• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごま猫のブログ一覧

2016年12月09日 イイね!

カーナビ購入

久しぶりに自動車ネタ。

パナソニック ゴリラGP745VDの動画再生能力が貧弱なのが気がかりで、ポータブルカーナビを交換することにしてみた。

気になり購入したのが
FineGPS iQ7000韓国製らしい

32GB、オービス案内、手頃な価格、そして何でもイケそうな動画再生能力に心奪われた。

ゴリラGP745VDのビデオコーデックはMPEG4のみ。
オーディオビットレートは320 kbpsまで。
制限内で動画編集しても処理落ちしてしまうパナソニックお墨付きの仕様。
iQ7000は何でもイケそうなのでビデオコーデックはAVIでDVD相当に。
オーディオビットレートは音楽DVD相当のPCM16Bitにして動画編集。
まったく問題なく再生できた。


で、さっそく取り換えと思ったが・・・
何だか、ダッシュボードの上に2台取り付けられそう・・・
iQ7000のVICSはスマートフォン連動なのでスマートフォンでない自分には使えない。ナビはFM-VICSのゴリラGP745VDに任せたほうが良さそう。思い切ってiQ7000は動画再生専用にしちゃおう!
そして2台取り付け

右がゴリラGP745VD、左がiQ7000。

試運転。
iQ7000のナビ能力確認。

ナビ能力はゴリラGP745VDと同等。
iQ7000はナビ画面に動画を割り込ませることができる。
しかし、ゴリラGP745VDのように地図の3Dと2Dの2画面表示は不可。

動画再生能力は素晴らしい。


液晶画面に光沢があるので昼間、映り込みが気になるが、
これで松崎麻矢依存症の自分は信号待ちで安心して目を当てられるようになった。
音の方は、ヘッドホン出力端子から車に接続して聞いているけど以前より音質が良くなっている分、良い感じがする。


ポータブルナビ動画再生能力最強で、こんなに良いものなのに、ただ一つだけ・・・

電源コードがグルグル巻きのやつで、邪魔。
これ、どうにかなんないかな・・・

Posted at 2016/12/09 05:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | 日記
2016年10月14日 イイね!

車検完了

車検が完了したので、朝一ディーラーにシビックを引き取りに行った。

今回の車検代金:335000円
(タイヤ他交換、点検パック込み、値引きも込み)
※準備金400000円、残りはお小遣い。

まあ、こんなもの。

代車から乗り換えたシビックって、とっても新鮮。
Posted at 2016/10/14 12:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | 日記
2016年10月13日 イイね!

車検持ち込み

休みを利用し車検。
シビックをディーラーに持ち込み、今回はN-WGNを代車に借りた。


オーディオにUSB端子が付いていた。

音楽ファイルを、すぐに持ち出せるので楽々。


指が短いのか、ウインカーレバーがシビックより扱いにくい



まあ、いいや。
明日、朝一にシビックを受け取りに行こう。
Posted at 2016/10/13 18:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | 日記
2014年11月29日 イイね!

ゴリラのGP745VD動画再生不具合、問い合わせの結末・・・

ゴリラのGP745VD動画再生不具合、問い合わせの結末・・・





5年前に購入し使用していたサンヨー時代のゴリラNV-541DTで問題なく再生できていた動画ファイル(GP745VD指定範囲内ビデオコーディックファイル)を再生すると所々でノイズ(映像の乱れ)発生し、パナソニックに問い合わせしたが結果
「当機種の性能上発生している症状であり、不具合ではございません」だって・・・


パナソニック ゴリラ最悪。

ナビとしての機能、頻繁には使用しないから動画再生も重要にしていたのになぁ・・・

動画再生も目的にしている方は要注意!

動画変換時、動画負荷を下げようとして元動画のフレームレート等を操作すると強烈なブロックノイズが発生したり動画再生がカクカクした感じになったりする。
パソコン上では問題なく再生するのに・・・とにかく最悪。

Posted at 2014/11/29 10:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | 日記
2014年11月01日 イイね!

久々、車ネタ。

人生、初の自動車2回目車検。

最長所有車となった、正式名:ホンダオブザユーケー。


タイヤ交換や点検パックに入ったら30万円軽く超えた。


S001高いけど、車の安全はタイヤから・・・
Posted at 2014/11/01 17:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | クルマ

プロフィール

「ひとり旅 2024 5月休暇終盤 福岡県へ http://cvw.jp/b/332197/47768234/
何シテル?   06/21 06:49
自動車は純正が一番!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤・遊び用軽自動車
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2009年11月7日、ABA-FD2シビックTYPE-RからシビックTYPE-Rユーロへ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
元嫁に献上
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2年間、楽しませてもらいました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation