• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『やっちゃん』のブログ一覧

2011年11月11日 イイね!

脱皮…になるのか?

脱皮…になるのか?
え~、皆さん。 徐々に年末の足音が聞こえ初め忙しくされてると思いますが、体調には気を付けて下さい。 今まで色々な方とお会いし頂いたステッカー。 最近、他の方々も新しい方向性に向け卒業されてます。 それに乗っかる訳ではないですが、作業での車両乗り入れの際にシンプルにしようと考えてたので思い ...
続きを読む
Posted at 2011/11/11 23:51:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月31日 イイね!

落ち着きのない奴め、これでもくらえ!!

落ち着きのない奴め、これでもくらえ!!
どーも。 もてぎでGT300の白熱したチャンピオン争いを見逃したコトに 今日気付いて惜しいことをしたと残念がっている遅れてるヤツです。 さて、こんなものを投入したところで落ち着いた生活を送れるかどうかは わかりませんが、交差点を曲がるくらいで身体が流れることは なくなるだろうと思い切り ...
続きを読む
Posted at 2011/10/31 02:05:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月18日 イイね!

夜明けはまだ

夜明けはまだ
おはようございます。 早朝の高岡駅からです。 16日の日曜に行われたパレードオフに参加の皆さん、お疲れさまでした。 え? キミは誰?って? そりゃそうだ、行ってないんだもん。 わかる訳ないって(^w^) 期待させてしまい、このような結果になりおわびのしようもありません。 申し訳あり ...
続きを読む
Posted at 2011/10/18 05:15:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月01日 イイね!

穴をあけてやったんだぜ

穴をあけてやったんだぜ
ども。 相変わらずグレーマインドな俺です… が、以前からの計画をやってやりました。 はい、自己満ですo(^-^)o
続きを読む
Posted at 2011/09/01 11:05:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月24日 イイね!

引き際の見極め

どーも。 朝晩の気温が徐々に下がり、過ごし易くなってます。 まだ日中は暑いので屋外作業の方は注意して下さい。 島田さんも早めに引き際を決めていたらこんな風にはならなかったでしょうね。 最近、これといって見出せるモノもなく、なんだかなぁ?と思うこともあって あまり出没はしませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/24 14:29:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月14日 イイね!

驚き連発、辛さ爆発

驚き連発、辛さ爆発
おはようございます。 行って来ました、例の場所… 田中ん家。 本来、しょうゆベースが基本なワタクシ。 こんなにトンコツとしっかり向き合ったコトはありませんでした。 結果… スゴい、この一言かも。 旨いのはわかってたけど、トンコツ独特な風味のバランスに個人差はありますがワタクシは感心し ...
続きを読む
Posted at 2011/07/14 10:20:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月11日 イイね!

電車野郎、考える

いや、しかし暑いねぇ。 屋外作業をしてはる皆さん、体調には気を付けて下さいね。 まず、昨日の話。 やっと重い腰を上げ電子式のブースト計を取り付けようと実行。 該当するチューブを外し4-4-4のT型ジョイントとホースクリップで配管。 経路に悩み、一旦チューブを下ろし、ガソリンタンク上を走っ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/11 17:08:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月20日 イイね!

ヤツが来るからヤツも来た

某月某日… H県から電話。 『Tが来る…』 数日後、T県に電話。 『Tが来る。』 『動きましょう。』 6月18日、午後10時50分頃、Tから電話。 『さっき加古川北、過ぎちったよ。このまま行くと午前1時過ぎには着いちゃうべ。』 何ぃぃぃーっ!! 午前3時じゃないんかいっ! とりあえず出 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/20 23:18:51 | コメント(25) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月04日 イイね!

店の名前みたく悟りを開けたか?

店の名前みたく悟りを開けたか?
帰路までの道場破り2回目である。 米沢から2時間で着。 やまびこ号なので人間観察もなく、単調な移動だった。 が、これがあの様相を印象付ける為の前振りだったのかはわからない。 小山に着き直電をする。 や『着いたのに出迎えの一つもないんかぃ!』 N『近くのミスドでドーナツ買ってこいや! ...
続きを読む
Posted at 2011/06/04 14:38:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月04日 イイね!

線路は続くよどこまでも

線路は続くよどこまでも
毎度です。 人生初の秋田県。 本来の予定では何度も訪れている石川県。 ここには今月後半に行く予定である。 急に入った予定なら嫌がるが、ここは秋田。 ひとつ下には何がある? そう!!  山形!! VIVA山形なのである。 例のあの漢がいる訳だ。 急な連絡やサプライズ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/04 01:38:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@のっぽ組長 さん
今年中に走行距離、抜かれそうww」
何シテル?   07/15 18:32
変わり者ですが、ヨロシク。 見た感じよりも、変態です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

魔改造 ハイフロータービン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 12:15:07
TAKE OFF パーフェクトドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 17:32:17
リーフ組換え&流用ショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 02:13:40

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
初のホンダ車になります。 気分次第で仕上げていくのですww
スズキ スイフト スズキ スイフト
攻めぬまま旅立たれました(T_T)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation