淡路島→高知→愛媛と行ってきました。

桂浜の坂本龍馬像

桂浜
天気も良くとても綺麗な海でした。

11,111km。
市内のひろめ市場へ移動。

たくさんのお客さんで混雑していました。

やいろ亭の鰹のタタキ(塩)を頂きました。生のカツオを出してくれるところは少ないらしいです(地元のおっちゃん談)。藁の焦げた香ばしさが最高でした!

居酒屋さんでうつぼの唐揚げを頂きました。ふっくらしててうまい!

四万十町の一斗俵沈下橋
現存する沈下橋では1番古いそうです。

四万十川。素晴らしく透明でした。水も程よく冷たくて気持ちいい。

四万十川の橋で
四万十川源流点まで登りました。

車での道中は狭い所も多いです。登山道は気温もヒンヤリしていて、そこで飲む美味しい水は最高です。
その後愛媛へ移動。

坊ちゃん列車。
松山市内では名物の鯛めしを食べて、道後温泉椿の湯に入りました。

入浴料400円とリーズナブル♨!但しシャンプーやタオルはないので持参しましょう。

道後温泉は保存工事中でした。
美味しいもの食べたり遊んだりで、久々に観光を満喫しました😎
また工事が終わったら訪れたいですね。
Posted at 2022/08/15 11:31:37 | |
トラックバック(0)