• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クランカーのブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

ベスト更新も…

ベスト更新も…昨日はハイランドのセカンダリーサーキットランに参加してきました。

内容はフリー20分×3 で、三回目のフリーはグリッドスタートで模擬レース方式。
また、自分の走行枠で無い時には講師の同乗走行ができます。

今回は後半グループだったので、一回目の走行前に早速乗せてもらい刺激を受けてきました。

そのお陰と新路面の恩恵で一回目で2分12秒828とベスト更新。
まだ少し余裕もってだったので11秒台狙えちゃう?と意気込んで二回目に。

ところが…やはり意気込んで行くと上手く行かないもので、やらかしました。
スクエアまでの登り区間の左から右の切り返しで、左をオーバースピードでややアンダーを出したため、タックインで立て直そうとしたらリアが出て次の右のインに刺さり過ぎて縁石を跨ぐかたちに通過したら… ゴンっと…

タイヤ引っかかり過ぎてアライメントがいったかと思いきや、真っ直ぐ進むし、無事かと思ったら、次第に排気音が…そしてエンジンチェックランプ点灯(ーー;)

エキマニをやっつけてしまいました。


取り敢えず走行は大丈夫だったので三回目の模擬レースも出ましたが、エンジンに補正入ったらしく全く吹けず、どれだけ攻めても15秒どまりで終了。
コンディションも良くチャンスだっただけに残念でなりません。

帰りにショップでリフトアップしてもらい確認しましたが、蛇腹が見事に破損。リンクで縁石跨いで断裂した無限マニに続き二本目のフジツボマニも終了です(泣)


来月の菅生の体感耐久までになんとかしないと…
Posted at 2011/11/06 22:30:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年09月17日 イイね!

明日のためにメンテナンス

明日のためにメンテナンス明日のSUGO体感耐久のために、フロントのタイヤ、パッド、ローターを交換です。

お盆のハイランド耐久で使い切って、タイヤはズタズタ、ローターはヒビヒビの酷い状態でした。

これでちょっと安心して走れます。

明日はCN1クラスと、アコードに対しては格上クラスですが、楽しんでレースしたいと思います。

でも少なくとも、七月のサーキットゲームのベストは更新したいところです。
Posted at 2011/09/17 17:40:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2011年08月09日 イイね!

半年分まとめての日記

半年分まとめての日記

去年12月以来約9か月ぶりのブログ更新です。

皆さんあけましておめでとうございますw

とりあえず今年の出来事、走行記録を時系列で。





1、2月  もう忘れた!!


3月5日  去年秋からいろいろやってましたが、新居完成^^
       小さいながらも楽しい我が家を目指します。
       (でも車にかける予算はさらに厳しく・・・)


3月11日 引っ越して一週間で大地震・・・
       幸いほとんど損傷無かったものの、オール電化の新居では停電中
       お湯すら沸かせず。


5月    インサイトで東京都心まで行ってみた。
       満タンで往復できるけど、首都高なんてもう走りたくありませんw


6月    秋に参戦を計画している体感耐久にむけSUGOのハウマッチ走行会参加。
       Best Time 1′49″*** 思ったよりさっぱりタイムが出ず。


7月9日  アコード車検。優しい整備工場で通してもらうw


7月18日 よっしーさんとSUGOのサーキットゲームに参加。
       Best Time 1′47″*** ちょっとタイムアップ。
       最後の10周レースではスタートで抜いたシトロエンに10周ずーーーっと張り付かれる。
       意地になり順位死守。精神面を相当鍛えていただきました(汗


8月14日 復旧したハイランドの初走行予定。
       サマーフェスタのフリーとミニ耐久に参加。参加される皆さんよろしくです。
       このままの天気だとエアコンつけて走るかも。。。



      
Posted at 2011/08/09 14:40:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2010年12月19日 イイね!

一年越しのベスト

一年越しのベストすでに二週間過ぎてしまいましたが、備忘も兼ねて^^;

ninoさんと5日のハイランド最終日のマイペにて走ってきました。
本当は4日の予定でしたが、天候不順で順延です。

前日とはうってかわって、十度ほどの気温もあり、天候は良かったのですが、路面コンディションがイマイチ。1コーナー手前に川ができてしまってました。

乾くまで待ちたいとこでしたが、午前中しか時間が無かったので、走行開始。

ビビっても仕方ないと思い、あまり普段と変わりなく1コーナーに飛び込んだのですが、案の定ドオーバーで大慌て(汗
これもあってか全体的にいまいち踏み切れず、またグリップ感もありません。2回、10週ほど走ったものの17秒台しか出ません。。
今年はハイランドは開放デーしか走ってないし、そう甘くはないかと落胆気味に三回目のコースイン。

ここでようやくコチコチになってたスタースペック君がグリップを取り戻してくれたらしく、一気にタイムUP!なんとかコンマ4ほどベスト更新です。

BEST:2′14″291
減衰:F5、R4


車載はもはやベスト更新はあきらめてたので撮っておらず(泣)


一年前の目論見では今年は12秒台突入だったんですが、回数走らずにはそう甘くありませんね。
来年はもっと走りたいなぁ〜

Posted at 2010/12/19 16:23:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年07月06日 イイね!

エビス西走行会

7月3日にninoさんを誘いまして、エビスサーキット西コースでの走行会に参加してきました。

内容は1時間のフリー走行×3に模擬レースとボリュームたっぷり。

西コースは3年ぶり3回目。
もはや走り方は憶えていません。

それでも目標は高く1分10秒に設定!
あやしい天気と高温の中走行開始です。(←言い訳です)


【フリー1回目】
Best:1’12”239

手探りながらなんとなく思い出しつつ走行。
この時点では10秒台までなら楽勝と思っていたのですが・・・


【フリー2回目】
Best:1’12”361

もっと頑張ってみたものの、全く縮まらず。むしろ遅くなった。。
高速の4コーナー、ninoさんにはノーブレーキでと言われるものの怖いです(笑

おまけに、急な登りの3コーナーではガソリンが半分以上残っているにもかかわらず
ガソリンの偏りによる息継ぎが。。肝心のとこで加速しません。
仕方なく15Lほど給油。


【フリー3回目】
Best:1’12”435

給油のおかげで息継ぎ症状は出なくなったものの、
もはやタイムの出るコンディションでもなく、10秒台の目標は達成ならず。

ninoさん追っかけ車載を撮ったものの、ミラーがちょうど良く邪魔してます(笑





【レース7周】
Best:1’12”162(4周目)
わずかにベスト更新。

スタートはフリーのタイム順で、13台中10番グリッドでスタート。
近場の並びははこんな感じ

⑥スタタボ(Sタイヤ?)
         ⑦S2000タイプS白(欲しい!)
⑧プリメーラ(Sタイヤ)
         ⑨エボ6トミマキ(羽がデカイ)
⑩自分
         ⑪ninoさん
⑫ロードスター

レースの模様は車載でどうぞ。


ベストタイムは負けていたものの上手く抜けて7番手でゴール。
スタート前はコース幅のあまり無いエビスでのレースはちょっとビビリが入ってましたが、
すっかり忘れてレースを満喫しました^^;










Posted at 2010/07/06 23:50:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016年2月7日納車
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
後ろにちょろっと写っているやつです(^^) 通勤スペシャル!燃費良好、維持費格安。 サン ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2月28日納車 Lのコンフォートビューパッケージ。 アコードで毒ガスをバラ撒くので罪 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
○足回り  RG V-stage BESTEXスプリング F:14K R:8    VI ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation