
昨日の出来事ですが…
某山をウィッシュで激走してた時の事…
かなりの山なんで、ほぼ全開で激走してたら…
突然パッシューー
んっ
パンク
とりあえず、停車して確認したら…
左前のエアサスがパンク
バックが逝ってたらヤバイと思いながら調べる事に…
室内調べまくったら、純正のジャッキ発見
でも、入らない
更に、捜索したらどっかから取ってきた無料のニッセンのカタログを五冊発見
とりま、階段にして登る事に…
なんとか純正ジャッキが入りました。
久しぶりこんな貧相なジャッキ使ったんでかなりきつかったですワラ
それから、なんとか上がったのはいいんですがジャッキが曲がっていってるような…
このままでは倒れる…
急いでバックを確認
破れてない
って言うことはホースか
でも、車買った時に付いてたエアサスだからどう配管されてるかわからない
くそ暑いなか、配管たどりホースが破れている所を発見
原因はエンジンの熱で溶けてたみたい
応急処置して、とりま、下山
で、ガレージ行って配管を全部やりかえました
これで大丈夫(笑)
Posted at 2009/06/29 20:03:15 | |
トラックバック(0) | 日記