• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月09日

後ろはステルスではありませんけど・・・

後ろはステルスではありませんけど・・・  フロント周りは先週完了していたのですが、カーゴルームの内張りを剥がすのが大変で、今週にキャリーオーバーしていたリアウィンカーLED装着作業を、本日行いました。
 とっても(自己)満足です。


 作業手順は、整備手帳にアップしておきましたのでご覧下さい。


     
  1. LED作成①

  2.  
  3. LED作成②

  4.  
  5. LED取り付け①

  6.  
  7. LED取り付け②



 *)LED作成は、バックランプ作成時のものですが、黄色FluxLEDを使用し、トップを4灯にした以外は、同じ手順です。



 
ブログ一覧 | ツリ目ちゃん | クルマ
Posted at 2008/03/09 18:58:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

この記事へのコメント

2008年3月9日 19:45
こんばんは

毎度感心しちゃいます。不器用じゃなくて器用じゃありませんか。私は
他が忙しくて・・。浮気しすぎかも(爆笑)
コメントへの返答
2008年3月9日 19:54
こんばんは、コメントありがとうございます。

 長良鮎さんの後ろ盾があって、有意義な日々を過ごしています。

 新型車を購入したため、改造部品も出回っておらず、自作せざるを得ない状況でした。

 LEDのDIYも、ストップ/スモールを作成すると、ほぼ完了になります。
 
 ありがとうございました。
 これからも、宜しくお願い致します。
2008年3月9日 22:10
LEDの作成、拝見しました。
細かい作業が多く、器用さが必要ですね。
YOKOの場合、ちょっと無理かな・・・。
市販品を買ってしまいます。
コメントへの返答
2008年3月10日 6:07
おはようございます、コメントありがとうございます。

 市販品のほうが、間違いなく作りが良いですよ。

 オリジナリティは、自作品の方が優っていると思います。
2008年3月9日 23:44
おばんです!

いつもありがとうございます♪

孫七さんの整備手帳はホントに詳しく大変分かりやすいですね。

いつも詳しくUPしていただきありがとうございます。

コメントへの返答
2008年3月10日 6:11
おはようございます、コメントありがとうございます。

 あまり褒められると恐縮してしまいますが、携帯で画像を収集していますので、特に接写、暗所撮影などに不満があります。

 デジタルカメラが欲しいです。
2008年3月10日 3:00
詳細な写真やコメントのアップありがとうございました。なかなか写真で拝見するほど、実作業は簡単では無いのでしょうね。

私もいつか孫七さんの情報を参考にさせていただく日がくるのではないかと思います。
コメントへの返答
2008年3月10日 6:18
おはようございます、コメントありがとうございます。

 全体的な作業の時間配分は、LED作成が80%、取り付け20%くらいでしょうか?

 余程の暇人か、車オタクでないと大変かもしれませんね。

 LEDを市販品にするだけでも、作業時間は飛躍的に短縮できますよ。

 私の整備手帳でよければ、いつでも利用してください。
2008年3月10日 3:46
こんばんは

毎度思うのですがLEDを簡単に自作できちゃうのは凄いですね
自作するのは自分には敷居が高いというか・・・ややっこしそうで踏ん切りがつかないってかんじで、市販品頼みになってしまいます。
自作LEDならコスト面も財布にやさしいそうでいいのですが
コメントへの返答
2008年3月10日 6:59
おはようございます、コメントありがとうございます。

 コスト的には今回のウィンカー作成で、12000円(キャンセラー抵抗を含む)程かかっています。

 その他に、半田コテ、ニッパ、ラジオペンチ、ペンチなどの道具類も必要ですから、DIYを始めるには勇気が要るかもしれませんね。

 そのかわり、何物にも変えがたい満足感が、完成時に味わえますよ。
2008年3月10日 12:29
こんにちわ~
自分はハイマウント用を自作しました(アテンザスポーツはなぜか電球。ワゴンはLEDなのに~)

100円ショップで自転車用の電池式LEDランプを5個ぐらい買ってきて、取り外したLEDを基板に密着取付しました。
よくわからないので適当に抵抗を入れたら点灯したのでそのまま付けちゃいました(オイオイ)
コメントへの返答
2008年3月10日 12:37
こんにちわ、コメントありがとうございます。
 
 市販のLED結構高価ですよね。
100円ショップなので100円でしょうけど。(笑)

 私はみんカラお友達の、長良鮎さんに紹介していただいた、エルパラ(通販ショップ)http://www.led-paradise.com/で、購入しています。

プロフィール

「優等生 http://cvw.jp/b/332215/44822800/
何シテル?   02/07 19:15
アラ還のとっても車好き、バイク好きなおじさんでーす。  クルマの買い替えをきっかけにみんカラ参加させて頂きました。  今までとは違った車との接し方ができ、新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
はじめてホンダユーザーになりました。 宜しくお願い致します。
ホンダ モンキー125 モン黄 (ホンダ モンキー125)
令和元年11月3日契約、11月7日登録、11月10日、大安吉日我が家にやってきました。 ...
ホンダ V-TWIN マグナ マグナ (ホンダ V-TWIN マグナ)
休日専用♪
ダイハツ ムーヴカスタム 二代目 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013年6月30日(日)納車です。  初めての同一車種買い替えになります♪ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation