• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月09日

準備は大事

準備は大事 ども、酸素魚雷がほしいseriです。
艦艇もののゲームと言えば、艦これとかWoWs、戦艦少女R、蒼焔の艦隊、はいふりも事前登録が始まったりしてますが、私はアズールレーンにハマっております。
ほぼほぼシューティングゲームなのもとっつきやすいポイントなのかな?と思います。(同時にリアリティ重視の人には向かない、とも言えますが)




さてさて、去年末辺りからアクセラさんの車検、ペケロクの移転登録と続いてZX-14Rの車検が迫って参りました。
ZX-14Rの車検は5月だと思ってたのですが、4月だったというね。危ない危ない(^^;
急遽、4月9日(月曜日)がお休みになったので陸運支局に予約をぶち込み、事前に自賠責を更新して(これも問題発生)いざ受検!・・・してきたのですが、準備不足甚だしく撃沈。
いえね、検査自体は手間取りはしたものの引っかかることなくパスしたんですが、納税証明書がない!という失態を犯しまして、新しい車検証の交付が保留、と。
去年分の軽自動車税は私に納税義務がない(買ったのが去年の4月1日以降)ので、その証明書を取りに行ってたら、陸運支局の受付時間に間に合わない時間になってしまいまして、車検証の交付は後日に回しました。
先だって更新した自賠責保険も、名義変更後の保険証券が届いておらず(郵便事故?)、再発行しようにも1週間程度かかるということで、日程的にアウトになる確率が高く、どうしよう?と思っていたら「新規に25ヶ月で契約すれば大丈夫」との天の声が下り、事なきを得たと、なかなかのグデっぷりでした。
車検を受けた翌日、たまたま仕事が早く終わったので、そろった書類を持って陸運局へ行き、無事に新しい車検証を受け取ることができました。

自動二輪車(側車付きを除く)の車検は初めてだったのですが、検査項目が四輪と比べて遙かに少なかったです。
例えば、方向指示器は左右ウインカーの点灯と点滅速度のみで、ハザードランプは検査項目ではありませんでしたし、当然のようにサイドスリップの測定もありません。
違うところと言えば、前照灯は平成10年車以降でもハイビームの光軸を測定するとか、ブレーキランプは前ブレーキ、後ブレーキそれぞれで点灯するかも見られます(当然といえば当然ですが、その時になって初めて「あ、そうか」と思うくらいに何も調べてこなかった)。
あとは純正のハンドルから変更されていると、全幅検査が入ります。メジャーで測るだけですけどね。バーエンドの部分も入るので、長い物に交換していると、ハンドルバーはOKだけど、バーエンドを短い物に替えないと車検が通らない、なんて事もありそうです。

手間取ったのはスピードメーターの検査。検査官に「スピードは(前後)どっち(のタイヤ)で取ってるんですかね?」って言われたときに答えられなかった(滝汗
とりあえず前輪でやってみましょう、ということになるもメーター不動。後ろかーっ!って事で、ローラー間からバイクを後退させる…オゥオゥ
あと、ハイビームで光軸測定するのにロービームを遮光してこなかったので検査官に手間を掛けさせてしまったりと、自分の手際の悪さが目立ってしまった今回の車検でした。


受け取った新しい車検ステッカーを貼り替えて完了!
また2年乗り続けられます。費用は…いくらだっけ?自賠責が1万ちょっとと、重量税が3,800円、検査手数料が1,700円だけだったかなん?
あれ?2万でお釣り来ちゃったんだっけ?!何か抜けてない?
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2018/04/17 19:53:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

三菱 デリカ D:5 CV1W の ...
ハセ・プロさん

こんばんは。
138タワー観光さん

ヌーベル・シノワ
GRASSHOPPERさん

彩のきずな種まき 作業慣れてきます
urutora368さん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

汎用電気式ナベ型 対レッツクッキン ...
Sid Hさん

この記事へのコメント

2018年4月17日 20:06
ウチのバイクはセパハンからアップハンにしたときブレーキレバーの端がバーエンドからはみ出していてアウトになった事があります。
車検自体の費用はそれぐらいですよ(^^)
コメントへの返答
2018年4月19日 6:58
レバーがバーエンドをからはみ出たらダメなんですね。初めて知りました(^^;
言われてみれば、確かにその状態は危ないですもんね。

車検費用を調べたときに何故か「3万くらい」という思い込みができあがってしまって、費用の計算から漏れちゃってるのがあるんじゃないか、って考えちゃいました。
2018年4月18日 1:53
寸法変わったら記載変更すればいいんじゃないですかね(何)。
尚殻剥きした(結果寸法変わってしまった)為に記載変更したら、カウルとか無くなってるのにでぶになってしまったのがうちのFZ(懐)だったりしましたが…。

通検おめでとうございました。
コメントへの返答
2018年4月19日 7:20
その手があったか!
全く思いつかなかったずら…。

だいたい記載変更すると重量増えますよね。アクセラさんもカンカンに載せたら、積んでる物を差し引いても100kgくらい重かったですw
軽量化だー!ってリアシートと内装を剥がしたくらいじゃ車検証の重量は重くなるのが普通なのでは?と思ってしまいます。
2018年4月19日 15:22
車検証上の新車登録時の記載重量より実重量(荷物降ろしてスペアタイヤも降ろした、所謂再測定条件)は40~50kg位は重いイメージですね…(リーフサスでダウンブロック入れると指定部品ではないので記載変更必要になるので自ずと重量も測定になるんですけど、大体それ位は重くなるかなってのが経験談です)。

古い車ならまだしも、最近のボディパネルがペラペラしててホースメントとかも元から軽い車とか、外せるもの外して程度のダイエットだと精々車検証で登録されてる重量と変わらない程度にしかならないのでは…とも。
外せるもの外せば体感的には軽くはなったりしますけど、やっぱり元の記載と元の実重が離れてるんでしょうねぇ。
コメントへの返答
2018年4月22日 21:48
車両開発だった頃の記憶が蘇る~w
うん。あの時は、設計上の軸重を実写に反映させるために型式認定車にバランスウエイトをたんまり仕込んだなぁ。
部品の設計重量で計算した重量より実車の方が重い件。

プロフィール

それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
MPV(LY3)を4人乗りとして割り切ってダウンサイジジングしたけど動力的には弾けたいよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation