• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma0310のブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

夜ドライブ

夜ドライブ後回しにしてた12月点検とオイル交換したので久しぶりに夜ドライブしてきました。
しかしVW504.00規格のオイルは良いですね〜
エンジンが滑らか!振動が少ない!トルク感が増してアクリル踏んだ時のパンチがある。
ケチらず次から504規格オイルにします
少し燃費も良くなると嬉しいんですが。
Posted at 2024/04/06 15:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月24日 イイね!

数時間で銀世界

数時間で銀世界

今年買った激安ヨコハマIG5プラス
初の雪道走行となりましたがシャーベット路面でしたが新品タイヤは良いですなー



さて明日はブラックアイスバーンになりそうな予感がします。




Posted at 2023/11/24 22:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月23日 イイね!

自動車保険更新に伴い〜

自動車保険更新に伴い〜自動車保険の更新に伴い
ドライブエージェントパーソナルに申し込みしました。


早速開封して中身を確認。


クイックガイドと説明書


デカイとは聞いてましたが!


想像してたより2割ほどデカイ!!


早期取り付けお願いしますとの事で明日にでも交換しようと思います。
Posted at 2023/04/23 00:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月13日 イイね!

黄砂襲来2

黄砂襲来2朝起きたら泥水入ったバケツでも掛けられた?

ってレベルで黄砂。



うかつにワイパー動かせないほど。



明け方雨が降ったので、モロ黄砂混じりの雨だったようで。



撥水コーティングが効いてる!

イヤそうじゃない。




早く洗い流したい所でしたがコイン洗車場はどこも大渋滞。



夜になっても状況は変わらないので、コンビニで珈琲を買ってのんびり順番待ちする事に。

おおかた水で流れましたし週末また天気荒れ模様なのでその場しのぎですが良しとしましょう。



Posted at 2023/04/13 22:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月24日 イイね!

Dでエンジン止めてます?

Dでエンジン止めてます?ちょっとup!オーナー様に聞きたいんだけど

エンジン切る時はD?それともN?

up!はエンジン切る際はPが無いので
Dレンジでエンジン切るのが正しい方法だと思いますけど、翌朝Nに入れてエンジン始動し走り出しでクラッチがバタつくんですよ。

寒い時は特に。

試しにNでエンジン切るようにして様子をみたんですが、調子が良いんですよ。




ミッション温まるまでのバタつきが無い気がします。

DIYで交換したミッションOILも寒冷時の相性が悪いのでもう少し暖かくなったら純正同等品のシングルグレードに交換します。



Posted at 2023/03/25 00:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「77777ゾロ目!」
何シテル?   08/18 00:50
VWは6N POLO 2台→9N POLO felice → move up! (4ドア)で4台目。 小さい車好きでSuzukiカプチーノ後期型K6Aオーナーだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外装一新 GRF125誕生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 23:51:51
OSRAM バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:14:04
フロントワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 13:19:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
9N POLOからmove up! (4ドア)に乗り換えました。(2020/12/16納 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エンジンK6Aの最終型でトルク10kあったので乗り味は普通車でした。 柿本マフラー・ブリ ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
城北ムラカミのスーパーカートチャンバーが最高でした! メインジェットとニードル、セッティ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
ヨシムラハイカム・375ccボアアップ・強化クラチ・グース350用TEAMアダチ製チタン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation