• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shimookaの"工務店デモカー" [アバルト 595 (ハッチバック)]

パーツレビュー

2021年10月31日

CP&EB AAWireless  

評価:
5
CP&EB AAWireless
【2023/04/04追記】
日本のAmazonでも売ってるようです(送料無料)。
https://amzn.to/3UjARlQ

【2022/06/21追記】
AAWirelessのサイトから直接購入できます。送料別で$89.99です。
https://shop.aawireless.io/

-=-=-=-=-=-=-

AndroidAutoでUconnectにワイヤレス接続するためのUSBドングル。

純正のUconnectでスマホのマップを使う場合、現状では有線接続する必要がありますが何度も抜き挿ししているとスマホ側の口がだめになることがあります。iPhoneのCarPlay向けにはワイヤレス接続するためのドングルが色々と出ている(自分は動作未確認)ようですが、なかなか『AndroidAutoでワイヤレス』というのがなかったんですよね😥

で、海外のクラウドファンディングサイトであるINDIEGOGOで見つけてContribute。コロナ禍で生産や発送が遅れたりいろいろとあり、到着までほぼ4ヶ月かかりました😅

https://www.indiegogo.com/projects/aawireless/x/13301363#/

https://cpeb.it/

AndroidAutoの『開発者モード』でワイヤレス接続の設定を有効にし、本体とやり取りするコンパニオンアプリをインストール、設定して使用します。

https://play.google.com/store/apps/details?id=app.aawireless

接続シーケンスはBluetoothでWi-Fi接続のキーを交換し、その後Wi-Fiのみの接続になります。なので、Bluetooth・Wi-Fiの両方をONにしておく必要があります。

2日ほど使ってみましたがめちゃ便利です😁バッグやズボンのポケットにスマホが入っていても、車のキーをオンにしてしばらくするとUconnectの画面にマップが表示される感じです。

ファームウェアもアプリ経由でOTAアップデート可能で、届いたドングルにインストールされていたファームウェアから1つ新しいものがリリースされていました。当然速攻でアップデートしました😁

購入価格というより支援金とか協賛金みたいな感じですが送料込みでUSD $95でした(本体USD $85)。
  • パッケージはこんな感じ。中身は本体とUSB-Cケーブルだけ。
  • サイズは4.5cm角ぐらい。左のグレーのポッチはインジケーターです
  • AndroidAutoを『開発者モード』にして『ワイヤレスAndroidAuto』を有効にします
  • 初回起動はこんな感じ。その後は有線の場合と同じです。ずっとやりたかったけど、ようやく実現できた😭
入手ルートその他 ※https://www.indiegogo.com/projects/aawireless/x/13301363
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

日産(純正) / パーキングサポートシステム

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:43件

BRIDE / サイドエアバッグキャンセラー

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:61件

エーモン / ダブルコード(0.5-6m 赤黒) / 3459

平均評価 :  ★★★★4.93
レビュー:14件

Yupiteru / OBD12-M Ⅲ

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:392件

SANWA SUPPLY / CAR-CHR61CU 増設4連シガーソケット

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:14件

エーモン / ハザードスイッチ点滅ユニット

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:83件

関連レビューピックアップ

Red Point Parts GAIN DRIVE EDLC box

評価: ★★★★★

SEKIYA DSchage

評価: ★★★★★

AiM SOLO2 DL

評価: ★★★★★

ancel ANCEL-BM200プロ

評価: ★★★★

REDPOINTオリジナル EDLC GAIN BOX

評価: ★★★★★

ワゴジャパン WFRシリーズ ワンタッチコネクター

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月7日 1:06
こんxxわ先日Carsifiを入手しました。
両方お持ちのようなので聞いてみたいのですが、双方で設定出来る内容の差とか違いはありますか?
2つ使われて継続して使用されているのは、どちらでしょうか?
もし宜しければ教えて頂ければと思います(^^)
コメントへの返答
2022年5月7日 6:33
こんにちは😊
機能的には特に差はないと思います。若干のサイズやUSB-Cの口の位置ぐらいです。今のところはCarsifiを使ってますが一度戻して接続の安定性とかに差があるか確認したいと思ってます。

プロフィール

「あらやだぴったり」
何シテル?   04/24 22:08
shimooka(しもーか)です。2021年1月にABARTH595へ乗り換えたABARTH歴=みんカラ歴=DIY歴のぺーペーです。 アラフィフになってか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] サベルトシートのシートヒーター化(74,643km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 15:09:35
[アバルト 595 (ハッチバック)] サイドミラーの電動格納化(35,329km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 13:31:26
さよなら目玉おやじ - Defiブースト計(センサー式)の取り付け(33,534km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 21:18:13

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 工務店デモカー (アバルト 595 (ハッチバック))
家族全員で車に乗って出かけなくなったので、3リッター1BOXから「自分が運転して楽しいM ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族が増えて子供も徐々に大きくなってきたのでアルテッツァから(泣く泣く)乗り換え。そこか ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて買った新車&FR-6MT。ほぼほぼノーマルのまま7年ぐらい。運転が楽しかったなぁ。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
会社の先輩の友人から5万円で譲ってもらって、自分で名義変更をやったAT車。 GT-AP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation