• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーたんのブログ一覧

2017年04月11日 イイね!

アタック

年に一度のアルチャレの鈴鹿SP、先月富士の耐久に出たばかりということもあり今回はETCC耐久のお手伝いメンバーとして参加しようと思っておりましたが、とある事情により急遽タイムアタックに出場することとなりました(汗)

ワタワタ

フルバケに戻したり、オイル交換したりジョジさんが忙しかった。

こんな時でも鬼の『ついで』発動

外して補修に出していたガルビノのカーボンパーツを付けました。


鈴鹿SPの雨率は非常に高く、今回も降ったり止んだりで最後に晴れるパターン。
耐久チームがワイワイ盛り上がる中、一人寂しく準備をする(T_T)

タイヤはアドバンスポーツのままだし
車載カメラも持ってきたけど面倒だからやめよう
あ~、今度は耐久に出よう(どんだけ寂しがり!)


朝一番の1本目の走行は雨はあがったものの路面はウェット。
全くタイヤが食いつかなかったけど53秒で35台くらいいる中で14番手くらい(超上出来)
お昼くらいからの2本目は完全にドライでした。
普通のラジアルのため攻められず44秒止まり(←嘘。それなりに頑張ってコレ)



あいにくの天気でしたが耐久チームも無事だったので良かったです。
皆さんお疲れ様でした~
Posted at 2017/04/11 12:21:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2017年03月06日 イイね!

155で耐久参戦

アルファロメオチャレンジのETCC4時間耐久に参戦しました。
何年振りか忘れるくらい久々の富士スピードウェイ。

マシンはJ&Kの155TSでワンカー体制。
ドライバーはShigettzさん、ジョジさん、私の3人。
ウパくん、クボジュンくんがサポートで来てくれました。


まぁ知ってましたけど、速い人は何に乗っても速いわけで。
Shigettz兄さん、久しぶりで楽しそうにしながらも速い速い。

元155乗りと現155オーナーは似たようなタイムで、シートポジションが悪かったとか、全然攻めてないしとか言い訳合戦を繰り広げる低レベルの争いはお約束(爆)
2人とも『自分には伸びしろしかない』と意味不明にポジティブという噂も(苦笑)
同じ車で兄さんと6秒も差がある現実を受け入れ頑張って欲しいものだ(他人事)


20年以上前の古い車ですが

やっぱり155は

かっこいいし

乗っても楽しい

お疲れ様でした~。なんだかいつも耐久の終わりって感動する。

クラス優勝でした(←ただしエントリー1台)


↑今回はほぼ頂きものの画像で構成されております。
  カメラも楽しそうだなと思ってしまった(危)


車載映像も撮れてるっぽい

それだけで満足~(編集しろって)


【追加】
注)何も起こりません
Posted at 2017/03/06 12:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2017年02月14日 イイね!

デビュー

まさか?やっぱり?ついに?

はい、走ってきました~
自慢の意志の弱さで『やっぱり』147もデビュー
ここ数年、毎年参加させていただいている走行会。なんと今回は150台超とか!


何で内装付いてるのとかケージが入ってないとか愛のあるクレーム?が多数(^o^;)
そこらへんは学習したので今後よーく考えます(←きっぱり否定せんのかい!)

走る準備としては、フルバケ・ラップカウンター・ステアリング・ブレーキパッド・6点ベルト・足(ビルシュタイン→アラゴスタ)くらい。どこからかパーツが出てくるもんだから換えてしまうよね(-_-;)


色々揃えてみた割にタイヤはアドバンスポーツのまま。
さすがにサーキットを走るには心許無く、逆に無理できないという抑止力に。
結果としてはベストタイム2分43秒8でした。
目標3分切りだったので、攻めずにこれは自分の腕からするとスーパー上出来かな。
いや、腕云々じゃなくてGTA恐るべしといったところでしょうか。

もう少し車に慣れてSタイヤでも履いたら40秒は切れそうな予感。
・・・なんて生意気なな思いは心の中にしまっておくとしよう。
凄く楽しかったですが、あくまで『ほどほど』でいきたいですね(説得力-1000)
Posted at 2017/02/14 18:05:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2017年01月30日 イイね!

準備

準備のためにお泊り

155よりは乗ってる感


何の準備かって?

まぁ、こういうことです(病)


スーパー激レアパーツ!

スーパー偶然入手して久しいですがついに日の目を見ることに。
何を隠そうこれで走るとタイムが2秒程度縮まるとか(嘘)
さてさてどうなることやら。



【余談①】
某所で生存確認!

懐かしい。MT化される予定でしたがまだみたい。

【余談②】
絶対降るって言われてるのに面白がって行くものだから・・・

帰りに後悔したなんて言えません(-_-;)
Posted at 2017/01/30 18:00:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2017年01月09日 イイね!

基地初詣

そういえば155のFパイを処分していなかったので出品でもしようとチェック。
あぁ、覚えてないくらいヒットしたなぁと擦り傷や凹みを見て懐かしく思う。

すると気になる線を発見。
これは割れてたらいけないし基地で診てもらおう。


割れとるねぇと一瞬で言われたが、
ど素人の自分にもわかるように示してくれました。

ミクロチェックです。
何種類かスプレーを吹きかけます。


最終的にこのように見てわかるようになります(赤くなってるところ)

残念ですが事前にチェックしてよかった。
これがわかった以上、人の手に渡せませんので、ジョジさんに溶接してもらって
万一155に戻った時用にマフラーとセットで持っておこう!(←この発想危険)
Posted at 2017/01/09 10:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

よろしくですm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
やっぱコレだね!(3台目)
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
走り、音、サイズ感 ホント良い車でした。
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
155サイコ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation