• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『やっちゃん』のブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

愛を乗せて、道を間違えながらも、彼はやって来た

愛を乗せて、道を間違えながらも、彼はやって来た
先週の日曜、午後6時になるにはまだ少し早かった。

ラジオから…

『神保町からDAYZに乗って、熊本まで行くっす!』、と聞こえてきた。

ヤツが、ヤツが来る。  愛を乗せて。

てな感じで、安部礼司でおなじみの、飯野平太さまにお会いしてきました。

到着予定が、明石大橋を渡っちゃって、慌てて戻って来られました。


無事に到着時



舞子公園に移動

名刺交換とステッカーをいただき(出先なので画像なし)、来られていた方々と

次の目的地、吉備津神社へ向かう飯野氏をお見送り。



あぁ、出張無かったら、広島まで追いかけて、てんさんとこのジョージ王子の顔、見に行けたのに。

で、今は、千葉県の姉ヶ崎でした。

あ、この日曜の安部礼司は熊本から放送なんで、みんな聞いてね。

では<(_ _)>
Posted at 2013/07/26 01:26:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月26日 イイね!

青空鉄工所と、急加速っぽい車と、50円という価格の車

青空鉄工所と、急加速っぽい車と、50円という価格の車先日のブログでの沖縄滞在中に、大エロの、いや大工のヒデさんからメールが…

「枚方に行きます。探さないで下さい。」

探さないでと言われて、行く先を告げるとは、新しい勧誘方法を見つけたようだ。

23日、日曜、開催時間に間に合うように出たつもりだったが、長く長距離を走らせてなかった

我が、我が、我が…

そう、我がバモス。あまりに乗ってないんで名前を忘れそうだった。

バモスと結託したナビに翻弄され、15分早く着く予定が、15分過ぎて現地着。

いつものメンバーに、アトレーのお初の方々。

こんなところに来るような人たちなら、相当汚れちまった心の持ち主だろうから(嘘です、スイマセン)

うちの女神さまから預かったブツで、洗浄してもらうことにした。

すると、どうだ。

生き返ったように、生贄のバモス、アトレーたちを生まれ変わらせ始めた。

黒バモスは、ハミ○ンのようにバンパーから、ナニがはみ出し、

白いアトレーは、「ナマが好きなのでゴムを外します。」と、オーナーの性格なのか、

私の推測では、かなりの漢ではないかと思われる。

すると、白アトレー、誰にも乗っていただきやすくするがごとく、

『50円』…

というプライスで売られようとしていた。

この雰囲気を、知らぬ人がみたら、通報されても困るので、要約すると…


しどくんのバモスのマフラー交換と、きたけんさんのリアバンプラ撤去の模様です。

あくまでも、個人的主観と妄想なので、ゴメンナサイm(_ _)m

みなさん、楽しい時間、過ごさせていただきありがとうございました。

早く抜けて、すいませんでした。

また会いましょう。

Posted at 2013/03/26 03:00:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

また、ぼちぼちと…

また、ぼちぼちと…1年以上も、ブログ上げずに、イイねとかコメントのみでした。

また、マイペースにやっていきます。

で、まず手始めに…

この間、仕事で行った沖縄での様子から。

利用している宿泊先は、知られたくないので秘密ですが、

一部の方には、有名な場所です。

いわゆる、ドクターを目指す医学生。

すごいね、彼らは。

もう、頭が上がりませんし、下がりますよね。

普通に、高校から大学の医学部へ進まれる方もすごいけど、

特に、仲良くさせていただいたのは編入という、再度、大学医学部へ進まれた方達。

『そーちゃん、りーさん、あさちゃん』の三人と現役入学の琉大のしょうたくん、京大のさとちゃん。

しょうたくんとさとちゃんなんて、自分の子供の年齢だから、びっくりだね。

こうなったのも、もともとオープンな宿泊設備ですが、今回、たこ焼き器を持参して

現地たこ焼きパーティーをやったのも仲良くなった要因のひとつです。

かなりな盛り上がりと、飛ぶようになくなる泡盛。

観光地もいいけど、人との繋がりも楽しいですよ。

では(o・・o)/
Posted at 2013/03/26 02:16:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月17日 イイね!

飛び出し…いや、はみ出してやった

飛び出し…いや、はみ出してやった
今年最初のブログupとなります。

あえて新年の挨拶はしません。

だって、1月も半分過ぎてるしね。

ヘンなヤツなので今年もヨロシクです。

で、何をしたかというと…

スッキリしない日々を過ごしており、小さく折れそうなチキンな心から色んな思いが出てしまう前に…

ハミタイにしてみました。

だからといって得るモノはありませんww

ではm(_ _)m

Posted at 2012/01/17 13:32:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月27日 イイね!

オブジェからの復活

オブジェからの復活
振り返れば『年末』という、ただただ忙しく踊らされる未確認物体が迫ってくる今日この頃。

皆さま、如何お過ごしかな?

あまり出没しない『やっちゃん』号。

低い確率で見たことのある人は思ってただろうピラーに取り付けてある3連メーター風なオブジェ。

やっとオブジェから復活しましたとさ。

いやはや、長い間ほったらかしてたなぁ。

電源投入の感想は…

ま、こんなもんかな。

Posted at 2011/11/27 21:52:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@のっぽ組長 さん
今年中に走行距離、抜かれそうww」
何シテル?   07/15 18:32
変わり者ですが、ヨロシク。 見た感じよりも、変態です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

魔改造 ハイフロータービン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 12:15:07
TAKE OFF パーフェクトドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 17:32:17
リーフ組換え&流用ショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 02:13:40

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
初のホンダ車になります。 気分次第で仕上げていくのですww
スズキ スイフト スズキ スイフト
攻めぬまま旅立たれました(T_T)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation