• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma0310のブログ一覧

2021年06月12日 イイね!

ここ数日暑い北海道です。

ここ数日暑い北海道です。ここ数日暑いんですよ!

今夜も夜9時を過ぎても20℃あります。

と言う事で明日は休みなので、洗車して来ました!


VOODOORIDEの「DETAILER」全体的に施工してまた1ヶ月くらい経ちますので満遍なく施工しました。

いい感じにヌルテカです!

これからのシーズンは昼間洗車キツイので、夜のんびり涼みながら洗車するのが良いですね。



あとリアガラスになんちゃって3ドアラインにカッティングシート貼ってみました!なかなか良い。

凄い自己満足です。



ではまた!

そうそう、先日施工した



カラーレボリューションの気になる水弾きは「疎水」でした!
かなり水の纏まりが早く水引きしていく感じなのでJUJUとの相性も良い感じです。






Posted at 2021/06/12 23:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月05日 イイね!

はまなすの丘公園

はまなすの丘公園昨日は物凄い暴風雨で、雨量はかなりのものでしたし通勤時間も雨の量は多かったんですが車がほぼ汚れていない!

しつこいようですが、VOODOORIDEの簡易コーティング剤「DETAILER」とカーシャンプー「JUJU」の組み合わせは汚れと雨染みが付きにくいですね。

今日は土曜日で交通量も多く、気持ち良く走り難いであろうと言うか事で、近場です。







ご覧の通りなんもありません(笑




あるのはハマナスの花と青空


そして灯台!



土曜日なので意外と人が多くて直ぐに撤収しました。

帰りに石狩湾新港をぶらっと流して帰って来ましたが、今年初の夏日と言う事もあり釣りに来てる車がびっしりと。

土日は家にいるのが吉ですね〜

平日にまた弾丸ドライブツアーしたいと思います。


Posted at 2021/06/05 21:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月02日 イイね!

積丹ブルー

積丹ブルー外出自粛期間ドライブツアー第二弾!

本日の弾丸ドライブツアーのコースはこちら!
札幌西I.Cから余市I.Cまで高速→ 国道229号→ 北海道道913号で積丹岬の島武意海岸へ向かうルートです。



先ずは腹ごしらえ


真鯛カツバーガーと甘夏ジンジャー美味い!!鯛だけに旨み凄い〜レモンが効いたタルタルソースがイイ!
甘夏ジンジャーの相性もバツグンです。


途中、余市港に海上自衛隊「はやぶさ」型ミサイル艇が停泊していたのが見えたので寄り道。

2隻って事は188億が水に浮いてる!!

舐めるように岸壁を歩き後方へ

特長である3基のガスタービンウォータージェット推進装置が見えます。


誰も居ない最高♪



天気も最高♪


水が綺麗で船底が見える。

満喫したので、積丹岬に向かいます。


島武意海岸に到着!

コレが積丹ブルーです!綺麗ですね〜



展望台から険しい山道をひたすら下りて海岸まで来ました。









水がとにかく綺麗!


水がないみたいに見える。


来て良かった。

満喫したので鬼のヒルクライムで戻ります。




斜面に自生していたエゾカンゾ(蝦夷萱草)も綺麗でした〜


第三弾は何処へ行こうか?

ではまた!
















Posted at 2021/06/02 20:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月28日 イイね!

外出自粛とは言えねー

外出自粛とは言えねー

緊急事態宣言も来月20日まで延長と言う事で、人気の無い洗車場探して洗車するか、ほぼ走りっぱなしで人気の無いところへドライブくらいしか楽しみがない!

外出自粛以前に感染するの怖いので空いてるスーパーやら24時間営業してる店舗に真夜中買い出しとかしてる訳ですよ。

嫁さんと良く言ってるのが「混んでたらやめよう」です。

しかしながら日頃タイミングが比較的良いわたくしは、うちら夫婦しか居ないタイミングで美味しいものをゲットしたり僅かな楽しみをしています。


メイプルシロップ専門店のメイプルソフトです♪

外出自粛とは言え仕事は普通にしてる訳で、嫌でも外には出なくてはいけません。
出なくて良いなら仕事も休んで篭りたい気持ちですよホント。

そんな中、日用品の買い出しでカインズホームへ行った際に思わず買ってしまった商品(笑





袖が濡れにくい洗車ミトン!398円(税別)

コレでまた洗車が楽しくなりそうです。


Posted at 2021/05/28 21:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月24日 イイね!

幽霊点灯

幽霊点灯先日ルームランプ交換してご満悦でしたが、仕事帰りに薄っすら光りっぱなしな事に気が付き、バッテリーに影響すると嫌なのでビビって元に戻しました(笑

気になってLEDについて色々と調べてみると幽霊点灯・ゴースト・微点灯と呼ばれる現象らしいです。

微弱な電力を拾ってしまっている感じだなぁと思っていましたが、微弱電流が流れないよう抵抗を入れる事で改善するみたいです。

但し!抵抗を入れる事によって「光る」から「熱」に変換しているだけみたいですね、エンジンOFF状態でも通常に車に流れる電流で点いているものなので、バッテリーには負荷は無く従来のフィラメント球では点灯しない電気でもLEDは拾ってぼんやり光るようです。

つまりは光りっぱなしでも問題無いし
抵抗を入れてもLEDが光らないよう熱に変換してるだけで、車には常に微弱な電気が流れているので気持ちの問題らしいですね。

でも、バッテリーに影響が無くても光りっぱなしは嫌だし確実にLEDの寿命が短くなるみたいなのでゴースト現象が起こらない元々のLEDに戻してます(汗...

Posted at 2021/05/24 22:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「77777ゾロ目!」
何シテル?   08/18 00:50
VWは6N POLO 2台→9N POLO felice → move up! (4ドア)で4台目。 小さい車好きでSuzukiカプチーノ後期型K6Aオーナーだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

外装一新 GRF125誕生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 23:51:51
OSRAM バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:14:04
フロントワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 13:19:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
9N POLOからmove up! (4ドア)に乗り換えました。(2020/12/16納 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エンジンK6Aの最終型でトルク10kあったので乗り味は普通車でした。 柿本マフラー・ブリ ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
城北ムラカミのスーパーカートチャンバーが最高でした! メインジェットとニードル、セッティ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
ヨシムラハイカム・375ccボアアップ・強化クラチ・グース350用TEAMアダチ製チタン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation