• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月11日

やはり・・・

やはり・・・  思ったとおりでした・・・

 この前の件で、とりあえずアーシングを外してみましたが、やはりと言うか現象が改善されるはずも無く、そのままです。





     【 主な現象 】
  1. クルーズコントロールの車速設定ができない。

  2. マルチインフォメーションディスプレイの設定ができない。



  3.  1.に関しては、全快のブログで報告しましたが、2.に関しては昨日気がつきました。

     本日ディーラーに行って来ましたが、担当のサービスフロントが休みで見えませんでした。
     明後日、改めて電話連絡を行うことで、今日は引き上げてきました。

    トラブル発生で憂鬱なのと、その進捗もままならず、ダブルで憂鬱です。

     写真は、アーシング撤廃後の燃費です。
    高速2区間を含む、片道1時間程度の走行データでの物ですが、アーシング効果は果たして・・・、これも謎です。
ブログ一覧 | ツリ目ちゃん | クルマ
Posted at 2008/05/11 20:20:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2008年5月11日 20:42
やはりECU・・・

あ痛たたたたたたた(ノд<。)゜。
コメントへの返答
2008年5月11日 21:36
こんばんは、コメントありがとうございます。

 まだはっきりと断言できませんが、その可能性が大きいかと・・・
2008年5月11日 20:49
こんばんは。

設定メニューが出てこないってことでしょうか?
設定メニューはサイドブレーキ引かないと出てきません。
こちらの思い違いでしたらすみません。
コメントへの返答
2008年5月11日 21:39
こんばんは、コメントありがとうございます。

 先ほどマニュアルで確かめてみました。

 サイドブレーキを引いて、エンジンONの状態でないとだめですね。

 お騒がせ致しました。
2008年5月11日 20:59
うはぁ~・・・
クルコンはステアリング変えてるのでわかりませんが、設定メニューはキーON・エンジンかけない状態でないと出てこないとかありませんでしたっけ?
違ったら申し訳ないです><
コメントへの返答
2008年5月11日 21:40
こんばんは、コメントありがとうございます。

 御指摘の通りでした。

トラブルで気が動転していましたね。

 どうもお騒がせ致しました。

 反省です。
2008年5月11日 23:07
何やら長引きそうな感じですけど。
原因が分からないままというのが一番嫌ですね。
気持ちがモヤモヤしているような感じで。
とりあえず担当のアドバイザー待ちですね。
コメントへの返答
2008年5月13日 22:10
こんばんは、コメントありがとうございます。

 LEDの打ち変え後テスト接続したら、エラー表示が出ました。

 その後、通常接続し、自然にエラーが消えましたが、その時のエラーログがCPUに残り、支障を来しているのかも知れませんね。
2008年5月11日 23:47
おばんです!

いつもありがとうございます!

原因が不明のトラブルは一番ヤキモキしますね。

とにかくディーラーできちんと診断してもらう他ないようで・・・・

大した事なければいいのですが・・・・
コメントへの返答
2008年5月13日 22:15
こんばんは、コメントありがとうございます。

 仰るとおり、自分で何とかできないのが一番不甲斐無いですね。

 とにかくディーラーマンが明日車を取りに来てくれますので、それからですね・・・

 最近仕事も忙しく、特にここ1週間は家に寝に帰るだけの状態で、踏んだり蹴ったりです。
2008年5月12日 1:57
うーん!悩ましいですね。
何が原因でしょうね、単独的なものか関連して何かが不具合を起こしているのか?
解決するまで気になるでしょけど、くれぐれも運転中は気にしないで安全第一で行って下さい。
コメントへの返答
2008年5月13日 22:18
こんばんは、コメントありがとうございます。

 やはり不具合があると、走行中でも気になりますね。

 まあ、自分で何とかなる状態ではありませんので、あとはディラーに任せるのみです。

 今は、できるだけ安価でと祈るのみです。(爆笑)
2008年5月12日 2:39
昨日米のフォーラムでひととおり情報を探してみましたが、残念ながら類似情報はありませんでした。また引き続きアンテナを張って情報があればご連絡いたしますね。
コメントへの返答
2008年5月13日 22:20
こんばんは、コメントありがとうございます。

 galantfortisさんのような、ワールドワイドな方が見えて、大変心強いです。

 是非とも、宜しくお願い致します♪
2008年5月12日 11:22
クルーズのトラブルは原因不明ですか・・・。
兄弟のアウトランダーで似たような症状が出た事例がないか気になります。

うー、原因不明って嫌ですね・・・。
早く解決出来るといいです。
コメントへの返答
2008年5月13日 22:22
こんばんは、コメントありがとうございます。

 クルコンは、以前の愛車にも装備されており、大変重宝しておりました。

 この機能がないと、とても寂しいです。

 何とかして欲しいです~、できれば安価で・・・
2008年5月14日 22:01
クルコンのスイッチはクロックスプリングを経由して、2本の線でエンジンECUに接続されています。この2本の線の間の抵抗値を変化させることにより、どのスイッチが押されているかを判定しているようです。LEDの換装時にチップ抵抗が3つ付いていたと思いますが、これを外したり基板から浮かせた状態になっていないでしょうか? 一度、モジュールを外して抵抗値を計ってみることをお勧めします。
ちなみに、なにも押さないと開放。ON/OFFスイッチは短絡、その他のスイッチを押すと何らかの抵抗値が表示されるはずです。
コメントへの返答
2008年5月14日 22:20
こんばんは、コメントありがとうございます。

 先日ディーラーで、診断用PCを接続してみてもらいましたが、どうやらクルコンスイッチに問題は無いようです。

 本日ディーラーへ車を預けましたので、近々報告できそうです。

プロフィール

「優等生 http://cvw.jp/b/332215/44822800/
何シテル?   02/07 19:15
アラ還のとっても車好き、バイク好きなおじさんでーす。  クルマの買い替えをきっかけにみんカラ参加させて頂きました。  今までとは違った車との接し方ができ、新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
はじめてホンダユーザーになりました。 宜しくお願い致します。
ホンダ モンキー125 モン黄 (ホンダ モンキー125)
令和元年11月3日契約、11月7日登録、11月10日、大安吉日我が家にやってきました。 ...
ホンダ V-TWIN マグナ マグナ (ホンダ V-TWIN マグナ)
休日専用♪
ダイハツ ムーヴカスタム 二代目 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013年6月30日(日)納車です。  初めての同一車種買い替えになります♪ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation