
何とかギリギリいけました。
ゴジラは昔から大好きで、実家にかなりのフィギュアが眠っています。
作品としては、個人的には、初代と84年のゴジラが大好きです。
話に無理がなく、ゴジラを倒すリアルさを考えている現実的な作品だと思っているからです。
シン・ゴジラも未確認生物が出たら政府はどうなるのかと言うのが凄く良くできているので何回も観てしまいました。
会場内は宝物でいっぱいです。
心はもう子供です。あっちを見てもこっちをみても、全くあきない。
資料も沢山あり見きれませんでした。

資料欲しい。よだれものです☺️

貴重な資料がたっぷり。

造形的ならビオランテゴジラが一番好きです。マルイから出たビオランテゴジラのラジコンが欲しいです!
初代は持ってます。いまだに動きます。

凄まじい造形美にうっとりしてしまいました。

時間がなく、まだ、マイナスは観ていないのでこの連休で観たいです!
しかし、ため息が出るほど素晴らしい造形です😵💨
パンフレットと資料本を買いました。
初代ゴジラの未公開写真はありがたかったです。

購入したのは、資料本だけで、グッズは買いませんでした。いまいちグッズがよいのがなかったので。
嫁と行ったのですが興味無し💧
嫁の機嫌に気を付けてスマホと一眼レフで撮れるだけ撮ってきました🤗
楽しい1日でしたが嫁は暇な1日だったようです。
実家のゴジラは嫁も呆れるぐらい有ります。断捨離しなくちゃ、。
Posted at 2024/09/21 00:44:32 | |
トラックバック(0)