
10日の夜、雪を踏むため三瀬トンネルまで登ってきました。
標高が上がるにつれて路面の雪が増えていく国道263号でしたが、三瀬村の集落のあたりから昼間溶けた雪が再度固まり、深い轍状にガチガチに凍結した路面状態でした。
ハンドルを取られまくり、まるで岩山を走っているように車体が飛び跳ね、20km/h以上出すと足回りが壊れそうなほどガタガタの道がしばらく続きました。
新雪以外走ったことがなかったのでいい経験になりました。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2021/01/12 22:47:58