• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちゃんずのブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

GC8ついにオイル漏れか

こんにちは

炎天下の中オイル交換をしました。
なんか後ろの方から垂れてきてない?って言われたので下からよく見てみたら、確かに滲んでるような感じがしました。
多分クランクシールですかね?

26万キロを目前としてついにEJ20の持病とも言えるオイル漏れが発生しました。
という報告となります。
来年の車検で色々直すところがありそうです。
お金を貯めておかなくては。。。
ではでは~
Posted at 2021/07/25 15:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月27日 イイね!

ミッションのこと。とか

こんばんは
GC8のミッションについて、3月くらいから発祥したことを追記します。
高速道路を走ってるとき大体95km/h以上で5→4にギアをおとすとギャァってなるようになりました。。。
ダブルクラッチやってみるとそもそも入らない。弾かれる。。。

どうすれば...

という事で編み出したのが以下の手順。
5→3にする
その時高回転になるのを許容するか、半クラでちょっとだけ繋ぐかは状況次第。ブレーキが踏めるなら踏んで減速する。

クラッチ踏んで3→4にする
なぜか100km/hで走ってても3→4は弾かれずに入る。
5→4は弾かれるのに謎です。。。

120km/h制限の高速道路走ってるときめちゃめちゃ困ります。
車多いとブレーキ踏めないし、速度落とさないと4速に弾かれるし。

回転数じゃなくて速度っぽいんですよね。
中のフライホイールがまだ回ってるからとかなんとか色々ありそうですが、、、
80km/hとかになれば余裕で5→4に普通に入るんですけどね
一年後の車検まで持ってくれるかな?
この子は凄い子だから頑張ってほしいです。

今日(2021/4/26)はエンジンをかけた瞬間に止まるということがありました
回転数が100~200くらいでアイドリング始めたりもしました。。。
今は特に何もなく動くようになりましたが、またいつ起きるかわかりません。
古い車って突然逝きますからね。。。
優しくしてあげなければいけません。
土素人なので、整備工場に持っていくことしか出来ませんが。。。

ではでは

私の愛車。お大事に。。。
Posted at 2021/04/27 00:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月27日 イイね!

自分は何人目のオーナーなのか?

5人目説が浮上しました。
平成18年まで保険の書類があったのですが、そこまで遡ると私は5人目のオーナーなようです。
その前9年はどうだったのか...
と調べていたところ、
整備手帳(最初の頃しか使われていない...)を発見し、初期登録(平成11年)の整備記録に平成18の自賠責保険の書類と同じ人の名前が書いてありました!
5人目オーナーで確定ですね!
Posted at 2021/02/27 18:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月31日 イイね!

サイレンサー



私の車についてるインナーサイレンサーです。
ハロゲンヒーターの前で撮ったので見にくいですが、
某オークションとかによく売ってるメーカー不明のやつですかね?
少し洗ってみたのですが、汚れが落ちきりませんでした。
煤は落とすのに苦労するんですね(笑)


ではでは~

Posted at 2021/01/31 15:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月24日 イイね!

またまたミッションのことについて

こんにちは
やっぱり何千回転だろうがギャァァァって言いました。
この前暖気してから上手く行ったのはたまたまだったみたいです。。。

ただし!
2日間運転して編み出した秘策があります!聞いてください!
4→5に変えるとき
クラッチ切る

5速に入れる(ギャァァ)

クラッチ繋ぐ

ってやりますよね?
それをですね以下のようにやります。

クラッチ切る

ニュートラル入れる

クラッチ繋ぐ(足を離す)

クラッチ切る

5速に入れる
そうするとですね、2日間試してみたところ一回もギャァァァって言わなかったんですよ!
凄い発見だと思いませんか?
私はこれから4速から5速に入れるときはこの動作で行こうと思います。

あ、クラッチ切った瞬間にギア変えるとガガガって鳴るのは普通ですかね?
信号待ちで青になった瞬間にクラッチ切って早々に1速に入れると鳴ります。
今回編み出した秘策もなんですが、クラッチ切って間もなく変速すると鳴るんですよ。
ほんの一秒程度(だいたい1秒前後)待つだけの話なんですけどね

本当うちのこの車癖しかないですね(笑)
私しかまともに運転出来ないんじゃないかってくらい癖が強いです(笑)
慣れれば簡単ですけどね

(まぁそんなことしてないで何かおかしいと思ったら車屋行けって話なんですけどね(笑))

長く乗り潰す気でいるのでやさ~しく乗ってあげないとですね!

ではでは~
Posted at 2021/01/24 14:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今買える新車のスポーツカーなだけ http://cvw.jp/b/3324145/46946843/
何シテル?   05/10 15:34
お初にお目にかかります。 なっちゃんずです。 2020/4に知り合いからGC8を譲り受け、 細かいところを直しながら休日ドライブしております。 お買い物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) 2POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 17:34:10
自作 ナンバーオフセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:55:18
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 17:14:49

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023/3/4に納車しました。 B型のBRZです。 STiのフルエアロで買いましたが2 ...
スバル インプレッサ ランブルくん (スバル インプレッサ)
インプレッサWRX typeRA(F型)に乗ってます。 至るところにSTI感が出てますが ...
スバル インプレッサ 救世主 (スバル インプレッサ)
知り合いから部品取りとして譲り受けました。 色々使えるパーツは移植する予定です。 移植 ...
ホンダ バモス バモス君 (ホンダ バモス)
知り合いから譲ってもらったもので、ほぼタダでした。 カラーが特徴的なので画像はあげれませ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation