• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月14日

三菱 ボディカラーもモデルチェンジか??

三菱 ボディカラーもモデルチェンジか??  先日、近くの黄色い帽子にタッチアップペイントを買いに行ってきました。

 商品棚には、クールシルバーメタリックとして、A19とA31の2種類ありました。
 私の愛車、ギャラン フォルティスはA31の方ですが、他の現行モデルの中に、A19はあるのでしょうか?それとも絶版モデルのみなのでしょうか?
 どちらにしても大変紛らわしいですね。
型番を変更するのであれば、名称も変更して欲しいですね。
 今まで“赤”と言っていた物を、今日から突然“白”と言っているような物ですから・・・

 皆さんは、どう思われますか?
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2008/01/14 23:05:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2008年1月15日 1:39
おばんです!

いつもどうもです♪

ボディカラーは以前はかなりの種類がありましたが、近年はこれでも少なくなった方です。

以前は、とにかくいろいろなネーミングの色があって興味深かったんですが・・・・
コメントへの返答
2008年1月15日 11:36
こんにちは、コメントありがとうございます。

 過去にトヨタ、日産、いすゞなど他社の車を乗り継いで来ましたが、今までに『同じネーミングなのに色が違う』という経験したことがありませんでした。

 色が違えば型番も違うと言うあたりまえのことが出来ない企業体制は、如何なものかと思いますが・・・
2008年1月15日 2:36
確かに孫七さんのおっしゃることは良くわかります。色名称=色番号であって欲しいですよね。

恐らくメーカーの事情としては、トレンドに合わせて若干色目を見直したり、同じ塗装色名称でも車を組立てている工場が異なると、全く同じ色を用意できなかったりするんでしょうね。

 グランディス=名古屋製作所
 フォルティス=水島製作所

という具合に・・・。自分が買う際によ~く注意するしかなさそうですね。

それよりも、孫七さんが何故タッチアップ・ペイントを必要としているか?が気になりました。謎のプロジェクトが進行中?とか(笑)。
コメントへの返答
2008年1月15日 15:27
こんにちは、コメントありがとうございます。

 たぶんgalantfortisさんが仰るように、生産工場によって違うんでしょうね、納得です。
 それにしても会社が変われば、考え方も変わるんですね。
 1ユーザーとしては受け入れるしか有りませんね。

 タッチアップペイントは、以前の整備手帳に上げましたが、ホーン取り付けの際に気が付いた、生産時についたと思われる引っ掻き傷の修繕のためと、私がローダウン仕様の体型のため、ステップを跨ぐ事が出来ず、踵で擦り傷をつけてしまったためです。(涙)

 悪巧みは、まだ考えていません(笑)

プロフィール

「優等生 http://cvw.jp/b/332215/44822800/
何シテル?   02/07 19:15
アラ還のとっても車好き、バイク好きなおじさんでーす。  クルマの買い替えをきっかけにみんカラ参加させて頂きました。  今までとは違った車との接し方ができ、新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
はじめてホンダユーザーになりました。 宜しくお願い致します。
ホンダ モンキー125 モン黄 (ホンダ モンキー125)
令和元年11月3日契約、11月7日登録、11月10日、大安吉日我が家にやってきました。 ...
ホンダ V-TWIN マグナ マグナ (ホンダ V-TWIN マグナ)
休日専用♪
ダイハツ ムーヴカスタム 二代目 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013年6月30日(日)納車です。  初めての同一車種買い替えになります♪ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation