• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma0310のブログ一覧

2021年01月28日 イイね!

寒空のステッカー剥がし

寒空のステッカー剥がし


どうでもいい話ですが

低燃費&低排出ガスのステッカー剥がしました。




リアビューがすっかりしましたね。

必要事項は車検証に記載があるので剥がしても問題無し、このステッカー類は剥がしてもまったく問題がない。

もちろん貼っていないからといってエコカー減税などが受けられないなどのデメリットも罰則も無い。

ただ!手間なだけ!

ガラスにキズが入らない様に地道に剥がし、残ったノリは燃料用アルコール(メタノール)で拭き取ればスッキリ綺麗に落ちます。

コレもちょっとオシャレなデザインなら貼っておきたいんですけどね〜リサイクルマークやiPhoneのアイコン的な...。

Posted at 2021/01/28 14:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月17日 イイね!

今年の冬は厳しい!!

今年の冬は厳しい!!今年の北海道は毎日氷点下でとにかく寒い!
前乗っていたポロはシートヒーター有りましたが、暖房の温まりが遅かったのに対しup!は暖房の効きが良く暖まるのが早く助かっています。


乗ってるグレードがmove up! なのでシートヒーターは有りませんが、シートの生地が暖かいので無くても気にならないのが嬉しい誤算。




残念がっていた嫁もこれなら無くてもいいと気に入ってもらえました。

ガレージなんぞ持っていないので、プラグ交換をしたいのですが冬場の暖かい日を待ってやりたいと思います。
Posted at 2021/01/17 01:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月13日 イイね!

小さいけれどドイツ重戦車

小さいけれどドイツ重戦車6NのPOLOを2台乗った後なので1600ccの前のPOLOの方がトルクあって乗りやすかった。
とにかく重い!と言う印象。
Posted at 2021/01/13 20:51:06 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月25日 イイね!

質実剛健・身の丈に合った車それがup!

質実剛健・身の丈に合った車それがup!質実剛健シンプルなデザインだからこそ味が有る。
Posted at 2020/12/25 21:12:53 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「車バカの旅は、旅先でも洗車する。」
何シテル?   08/27 20:44
VWは6N POLO 2台→9N POLO felice → move up! (4ドア)で4台目。 小さい車好きでSuzukiカプチーノ後期型K6Aオーナーだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

外装一新 GRF125誕生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 23:51:51
OSRAM バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:14:04
フロントワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 13:19:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
9N POLOからmove up! (4ドア)に乗り換えました。(2020/12/16納 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エンジンK6Aの最終型でトルク10kあったので乗り味は普通車でした。 柿本マフラー・ブリ ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
城北ムラカミのスーパーカートチャンバーが最高でした! メインジェットとニードル、セッティ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
ヨシムラハイカム・375ccボアアップ・強化クラチ・グース350用TEAMアダチ製チタン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation