• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma0310のブログ一覧

2021年05月21日 イイね!

SPARCO CORSAハンドルカバー

SPARCO CORSAハンドルカバー

ハンドルカバー付けました!
何かカー用品買って気晴らししたかったので購入。

ノーマル状態も悪く無いですがDシェイプが好みじゃ無いのと握り心地がしっくり来ないのでお試しに買ってみたら思いの外良い!

良い気晴らしになりました(笑


これで冬場の鬼冷たい問題も少しは緩和しそうです。
Posted at 2021/05/21 23:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月19日 イイね!

蝦夷富士

蝦夷富士
天気が良いのでドライブして来ました。
自粛期間なので、最低限のトイレ休憩とコンビニで食べ物調達以外はほぼ走りっぱなし。


ルートは札幌を出発して先ずは支笏湖へ向かいます。

支笏湖→美笛峠→ 喜茂別へ




喜茂別の手前で羊蹄山(蝦夷富士)が見えて来ました!手前に見えてるのが尻別岳です、緑がとても綺麗です!
札幌から2時間くらいノンストップで走ってるのでそろそろ休憩します。




羊蹄山が綺麗に裾まで見えるスポットまで来ました。



up!と記念撮影します。



撮影場所から少し走った京極ふきだし公園で休憩〜山中牧場のソフトクリームで糖分補給します。



ふきだしし公園から倶知安に向かう途中です、先程の喜茂別側から見る羊蹄山より力強い印象です。

倶知安→ メープル街道393(国道393号)→赤井川→毛無峠→朝里IC→札幌西ICのルートで帰ります。




ほぼ走りっぱなしの5時間コースで約200kmの4つのワインディグを堪能するコースでした。




Posted at 2021/05/20 00:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月12日 イイね!

シルクドライヤーとJUJU

シルクドライヤーとJUJUVOODOORIDEの「DETAILER」を使い始め疎水性で水引きがとても良く洗車後の吹き上げが非常に楽ですが、夏場に向けて更にそれを助ける意味でVOODOORIDEのJUJUを購入しました。



WAX inシャンプーは性質上泡立ちが悪いイメージが有りますがコレは泡立ちも良くとても良い。


そしてずっと欲しかったGYEON ジーオン SilkDryer シルクドライヤー を購入〜


up!だと上記の水切れの良さもあってSサイズで十分ですね。
噂通り異次元の吸水性!!




本日の洗車アイテムたち
内窓拭きはストーナーインビジブルガラスで外窓はクリーン&リベルです。


フロントガラスの内側が拭きにくい!と言う嫁からのリクエストで導入したストーナー リーチ&クリーンツール 。

凄く良いです!!


今まで使っていたSurlusterアロマシャンプーは洗車後のマイクロファイバー洗い用にします爽やかなティーツリーの香りと言うより僕的には古き良き床屋さんのシャンプー的な匂いでけっこう好きです。


コロナ禍で外出自粛と住んでる地域から出るなと言う御達しなのでドライブも楽しめずですが、こんな御時世なのでせめて洗車くらいは楽しみたい!そんな1日でした。






Posted at 2021/05/12 17:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月05日 イイね!

ドライとウエット

ドライとウエット数日前はドライコンディションでお気に入りのワインディングを通りくるり一周ドライブしてきました。

気持ち良くエンジンを高回転まで回して日頃のノロノロ走行からくるエンジンストレス的な物がなくなってエンジン音も静かになるし、アイドリングも安定します。

昨晩はまた違うワインディングを走って来ましたがフルウエットコンディション!





ecoタイヤはウエットも弱い感じがしますね〜
相変わらず街乗りでは静かで良いですが、転がり抵抗が少ない分グリップ感も無いですし、70偏平で165幅なので腰砕け感も凄い。

早いと15インチのホイール買った方が走り的には好みかも。

Posted at 2021/05/05 14:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月25日 イイね!

霰が降ったり霙が降ったり。

霰が降ったり霙が降ったり。2回ほど100km越えのドライブをした事もあり満タンから454.1km走行で本日給油、29.95 L入りました。

春のリセット整備と夏タイヤに交換、そう言えば頂いた燃料添加剤の効果もあり
リッター15.19kmとやっと15k台をマーク。



んで、今日は霰が降ったり雹が降ったり霙が降ったりと車の暖房も未だ活躍中。

今後、ミッションオイル交換でまた燃費が良くなれば有り難いんですがねー

イグニッションコイルも50000k超えたので早めに交換した方が良いのかも知れません。

関連記事

https://minkara.carview.co.jp/userid/3322740/car/3047729/11085575/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/3322740/blog/44996999/
Posted at 2021/04/25 21:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「77777ゾロ目!」
何シテル?   08/18 00:50
VWは6N POLO 2台→9N POLO felice → move up! (4ドア)で4台目。 小さい車好きでSuzukiカプチーノ後期型K6Aオーナーだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

外装一新 GRF125誕生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 23:51:51
OSRAM バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:14:04
フロントワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 13:19:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
9N POLOからmove up! (4ドア)に乗り換えました。(2020/12/16納 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エンジンK6Aの最終型でトルク10kあったので乗り味は普通車でした。 柿本マフラー・ブリ ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
城北ムラカミのスーパーカートチャンバーが最高でした! メインジェットとニードル、セッティ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
ヨシムラハイカム・375ccボアアップ・強化クラチ・グース350用TEAMアダチ製チタン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation