2020年05月10日
納車して一か月 現在のインプレです。
BMWの3シリーズ Mスポーツ 19インチ ランフラットのs001
この状態では、ハンドルを切った時の反応はかなり良くスポーティです。まさに駆け抜ける喜びを感じます。
見た目も19インチにMスポーツ。日本車では純正でありえないぐらいの車高でいい感じです。
ここからは趣味の範囲の改善点です。
峠を走るわけではないので、もっとコンフォートで良いなと思います。
低速の路面からのゴツゴツ感と、揺れの速さが気になります。
悩みつつ手を加えるポイントを考え中で、
⒈タイヤを変える タイヤがかなり古いので変えるついでにレグノ系にでもしようかと。
2.ゴツゴツ感を抑えたく、kwのストリートコンフォートが第一候補です。
まだ手をつけるのは先の予定ですので、変わる可能性が高いですが、現状の予定になります。
Posted at 2020/05/10 16:44:56 | |
トラックバック(0) |
320i | 日記
2020年04月15日

残業終わりに 320iが駐車場で待ってる喜びが堪りません。
特にライトの下なので遠くからも目立ってカッコいい!
Posted at 2020/04/15 05:26:25 | |
トラックバック(0) |
320i | クルマ
2012年06月03日
今回はおバカネタです。
埼玉県北部大型ショッピングセンターで食事中にふと、道路を通る自動車はどんな車種になるか
興味を持ち5分間だけビデオ撮影して、後に数えてみました。
新車のランキングは良く見るが、実際どんな自動車が走ってるかはわからないので。
あくまで、埼玉北部休日5時半頃ショッピングセンター前幹線道路の参考データです。
しかも動画が小さいため、多少適当です。
大型ミニバン1台
アルファード
セダン15台
クラウン2 インスパイア ティアナ マークX スカイライン2 マーク2 インプレッサ BMW5
ベンツE カローラ ウィンダム セフィーロ
SUV 3台
CRV エクストレイル ハリアー
ミニバン31台
オデッセイ2 プレマシー プレサージュ2 リバティ ステップワゴン4 ボクシー2 アイシス
ウィッシュ3 ストリーム2 ノア5 セレナ3 ラフェスタ2 エスティマ3
ステーションワゴン9台
カローラフィールダー 2 ゴルフワゴン2 ランサーセディアワゴン フィットシャトル2 ウイングロード レガシー
ハッチバック6台 3ナンバー
BMW1 プリウス ゴルフ インサイト ブレード
スポーツカー3台 MRs シルビア レガシーWRX
ハッチバック39台 5ナンバー
ポルテ コルト2 スパイク ティーダ キューブ5 ラクティス4 フリード3 シエンタ3 ディンゴ ノート EKシビック D3
ウィル ポロ BB オーパ カローラランクス インサイト デミオ ヴィッツ2 フィット5 ブーン マーチ ロゴ
軽自動車46台
ライフ6 ミラ2 MRワゴン2 ムーブ4 スズキkei2 プレオ2 トッポ パレット モコ5 ラパン ミライース
EKワゴン4 タント4 ワゴンR7ミラコンテ
合計133台
5分で133は少ないのは都会ではないって感じですね。
軽自動車の多さも自動車は一人一台の埼玉北部らしいかなと。
あと、プリウスの少なさがびっくり。
何人かでやったら盛り上がるそうなネタで誰か興味を持って頂けたらとアップしました。
Posted at 2012/06/03 22:53:30 | |
トラックバック(0) |
TSI | クルマ
2012年05月07日
最近気になっていたリアからのガタガタ音。
気になっていたのですが、きしみ音かなとも思ってました。
でもタイヤを交換し、静かになったら気になりはじめ、ネットで調べると、
リアハッチの留め金の音という情報があったので、形状を確認。
調整できそうにない。残念。
諦めようとリアハッチを閉めるとガタガタと音が。
数分間ハッチをたたきまくり!
発見です、左側の内側のテールライトからガタガタ音が!!
さっそく取り外し分解。
するとテールライトの丸い反射板が外れている。
直接接着剤を付けようとしたが分解できず、裏から爪を接着剤でとめちゃいました。
音は無事に止まりました。
意外と軽症でラッキーでした。
Posted at 2012/05/07 23:33:08 | |
トラックバック(0) |
TSI | クルマ
2012年04月28日
お久しぶりです。
S001の交換から二年で、3万キロ。
交換時期で、タイヤ交換を決意しました。
今度はPS3です。結局またスポーツタイヤ。
でもネットの評価はすごくいいので期待してます。
Posted at 2012/04/28 21:40:01 | |
トラックバック(0) |
TSI | クルマ