• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クランカーのブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

ハイランド開放デー動画と乗り替え候補車

ハイランド開放デー動画と乗り替え候補車





画像の次期インサイトですが、

最近すご~く欲しくてたまりません!

ハイブリッドが200万円からというバリュープライスみたいですし、

買い替え候補に急上昇です!




















あっ、もちろんミニカの買い替えですが^^;






で、アコードの処遇はというと…


いろいろ検討しましたが、

手放さないことに決定~♪


マル秘チューンを施して春には復活させたいと思います^^

まあ、だからこそインサイトが欲しくなったのですが(汗


頑張って働かねば…

投資信託大暴落なのが痛過ぎる(-_-)


下は、先日のハイランド開放デーでの
よっしーさんとマサ君の雄姿です。

見てるだけはつらかった(泣)







<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=FsxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosD7NOmWPY3bkaqCbQNiblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
よっしーさん







<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=nNxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosl7NOmWPY3bk_ih8WUkYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
マサ君




Posted at 2008/10/11 00:53:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2008年10月01日 イイね!

試乗

試乗
買い替え候補として、
昨日の夜はこんな車に試乗してきました。





11年ものですが、程度は極上、
個人売買ですので公表はしませんが価格は
格安値を提示してもらいました。

凄く惹かれたのですが、現オーナーがあまりにも大事にされてて、
また諸条件の都合で残念ながら断ろうとは思います…

それにパーツがあまりにも少ないのも辛いとこです。


まあ、こんなレア車試乗出来ただけでも大満足^^
9000近くまでいっきの吹けあがりは最高でした♪

Posted at 2008/10/01 01:11:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年09月28日 イイね!

終わりは突然に…

アコード、エンジン終わりました…



明日の菅生での走行の準備をすべく、動かそうとしたのですが
エンジンが掛からず。

セルは勢い良く回るものの、掛かりそうで掛からない。

幾度か挑戦しましたが、あきらめてディーラーにSOS。
すぐにかけつけて頂き診てもらったのですが、

プラグが被り気味 → クリーニングするも×

プラグを純正新品に交換してみる → 同じく×

点火系ではないということで、圧縮比を計ったら、
なんと5とか8とかという数値が出てしまったそうです…
(カタログ値は11.0)

で、結論としては乗り続けるにはエンジン載せ換えしかないと…


一応見積もりは出してもらいますが、
買い替えも視野に入れてよく考えてみたいと思います。


修理費がどうこうとかよりも、免許を取得した日から乗り続けてきた
愛着のある車が動かなくなることへのショックが大きいです。



とか言いながらも次期戦闘機探しに入ってたりしますが^^;
Posted at 2008/09/28 00:53:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2008年09月24日 イイね!

秋のサーキット連戦第2戦 エビス東コース (前哨戦あり…)

秋のサーキット連戦第2戦 エビス東コース (前哨戦あり…)








先日の北コースと同じタイヤショップ主催の走行会に参加してきました。
今回は公認の東コースです。


天気は晴れ、気温も高くなく最高の走行日和で
テンションアップで出かけました。

が、

行きの道中で白いバイクとのヒルクライムバトルに負けて、
バトル参加料15,000円を求められました(泣)

まあ、交通安全週間を忘れて突っ走ってたのが悪いのですが^^;

それよりも、車高は明らかに足りないわ、リアシートは無いわで、
整備不良を指摘されないかが冷や汗物でした。

ごねると指摘され追い討ちを掛けられそうなので、
さっさとサインしてありがた~い切符を頂き一路エビスへ。




エビス東コースは西コースと違い、アップダウンの激しさが強烈です。
特に最終コーナーからホームストレートへの登りは菅生以上の勾配。

CL1はハイカム外すと終わりです。

休憩のたびに不具合発生中のエキマニボルトを増し締めしながらの
走行でしたが、目標の70周には及ばなかったものの、
ノートラブルで59周こなして大満足。



~~ 今日の走り方と反省 ~~

○1コーナー
 50m看板過ぎた辺りからのブレーキングでOK。
 進入ラインはラジアルなら斜めにカットでいいみたい。
 縁石はしっかり使って曲げる。
 ブレーキング寸前で3速吹け切ってしまうのにどう対処するかが課題。

○S字~バックストレート
 やりすぎるとヤバそうだけど、 縁石バリバリカットしてかけ抜けるのが爽快!
 
○1ヘア
 下り4速からブレーキング。
 もっとドカンと制動立ち上げれる様にしたい。

○2へア
 ライン取りどれが正解か分からず…
 ブレーキ残してリアを出し気味に行ったら良い感じだった。

○100R~最終
 100Rはちょんブレで。
 最終は3速ホールドでも行けるけど伸びが若干悪い。


本日BESTタイム
1′12″628(58周目)
減衰 F:5 R:4
エア 温間2.4

一昨年から約2秒アップ。
フロントタイヤのワイド化とキャンバーが効いてトラクションが
良くなっているのは体感できた。

あと200回転回ればもう少しタイムアップ出来そうなのが悔しいです。
1コーナー進入で幾度となくレブに当ててしまいました^^;


でもそれよりも、エンジンパワーがもっと欲しい…

スターレットグランツァVとストレートさほど変わらないってのは
どういうこっちゃ(笑)








<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=vVxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyost7NOmVYY4fkdiAaPNnVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
1コーナー進入







<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=zZxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosx7NOmVYY4fkEqbeVUhalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
1ヘア~2ヘア
Posted at 2008/09/24 22:28:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年09月15日 イイね!

秋のサーキット連戦第1戦 エビス北コース

秋のサーキット連戦第1戦 エビス北コース








タイヤショップ主催の走行会に参加してきました。

エビス北コースと言えばドリフト!ってなわけで、
参加23台中グリップは5台のみ。
ですがお陰でグリップクラスは詰まることなくスイスイです♪


コースレイアウトは車載映像の通り、

かなり峠チックです^^;

ここはタイム計測設備も無いので、来週の東コースからに向けての
練習のつもりでいろいろ試してきました。

ようやくRE-11のエア圧良いとこ見つかったかも。
前回のリンクは暑さのあまり何も出来なかったので(汗

20分ずつ4回の走行枠だったのですが、
3回目を走り終えてボンネットを開けてみたら、

またしても、エキマニボルト吹き飛んでる…(゚Д゚;)

予備のボルトは持ってたのですが、とても熱くて触れず、
4回目はリタイヤとなりました。


まあ、突然雨降ってきてフルウェットになったんで
どのみちまともに走れなかったでしょうが^^


参考タイム 46秒中盤~後半(手動計測)

まあ、去年走った時より若干早くなってるから良しかな…


では恥ずかしながら初公開車載映像です。
前を走るタービン不調GTi-Rの白煙攻撃に苦しみました(笑)







<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=T6xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosR7NOmVYY3gkekbV25p_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />




ドリフト組の様子も。
(これは車載とは逆走です)





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=HuxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosF7NOmVYY3gkgnh97NkXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/09/15 15:12:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016年2月7日納車
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
後ろにちょろっと写っているやつです(^^) 通勤スペシャル!燃費良好、維持費格安。 サン ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2月28日納車 Lのコンフォートビューパッケージ。 アコードで毒ガスをバラ撒くので罪 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
○足回り  RG V-stage BESTEXスプリング F:14K R:8    VI ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation