• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月30日

あなたも私もアーシングゥ~

あなたも私もアーシングゥ~  お友達のあの方アーシングを決行されて、好結果を出されていますので、私も善は急げとばかりにやって見ました。

 キットは5箇所にアーシングを行うタイプでしたので、少し取り付け箇所を変えてみました。

 詳細は、こちらからどうぞ。

 本当はオルターネーターにも取り付けたかったのですが、アーシングの金具が小さくて取付不可能でした。
 次回に何とかしよっと。

 ついでといっては何ですが、この前のLED取り付けました。











ブログ一覧 | ツリ目ちゃん | クルマ
Posted at 2008/03/30 19:04:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

乃木坂
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

この記事へのコメント

2008年3月30日 19:26
こんばんは

いつもコメントありがとう。

電気の基本はアースですね。
コメントへの返答
2008年3月30日 20:39
こんばんは、コメントありがとうございます。

 私自身アーシングを行ったのは初めてなので、どのような結果が出るのか楽しみです♪
2008年3月30日 21:08
こんばんは

今フォティスオーナーの間で効果抜群と話題騒然のアースですね(笑)
いや~自分もコレには興味ありますよ。
燃費もあがってオーディオの音質も向上でいいことずくめですね
実施のさいは工房記録拝見させていただきます(^^)
コメントへの返答
2008年3月30日 21:47
こんばんは、コメントありがとうございます。

 とりあえずファーストインプレッションですが、始動性が良くなったこと、加速時のエンジン音が静かになったことが挙げられます。

 暫らく様子を見て、感想を述べたいと思います。

 整備手帳など、私ので良ければいつでもどうぞ♪
2008年3月30日 23:43
おばんです!

いつもありがとうございます♪

どんな効果が出るのか楽しみですね。

4B11のエンジンカバーの装飾、なかなかいい感じですね♪
コメントへの返答
2008年3月31日 8:21
おはようございます、コメントありがとうございます。

 以前から気になっていた始動性の悪さが、改善されたように思います。
 体感的にはクランキングが2/3~1/2になって、爽やかな目覚めとなりました。
 エンジンの吹き上がりも、心なしか軽やかになったような気がします。

 エンジンカバー見つかってしまいましたね(笑)
 実は、半乾きの時にマスキングテープを剥がした為、塗装も一部剥がれてしまいました。
 タッチアップでごまかしているので、近くで見るととても見苦しいです。
 納車3週間目の悲しい出来事でした。(笑)
2008年3月30日 23:45
こんばんわ。この度はいろいろとご紹介戴きましてありがとうございました。

ポイント③以外は、ほぼ私と同じでしょうか?ポイント①は、どちらに固定するか私も悩みましたが、電装系に付ける以前のロークフォードの音質がとにかくうるささかったので、アダルトサウンドにするためにマイナス側ではなく電装系側を選んだ次第です。それが功を奏したのかどうか定かではありませんが、狙い通りの音質に変わりました。両者のポイントが近いので変化の違いは微妙ですが、ダイレクトに共締めすることによる効果の違いがあるかもしれないですね。
 私もいずれケーブルを2本追加して、ポイント③とポイント①にも取り付けてみようかと思います。

 もしギャランの車の個体差が大きくなければ、おそらく孫七さんも私のインプに近い体験をされているのではないでしょうか? 今日も、ドライブしましたがとにかく車が軽いです。本当に快適で嬉しくて仕方ありません。(笑)孫七さんのレポ楽しみにしてますね。
コメントへの返答
2008年3月31日 12:42
こんにちは、この度はいろいろとありがとうございました。

 お陰をもちまして無事取り付けることが出来ましたが、1箇所気になるところがありまして・・・。

 オルタ-ネーターのアーシングが出来ていません、Toritonさんもやっておられないようですが、オルターネーターのねじが大きすぎてアーシングの端子が取り付けられませんよね。

 ここに付けると、効果がもっと期待できそうですが、如何でしょうか?

 この件につきましては以降の課題とさせて頂きます。

2008年3月30日 23:47
こんばんは!


アーシング装着されたみたいですね♪♪

どんな結果が出てるか、楽しみですね^^

また報告楽しみにしています☆
コメントへの返答
2008年3月31日 12:44
こんにちは、コメントありがとうございます。

 数千円で出来るチューニング(車弄り)ですから、効果は未知数ですが、そのうち追加報告しますね。
2008年3月30日 23:56
アーシングされてまたまた走る楽しみが増しますね。
私もアイシングとイリジュームプラグを奢っていますが、アイドリングも安定して燃費も向上して施工して悪い点はひとつもありません。
また、インプレッションを聞かせてくださいね。
コメントへの返答
2008年3月31日 12:47
こんにちは、コメントありがとうございます。

 数千円で効果が出るといいですが、とりあえず始動性の良さ、エンジンフィーリングの軽快さ等は確認できました。

 しばらくしたら、追加報告させてもらいますね。
2008年3月31日 0:22
情報ありがとうございます。みんカラのフォルティスブログで話題沸騰中のアーシングですね。

私が以前乗っていた車でやった時は効果の程が分かりませんでしたが、今回は何となく期待できそうですね♪私も今後の宿題にしておきます。
コメントへの返答
2008年3月31日 12:50
こんにちは、コメントありがとうございます。

 アーシングは今回初チャレンジになります。
 数千円で効果が期待できるチューニングは中々ありませんから、思わず飛びついた次第です。(笑)

 もし期待した効果が無くても、エンジンルームを開けると、見た目が違いますし・・・
2008年3月31日 0:30
アーシングいいですねぇ~

自分もメインの車にやってますが、気持~ち燃費上がりました( ̄ー ̄?)
孫七さんはこれからに期待ですね・・・ウェイティングぅ~ですね・・・

マッチングぅ~がバッチグぅ~だといいですね。
コメントへの返答
2008年3月31日 12:53
こんにちは、コメントありがとうございます。

 やっぱりそれなりの効果はありますよね!!

 タイトルに反応していただきありがとうございます。

 ネコスキーさんがいらしてなかったら、とても寂しい思いをするところでした。

 ギャグがオヤジすぎますかねぇ

プロフィール

「優等生 http://cvw.jp/b/332215/44822800/
何シテル?   02/07 19:15
アラ還のとっても車好き、バイク好きなおじさんでーす。  クルマの買い替えをきっかけにみんカラ参加させて頂きました。  今までとは違った車との接し方ができ、新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
はじめてホンダユーザーになりました。 宜しくお願い致します。
ホンダ モンキー125 モン黄 (ホンダ モンキー125)
令和元年11月3日契約、11月7日登録、11月10日、大安吉日我が家にやってきました。 ...
ホンダ V-TWIN マグナ マグナ (ホンダ V-TWIN マグナ)
休日専用♪
ダイハツ ムーヴカスタム 二代目 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013年6月30日(日)納車です。  初めての同一車種買い替えになります♪ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation