
みなさん、こんばんちゃー(^O^)/
今日も雨で暇で、わらび採りに行ってたのは内緒です(笑)
明日は天気がいいみたいなんで、仕事できそうです(*^^)v
本日の、隠してましたが…シリーズは…
な
な
なんと…
リアバンパーです。
今回の仕様変更で一番投資したところ…
なんと23000円(*^^)v
地味に一番お金かかってます(笑)
しかも、このバンパー元はキャルルックのリアバンパーでした。
(あの丸っこい卵みたいなかわいいスタイルのエアロね)
それをベースに取り付け部のみ残して、大胆にカット(*^^)v
それから、FRPの型抜いて純正バンパーをFRP化
それをキャルルックエアロと純正バンパーのコピーとドッキングして、ダクト入れて終了です(笑)
実に簡単でしょ?(笑)
一応、テーマは以前作ったMCRエスティマのリアバンパーの進化盤ですねー(*^^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/05/12 19:52:06