• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

孫七のブログ一覧

2008年04月07日 イイね!

エアコンパネルが真っ青に・・・

エアコンパネルが真っ青に・・・
性懲りもなくやってしまいました。 相変わらず画像が悪くてすみません。 作業手順はこちらからどうぞ エアコンパネル取り外し 1 エアコンパネル取り外し 2 エアコンパネル取り外し 3 エアコンパネル分解~LED打ち替え お友達のこの方が、既にやって見えますが、センタ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/07 06:40:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2008年04月03日 イイね!

次なるステージへ

次なるステージへ
毎度お馴染みの、孫七週末工房用パーツを通販で買ってしまいました。   今回購入した品物は、  2012青色チップLED (5個セット)・・・350 円×5     1,750 円  青色チップLED 3528 (5個セット)…350 円×6    2,100 円  青色チップLED  ...
続きを読む
Posted at 2008/04/03 21:28:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | LED | 日記
2008年03月26日 イイね!

ムフフ リーチ♪

ムフフ リーチ♪
皆さんこんばんわ~。  孫七週末工房の主力作品である、LED作品集ですが・・・ 新作品のナンバー灯が完成しました♪  これでヘッドライト、フォグを除くとテール/ストップのみとなりますので、これにてリーチと言うことで・・・  仕様は防弾型白色LED3発に、整流ダイオードCRD E-153を並列接 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/26 20:49:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2008年03月22日 イイね!

退路を断って、いざわが道を行かん!!

退路を断って、いざわが道を行かん!!
という訳で・・・  例によって、LED工作です♪ 今回は方向指示灯(サイド)をLED化します。  仕様は、黄色Flux LED直列3灯、整流ダイオードE-153並列2個。 これを片方に2セット仕込みます。  本当は4灯×2仕様にしたかったのですが、スペース的に???だったので、安全策を採りま ...
続きを読む
Posted at 2008/03/22 13:29:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2008年03月05日 イイね!

ステルス作戦、無事任務改良

ステルス作戦、無事任務改良
 YOKOさんに御助言を頂き、再び参上の孫七です。 今回の画像は、LEDウィンカーの点灯時のものです。  ハイフラ現象対策アイテムを、ウィンカーに並列接続して、完了です。  不細工ですが、こちらも見てやって下さい。 消灯時 点灯時  今回の投稿に関しまして、YOKOさんに御指導賜り ...
続きを読む
Posted at 2008/03/06 00:05:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2008年03月05日 イイね!

ステルス作戦、無事任務完了!!

ステルス作戦、無事任務完了!!
 今まで決行しようと思っていましたが、LED装着後に、点滅しなかったり、ハイフラになったりと、点滅不良を警戒して、実行に移せませんでした。  今回、その不安を解消するアイテムを手に入れましたので、無事任務を遂行することができました。(関連情報URLで、見てください。)  写真のウィンカー部分に、 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/05 22:29:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2008年02月25日 イイね!

グローブボックス照明、地味に完成♪

グローブボックス照明、地味に完成♪
以前作成したランプの残り物のLEDを寄せ集めて、グローブボックス用の照明を作成しました。  例によって、FluxLEDを使用し、LED3列にCRD E-153を2個並列接続し、これを6セット(計18発)作り、グローブボックス開閉で作動する、エーモン製マグネットスイッチを組み合わせてセットしました ...
続きを読む
Posted at 2008/02/25 20:55:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2008年02月14日 イイね!

おばか度満載、自作バックランプ

おばか度満載、自作バックランプ
 例によって、LEDでバックランプを作成してみました。 防弾型LED9発&FluxLED12発、計21発の超おばかな仕様です。  何がおばかかって、大きすぎて取り付けが出来ず、やすりで削って強引に押し込みました。(汗)  因みに写真右側がLED、左側がノーマルのバルブです。 色調の違いなどはお分 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/14 23:16:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2008年02月06日 イイね!

着々と進行中 ♪

着々と進行中 ♪
LED工作、着々と進行しております。  当初は、ストップランプを、CRD-153(並列)、LED×3、テールランプを+650Ω仕様にしましたが・・・  点灯時にあんまり輝度の変化が無かったので、面積変更型にしました。 写真の小さいものが、今回追加したテール用のLSDです。  仕様は、赤色LED ...
続きを読む
Posted at 2008/02/06 22:58:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2008年02月02日 イイね!

こんなの作ってました~

こんなの作ってました~
この前から、こんなの作ってました~(汗) 相変わらずのLEDねたですみません。  こいつの正体はBistro用リアコンビネーションランプ用のテール/ストップランプです。  仕様は、5mm白色LED MAX20000mcd×3、CRD E-153 15mA(typ)並列(ストップ用)、1/4W抵 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/02 18:50:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | LED | 日記

プロフィール

「優等生 http://cvw.jp/b/332215/44822800/
何シテル?   02/07 19:15
アラ還のとっても車好き、バイク好きなおじさんでーす。  クルマの買い替えをきっかけにみんカラ参加させて頂きました。  今までとは違った車との接し方ができ、新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
はじめてホンダユーザーになりました。 宜しくお願い致します。
ホンダ モンキー125 モン黄 (ホンダ モンキー125)
令和元年11月3日契約、11月7日登録、11月10日、大安吉日我が家にやってきました。 ...
ホンダ V-TWIN マグナ マグナ (ホンダ V-TWIN マグナ)
休日専用♪
ダイハツ ムーヴカスタム 二代目 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013年6月30日(日)納車です。  初めての同一車種買い替えになります♪ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation