• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーたんのブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

いってもーた


スパ西浦にスイスポで行きました。いやぁ、誘われたもんだからゴニョゴニョ。
とか言いながらノーマルだとどんなん感じなのか気にはなっていたし。



K耐久メンバーのデミ男スポルトとノーマル車対決です。



とりあえずボンネットを開けたものの見たフリだけしてすぐ閉めるw(を~ぃ!)



未確認プチ情報ですが、メーカーHPの動画はスパ西浦で撮影されたと思っている。
いや、どう見ても西浦でしょう。なのでスイフトで走ってみたかったってのもある。



タイム的には1分9秒5がベスト。自分の腕からするとこんなもんでしょう。
しかしサーキットだとトラクションコントロールみたいなのは邪魔っぽい。後で気づいた。
あとフルバケと4点ベルトの偉大さを痛感。超要るわぁ~(笑)
脚も要るし、デフも無いとまともに・・・ハッ!いかんいかん(‐_‐;)何を言ってるんだ!


代償?

コジリングしちゃった。あまりに曲がらないのでつい・・・。ボロボロになってもうた。
これでホイールごと換える理由に・・・(かなり強引な気が)


無理してもこれ以上タイムが縮まるわけでもないし1本だけ走って帰りました。
こう必死感の無いのもたまにはいいなと思ったり(←コジってたくせに)
Posted at 2015/09/05 18:13:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2015年08月03日 イイね!

Team J&K

セントラルサーキットで行われた9時間耐久レースの5時間部門に参戦してきました。


天気がいいのは有り難いのですが暑すぎる~
人にも車にもキツイですが、皆で考えられうる準備をしてきましたので大丈夫なはず。
9時間を走る車に4時間経過と同時に混ざって走り、チェッカーを同時に受けます。



今回のメンバーは要領を得ている人たちばかりで、タイヤ交換から給油、各所チェック等
テキパキ系で安心して見ていられる~(お前もやれよ)
レース自体は大きな事故など無く、5時間ほぼ予定していた通りに進みました。



J&K耐久号もトラブルなく頑張って走り切ってくれました。
人も車も無事だったことが何よりです。あ、クラス優勝でしたよ(台数はナイショw)
チェッカー後に自分たちの車を『ええわぁ~』とか言って撮りまくってるのはウチくらい。
君たち好き過ぎるやろ~(爆)

チームの皆さん、コツコツと準備してきて目標としてきたレースが終わりました。
その過程も含めて楽しかったし、色々勉強になりましたよね。本当にお疲れ様でした!
そして何よりジョジさんのデカさは知ってたけどやっぱりデカかったね。ただただ感謝。

じゃあ後は、車載映像の編集担当と打ち上げ担当?の方々よろしく~
Posted at 2015/08/03 18:55:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2015年07月27日 イイね!

JUNさんと一緒。

アルチャレ観に行きました。
リリちゃまが走るとの情報が入っておりましたのでJUN@さんと。


姉さんのジュークニスモRSが心に刺さりました。これスポーツカーだわ。


こっちより刺さった(ホンマかいな)


ペアで走る耐久に参戦されたのですが、安定の最後尾出発。
実にエレガント?な走りで戻ってきたら3位になっているという(汗)
姉さんカッコいいわ~

耐久恒例のハンディですがメロンパンではなく今回はラムネ(しかもまぁまぁデカい)
これゼェゼェ言いながら炭酸は厳しいわ。そしてなぜかラムネ菓子も食べるという。

その間にアンカーのオヤビンが速攻でスタンバイ。
ヘルメットの奥でイライラして飲み終わるのを待っていたかは不明~(冗談)

ワンカーと2台体制とのハンデがちょっとね。炭酸辛いって(お前は見てただけやろ)
オヤビンの鬼の走りは凄かった。全体でのファステストを叩き出し猛追。
総合では残念でしたがクラス優勝。おめでとうございます!!



久々の富士楽しかったです。
それにしても静岡って長い(横に)。走っても走っても静岡な気がする~(大袈裟)
Posted at 2015/07/27 19:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2015年07月19日 イイね!

なんだかなぁ(笑)

J&K耐久マシンのテストに行きました。
今回はスパ西浦へ。


途中の道の駅で待ち合わせたのですが、赤いのが数台集まるだけで異様。
昔はオフ会だなんだとかいってよくある光景だったので何だか懐かしくシミジミ。

しれっと耐久号が出てますが何とかほぼ完成に漕ぎつけました(ジョジさんが)
それにしても写っているアルファ4台のうち3台にエアコンが無いという(汗)

まぁテストの結果などは一緒に行った誰かがアップするでしょう(そこ他力かよ)
本番は8月2日。まだやることが色々あるっぽいです。
Posted at 2015/07/19 18:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2015年06月21日 イイね!

シェ、シェイク・・・

Kの方はどうなってんの?とよく聞かれること約10か月。
ついにこの日がやって参りましたシェイクダウン!

いざスパ西浦へ。

到着後バタバタと準備をして慣らし開始。

は、速すぎて収まらない!(←撮る側の問題だってば)
見ていても調子良さそうに走っています。
はぁ・・・長かった(何もしてないけど)自然とウルウルきます(T_T)

しみじみ見ていたその時です。
えっ∑(◎o◎;)!!・・・止まってる~

運ばれて戻ってきました。
同枠の皆さん赤旗を出してしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m


皆さんご存知の通り私は詳しくないのでよくわかりませんが(勉強しろ)
また圧縮が無い、つまり去年と同じような状況になっているようです。
慣らしなので無茶はさせていませんが、また色々やり直しは確定です。


撤収の時は車を押しながらやけに重く感じました(←ちょっと坂だったからね)

なんだか積車との写真ばっかりやないかい!

まさかすぐ帰ることになるとは思っておらずバイクが走るのを見ながら芝生でピクニック。

さぁ帰りますか。

戻ってから今後どうするかなど少し話しましたが、原因調査から方向性や対策、時間と費用など考えること、やることがたくさんあります。精神的ダメージやモチベーションの問題もありますので即始動は無理のようです。よって今シーズンの復帰はとりあえず無しとしました。それでも個人的希望では年内にまたテストに行けたらいいなぁと思っていますがどうなることやら。

チーン(‐人‐) 耐久アルトくん、眠りにつかれました。
Posted at 2015/06/21 09:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記

プロフィール

よろしくですm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
やっぱコレだね!(3台目)
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
走り、音、サイズ感 ホント良い車でした。
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
155サイコ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation