよ(笑


今度行ってみる?寸又峡^^
ちょっと遠いけど(゚ー゚)ヒムー♪
2009年10月1日 6:13
ヤシマさんいもむし食べてしまいそうですね(笑)
コメントへの返答
2009年10月1日 21:51
目に入れても痛くないほど
愛おしい様子でした(笑
2009年10月1日 6:59
謎の有名人、ヒムー(゚-゚)の大盤振る舞い(笑)

しばらくオフも行ってないんで山梨が楽しみです♪
コメントへの返答
2009年10月1日 21:57
(゚ー゚)ヒムー♪ちょっと使い過ぎたかな?^^;

コメが(゚ー゚)ヒムー♪絡みが多い(笑


山梨・・・僕不参加なんだ(><)
楽しんできてね☆
2009年10月1日 7:04
お疲れ(゚ー゚)ヒムー♪

偽EXILE(゚ー゚)ヒムー♪もいいけど


今度ヌル混ぜて

NURU5(゚ー゚)ヒムー♪しましょうwww

あたいピンク担当。


(゚ー゚)ヒムー♪
コメントへの返答
2009年10月1日 22:02
お疲れ(゚ー゚)ヒムー♪

NURU5自主トレ・・・

企画はニヤリンコでやろうか?^^


ピンク以外は赤なのかな?(笑
2009年10月1日 7:39
お疲れさまでしたるんるん

やっと筋肉痛から解放されましたwww
コメントへの返答
2009年10月1日 22:04
お疲れ様でした~♪

月曜から仕事が忙しくて
筋肉痛を実感してる暇もなく治ってました(笑


次回はカートかなぁ~(゚ー゚)ヒムー♪
2009年10月1日 9:36
お疲れ(゚ー゚)ヒムー♪☆
日曜は(゚ー゚)ヒムー♪の由来が聞けてだけで
大満足♪
楽しい1日だったよね^^
動画もバッチリじゃん♪
コメントへの返答
2009年10月1日 22:07
お疲れ(゚ー゚)ヒムー♪

由来を知らないで
使われてたヤシマサンに脱帽です(笑

場所が分らないままのツアーでしたが^^;
ミステリーツアーも期待してます☆
2009年10月1日 11:01

お疲れ様(゚-゚)ヒムーるんるん

あっ!!

ChooるんるんChooるんるんTRAINるんるん

下がスケスケで怖そうげっそり

で……


(゚-゚)ヒムーるんるんって誰?
コメントへの返答
2009年10月1日 22:12
お疲れ(゚ー゚)ヒムー♪

偽EXILE(゚ー゚)ヒムー♪良いでしょ(笑


結構揺れたよ^^;


(゚ー゚)ヒムー♪は謎の子・・・
謎の生命体だったっけ(笑
2009年10月1日 20:07
ククク(*^o^*)

↑ototoさんの

アイドル?
コメントへの返答
2009年10月1日 22:14
(Ψ▽Ψ*)イヤン♪
2009年10月2日 9:47
吊り橋渡ってみたぁ~い!ヘ(≧▽≦ヘ)♪

パフェが食べたい!(。-∀-)

お天気も良くて、楽しいバイキング、あっ!間違えたあせあせ(飛び散る汗) ハイキングだったね~♪

ヒムー♪には由来があったのね!?

気になるぅ~( ´艸`)
コメントへの返答
2009年10月2日 22:55
吊橋のスリルは楽しかったよ♪


ヒムー♪の由来は本人に聞くと良いかも(笑

友達だし^^

ヒントはあっちのヒムーの日記にあるよ☆
2009年10月2日 12:33

木になるぅ~②
コメントへの返答
2009年10月2日 22:57
僕はヒムー♪の体調が木になるぅ~(笑

早く良くなってね(はぁ~と
2009年10月3日 18:02
ハイキング~~日和でしたねぇ
たのしそうにしてますなぁ
あのトロッコが気になる。。。w
コメントへの返答
2009年10月3日 22:06
楽しいハイキングでしたよ♪

坂道がちょっときつかったけど(笑


トロッコってヤシマサンが乗ってるやつ?^^

何で置いてあったか分からないけど
ヤシマサンのオモチャになってました☆
2009年10月3日 20:13
ヒムーって彼女なの?w
コメントへの返答
2009年10月3日 22:07
ククク

(゚ー゚)ヒムー♪は謎の生命体らしい(笑
2009年10月8日 16:19
ヒムーって動くの?


ヒムーってしゃべるの?
コメントへの返答
2009年10月9日 21:31
お疲れ(゚ー゚)ヒムー♪


アイス買いに行く時は高速移動かも(* ̄m ̄)プッ


最近(゚ー゚)ヒムー♪から(゚ー゚)ヘムー♪に
変わりつつある(笑

プロフィール

「今日は箱根に来てるよウッシッシクロスオーバーとスレ違った覚えは無かったけど冷や汗
何シテル?   05/27 12:06
皆さん「みんカラ」を 楽しまれている様子を拝見して私も、参加させていただきたく登録してみました。パソコン、車ともに 無知に等しいのですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DDR56M全国オフの締切迫ってます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/21 12:38:46
MUSTARD-RUN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/05 01:11:11
 
Seo Tune 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/10 21:43:36
 

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
2020年11月1日VOLVOlife始動!(≧▽≦)
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
楽しい通勤  ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
めっちゃ欲しかった車デス♪
ミニ MINI ミニ MINI
たくさん友達と思い出ができた良い車でしたO(≧▽≦)O

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation