• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月30日

久しぶりに・・・

久しぶりに・・・  メーター弄りなどを行っていて、中々燃費を測れませんでしたが、漸く実行できました。

 だって、メーターのカプラーを外すたびにトリップがリセットされてしまうんですもん・・・


 測定方法は、満タン法です。
毎回セルフ給油を利用していますから、給油したときの液面はほぼ一定だと思います。

 結果は、走行距離-454.5kmに対して、給油量-47.13L、燃費-9.64km/Lとなりました。

 アーシングを施す前は、8.8km/Lくらいでしたので、一応アーシング効果は『あり!』だと思います。

 普段の走行は、省エネを気にしての運転は一切しませんし、ACはほぼONのまま、1回のみ高速通勤(1区間/片道のみ)、殆ど通勤のみ、といった状況です。


 瞬間的にはこんな記録を残したこともありましたが、最終的には落ち着く所に落ち着いたといった印象です。

 それにしても最近のガソリン価格の高騰ぶりは、いかがな物でしょうか?
行きつけのスタンドは週末は数円安くなりますし、長蛇の列が・・・
 
 来週早々、またガソリン単価が上がるのでしょうね。

 一足早く、車好きには梅雨が来たようです・・・

ブログ一覧 | チャージ | クルマ
Posted at 2008/05/30 20:12:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2008年5月30日 21:06
こんばんは!

燃費田舎町なので11キロ台です

クルコンの異常関連情報でバックランプをLED化した方が外したら治ったと言う情報が入りました
コメントへの返答
2008年5月30日 21:16
こんばんは、コメントありがとうございます。

 11km/L代は羨ましいですね。

 通勤に使用していますので、とてもそんなには伸びそうに無いですね。

 クルコンの異常は、ストップランプのLED化ですね。
 私も現在、ノーマルに戻していますが、そのうちリトライしますよ。
2008年5月30日 21:48
こんばんは。
私も通勤が主なので8~9kmが平均値です。
(遠出をすると最高で15kmなんてのもありました。)
ガソリン代どうなってしまうのでしょう?200円台も間近という噂も耳にしました。こういったときに国が立ち上がってくれなきゃ・・
すいません愚痴っぽいですね。
コメントへの返答
2008年5月30日 22:09
こんばんは、コメントありがとうございます。

 やはり通勤では、高燃費は期待できませんね。

 ガソリン代は、引き金は4月の暫定税率(=政府)問題ではないでしょうか?
 国内ではパニック的な混乱を来たしているような気がします。

 後期高齢者の、保険負担額についても疑問ですし、住みにくくなる一方ですね。

 オーナーとしては、三菱の不振も憂鬱なことです。
2008年5月30日 22:05
こんばんは~

オデも通勤のみで平均8といったところでしょうか…

ガソリンは何処もこぞって値上げでしょうね。
10円前後の値上げ…もううんざりです。
コメントへの返答
2008年5月30日 22:29
こんばんは、コメントどうもです。

 ガソリンの高騰はたまりませんね、毎度月末になると、スタンドに行列ができます。

 その都度、行列に参加していますが、何で、行列に並んで高いお金を払わなければならないのか、分けが分かりません。
2008年5月30日 22:18
こんばんは
やはりフォルティスにはアーシングは効果アリのようですね
しかしガソリンは困ったもんですね・・ホント年内200円とかありえるんじゃ!なんてリアルに思えてきました・・・
先月のアレは何だったのでしょうかね(^^;)安っ!!とか騒いでいたのがアホらしく思えてきました・・
コメントへの返答
2008年5月30日 22:32
こんばんは、コメントありがとうございます。

 ガソリンの高騰は、目を覆いたくなりますね。

 好きな車の運転も控えなければなりませんし、フォルティスがレギュラーで助かったと心底思います。

 プレミアムだと更に大変ですもんね。
2008年5月30日 22:35
おw
やっぱりアーシング効果ありましたか(ノ´▽`)ノ

また明後日からガソリンが値上げみたいなんで、消費者にはイタイですよね(`Д´)
自分も大きいの売っちゃったし・・・

これからは燃費のいい車しかダメですかね~
コメントへの返答
2008年5月30日 22:39
こんばんは、コメントありがとうございます。

 お気に入りの車に乗っての通勤は、小市民にとっての些細な楽しみです。

 2Lクラスのセダンでの通勤も、贅沢になってしまうのでしょうか。

 本当に嫌な世の中になりましたね。
2008年5月30日 22:51
また来月値上り決定ですね。
1回の給油で1万越えがとうとう来るのかと思うと、頭がくらくら・・・。

コメントへの返答
2008年5月31日 12:34
こんにちは、コメントありがとうございます。

 前車を手放した理由が、燃料代1万円越えでした。

 それに比べれば経済的だったギャラン フォルティスもガソリン高騰には勝てません。

 この引き金は、暫定税率の問題だと思います。

 いくら道路整備をしても、一般市民が使えなければ意味がありません。

 今、大幅なシステム変更をしなければいけないと思います。
2008年5月30日 22:52
おばんです!

いつもありがとうございます!

私も今日給油してきました。

しばらくぶりに仕事の帰り、ホワイトパールのスポーツとすれ違いました。

そのオーナーさん、私の相棒のフロントマスクをマジマジと眺めていたのが面白かったです。
コメントへの返答
2008年5月31日 12:37
こんにちは、コメントありがとうございます。

 フロントマスクのイメージチェンジは、インパクトありそうですね♪

 ギャラン フォルティスオーナーの驚く顔を見るのが楽しくなりそうですね。

 私も後に続きたくなります・・・
2008年5月30日 23:31
こんばんは。

わたしは、通勤で片道25kmで平均時速50km/H~60km/Hで平均10km/L位です。
今は、ガソリン代高くてプレオ5MTで通勤しています。何と18km/Lも走れる優れものです。
アーシング効果ありそうですね。
コメントへの返答
2008年5月31日 12:44
こんにちは、コメントありがとうございます。

 アーシングは、意外と効果がありました♪
 しかもリーズナブルな価格で、コストパフォーマンスに優れた良いパーツだと思います。
 ただ、エンジンルームがごちゃごちゃするのが-ですね。
 
 エボXで、10km/Lもいくなんて羨ましいです。
 
 通勤車も高燃費&マニュアルで・・・羨ましいです。
2008年5月31日 2:00
こんばんは!

赤よりブルーが見やすくて良いですよね。
自分は街乗りでリッター8~9ぐらいです。たまに道が空いてて運がよければ10

ガソリンはいつまで値上がりするんでしょうね。TT
暫定税率も無くなれば安くなるんですけど…。
一番の問題は原油の高騰なのですが、石油輸出国の出し惜しみの原因は何でしょうかね。凄く気になります。(涙
コメントへの返答
2008年5月31日 12:48
こんにちは、コメントありがとうございます。

 お褒めに与り光栄です♪

 私ブルーカラーなもので、メーター周りも青くないと・・・

 ガソリン代は上がる一方ですね、一説によると、中国などの新興国に買い負けているのが原因だとか。

 とりあえずオリンピック終了後の動向が気になりますね。
2008年5月31日 8:33
車好きには不安材料が続きますね。昔はガソリンなんてジュースよりも安いと思っていましたが、最近は本当に高いですね。米でもついに1ガロン$4.00を超えてしまいました(約\106/L)。

日本にいた時は車で通勤していましたが、帰国後は車を使わない方が良いのではないかと考えてしまいます。
コメントへの返答
2008年5月31日 12:54
こんにちは、コメントありがとうございます。

 アメリカでのガソリン価格高騰は、備蓄量が予想を下回ったからだと聞いています。

 中国などの新興国での需要増加と、ディマンドのアンバランスが、今回の結果なのでしょうね。

 早急に化石燃料に変わる、代替燃料の普及が望まれますね。

 その時には、車好きのわれわれが楽しむ余裕は、残されているのでしょうかねぇ・・・、寂しい話題になってしまいました。
2008年5月31日 18:36
こんばんわ。
あぁ~世の中どうなってるんですかね?
自分はハイオク仕様だし、燃費は平均7㎞なんで、今では母ちゃんのエブリーワゴンです。これまた軽なのに背は高いしターボだしフルタイム四駆だし…まったく燃費悪くて頭が痛いです(笑)
コメントへの返答
2008年5月31日 20:48
こんばんわ、コメントありがとうございます。

 今日は5月最終日でしたので、あちこちのガソリンスタンドに長蛇の列ができていました。

 この風景を見るたびに、グラップラーさんの仰るとおりだと思います。

 いつになったら落ち着くんでしょうか?
2008年6月1日 23:49
孫七さんご無沙汰しております。

結構、踏んでますね♪

私は週末ドライバーですので、あまり
燃費を気にしたことはありませんが、
MTなので結構コントロールできます。
おそらく10km/lじゃないかと。

ガソリン高いですね!
フォルティスってレギュラー仕様??
って本当ですか。。ハイオクかと。。


プロフィール

「優等生 http://cvw.jp/b/332215/44822800/
何シテル?   02/07 19:15
アラ還のとっても車好き、バイク好きなおじさんでーす。  クルマの買い替えをきっかけにみんカラ参加させて頂きました。  今までとは違った車との接し方ができ、新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
はじめてホンダユーザーになりました。 宜しくお願い致します。
ホンダ モンキー125 モン黄 (ホンダ モンキー125)
令和元年11月3日契約、11月7日登録、11月10日、大安吉日我が家にやってきました。 ...
ホンダ V-TWIN マグナ マグナ (ホンダ V-TWIN マグナ)
休日専用♪
ダイハツ ムーヴカスタム 二代目 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013年6月30日(日)納車です。  初めての同一車種買い替えになります♪ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation