• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月05日

AW11,フロントの整流板を1枚追加しました。

AW11,フロントの整流板を1枚追加しました。 此れも 今日、製作した 内の 一つです、

フロントに今までは3枚しか整流板が無くて、右側2枚、左側1枚 と 左右対称で無

かったので、ついでに整流板を一枚製作、取り付けて見ました、

此れで、フロントは左右対称に成りました、
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/05 19:10:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年5月5日 21:27
リアスポイラー左右のアルミ板よりは解りました!

伸さん・・・気合入っていますね・・・(汗)
コメントへの返答
2009年5月7日 19:57
ぼちぼち 創っていますよ、

最近は見えないところにも気を配っています、
2009年5月5日 22:22
明日に向けて最終ダッシュですね♪

伸さんの力作を
みんなに見せてあげてくださいね。
コメントへの返答
2009年5月7日 19:58
お陰様で皆に見せびらかしてきました、

結構人気者でしたよ、
2009年5月5日 23:49
先日指摘した部分ですね...えっ?

まさか僕が原因ですか?(すみません)
コメントへの返答
2009年5月7日 20:01
相なんですよ、土曜日に 言われて、

帰ってから、早速製作に掛りました、

やっと 此れで 左右対称に出来上がりました、

指摘に感謝しています。
2009年5月6日 11:39
いつも伸さんのAW11の進化を拝見しているとおもうのが

図面でもあるんだろうか・・・・って不思議です。(^^)
コメントへの返答
2009年5月7日 20:19
良く言われます、

20年前に製作した物を残しつつ次々と製作それで良くバランスが壊れないのが不思議だと、

でも、自分でデザインを考え、自分で製作、好きな色で塗装、時間も忘れるくらい 没頭しますね、

デザインを考えた時には すでに頭の中には完成した時の形図が 出来上がっていますので、嬉しくて 1分でも早く仕上げねばの思いです、頑張りますよ、

多分 お宅のご主人も私と同じ思いで
あれこれ製作されているとおもいます、あれだけのお店を手創りで 完成させた、人物ですので、頭が下がります。お大事に、感謝ですよ、

プロフィール

「19日 豊後高田市昭和の町レトロカー大集合へ http://cvw.jp/b/332510/46818775/
何シテル?   03/18 20:23
セダン以外の車 特にスポーツカーが大好きです 当年、、79歳に成りました @@@いくつに 成っても 何かに 燃えている時が その人の青春だと 私は考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第二日曜日の「おはくま」大観峰は、、、。雲空、、寒かったが、熱気がありましたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 06:34:12
肌寒い土曜日の「あさたの」田ノ浦ビーチは。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:09
カエルの目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 19:49:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタMR2(AW11)に乗り始めてから かれこれ 約30年目になります。 今までのモデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation