• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shimookaの"工務店デモカー" [アバルト 595 (ハッチバック)]

パーツレビュー

2022年3月22日

Carsifi Wireless Android Auto Adapter  

評価:
5
Carsifi Wireless Android Auto Adapter
【2022/06/07追記】
Carsifiのサイトから購入可能になったようです。
https://carsifi.com/

【2022/06/12追記】
新しいファームウェアver. 1.9.0が出てましたのでOTAアップデートしました。アップデートの際はUconnectはOFFにしておく必要があるようです。アップデート後は接続がかなり早くなってます👍

-=-=-=-=-=-

AndroidAutoでUconnectにワイヤレス接続するためのUSBドングル。

純正Uconnectにワイヤレス接続するAA Wirelessと機能的にはほぼ同じです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3322106/car/3046525/11480666/parts.aspx

AA Wirelessの出荷自体がかなり遅くなりそうだったので同時期にこちらもINDIEGOGO(海外のクラウドファンディングサイト)で見つけてContributeしておいたものです。案の定、コロナ禍の影響で到着まで5ヶ月ほどかかりました😅

https://www.indiegogo.com/projects/carsifi-wireless-android-auto-adapter/x/13301363#/
https://carsifi.com/

基本的なセッティングはAA Wirelessと同様、本体とやり取りするコンパニオンアプリをインストール・設定し、AndroidAutoの『開発者モード』からワイヤレス接続の設定を有効にして使用します。コンパニオンアプリを開くと『開発者モード』の設定も含めたチュートリアルが開始されますので、それに従って設定すれば問題ないです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.carsifi.adapter

こちらも特に問題なく接続完了し、ASSOのイベントなどで2日ほど使ってみました。やっぱりめちゃ便利ですねぇ😁

接続シーケンスもAA Wirelessと同様、BluetoothでWi-Fi接続のキーを交換し、その後Wi-Fiのみの接続になります。なので、Bluetooth・Wi-Fiの両方をONにしておく必要があります。

ファームウェアもアプリ経由でOTAアップデート可能です👍

購入価格というより支援金とか協賛金みたいな感じですが送料込みでUSD $103でした(本体USD $89)。Contribute時は本体価格のみ支払い、発送前に確認のメールが届いて追加でUSD $14支払った感じです。
  • パッケージはこんな感じ
  • パッケージ裏面はこんな感じ
  • 中身は本体と短いUSB-A/USB-Cケーブル、USB-C/USB-Cケーブルの2本と両面テープ
  • とりあえずAA Wirelessのパッケージと😅
  • AA Wirelessとの大きさの比較。細長い感じですね。厚みはほぼ変わらないかちょっと薄いかな?
  • コンパニオンアプリをインストールして開くとチュートリアルが開始されますので従って設定すればOKです
  • Bluetoothペアリング時は緑のインジケータが点滅
  • 緑のインジケーターが点灯すれば接続
  • 特に問題もなく、無事に接続できました
入手ルートその他 ※https://www.indiegogo.com/projects/carsifi-wireless-android-auto-adapter/x/13301363#/
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( Carsifi の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

エーモン / 電源ソケット(貼り付けタイプ) / 1540

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:75件

エーモン / 貼り付けプッシュスイッチ / 3223

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:102件

エーモン / コンパクトリレー / 3234

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:115件

Meltec / 大自工業 / SCP-1200 全自動パルス充電器

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:66件

Yupiteru / OP-MB4000 マルチバッテリー

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:113件

MITSUBA / ミツバサンコーワ / インターロックコントロール RK-0275

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:65件

関連レビューピックアップ

Meltec / 大自工業 OBDⅡメモリーバックアップ用電源 MG-101

評価: ★★★

ancel ANCEL-BM200プロ

評価: ★★★★

ワゴジャパン WFRシリーズ ワンタッチコネクター

評価: ★★★★★

SEKIYA DSchage

評価: ★★★★★

AiM SOLO2 DL

評価: ★★★★★

AiM SmartyCAM 3

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「試運転中。大丈夫そうかな。。。」
何シテル?   04/26 17:55
shimooka(しもーか)です。2021年1月にABARTH595へ乗り換えたABARTH歴=みんカラ歴=DIY歴のぺーペーです。 アラフィフになってか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] サベルトシートのシートヒーター化(74,643km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 15:09:35
[アバルト 595 (ハッチバック)] サイドミラーの電動格納化(35,329km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 13:31:26
さよなら目玉おやじ - Defiブースト計(センサー式)の取り付け(33,534km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 21:18:13

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 工務店デモカー (アバルト 595 (ハッチバック))
家族全員で車に乗って出かけなくなったので、3リッター1BOXから「自分が運転して楽しいM ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族が増えて子供も徐々に大きくなってきたのでアルテッツァから(泣く泣く)乗り換え。そこか ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて買った新車&FR-6MT。ほぼほぼノーマルのまま7年ぐらい。運転が楽しかったなぁ。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
会社の先輩の友人から5万円で譲ってもらって、自分で名義変更をやったAT車。 GT-AP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation