• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

只今、ステアリングの化粧直し中です、

只今、ステアリングの化粧直し中です、 昨日、OFF会でゲットした、ステアリングボスと みんカラのフレンドの方から貰い受けた、ステアリングに化粧を施しています、まるで新品に成りましたよ~。

私のAW11は未だに純正のステアリングが付いています、此れで 人並みに慣れたかなと思います、もう少し変わりますが??。

AW11に取り付いたら ブログUPします、

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/20 20:41:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

ポルシェ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年7月20日 21:07
今晩は 
相変わらず進化を続けている
AW11。
概観はモデファイが進んでいても
ハンドルが変わっていないのに少し
違和感を持っていました。
今度BOXレンチでハンドルを取替えます。

今度はYHCか~・・・・・・
コメントへの返答
2009年7月21日 18:45
やっと一人前ですがな~長かった。

全てが無料で、助かりました、

明日は休みですので自分で挑戦してみますね、以前途中まで分解した事はあったのですが、、、、、駄目な時にはお願いします、

センターボスのレンチサイズ 解かりますか?



2009年7月20日 23:34
随分キレイになりましたね♪

これは色を塗ったのですか?まさか自分で革の張替えではないですよね?(;^_^A
コメントへの返答
2009年7月21日 18:50
革の捲れや傷を修正してから塗装しました、

今付いているのも塗装して4年位経つのですが 何とも成らないので、

塗装しました、勿論、革専用は使っていません、単なるボデーと同じスプレーを使っています、
2009年7月21日 19:13
大体19、21のサイズです。
ホイルレンチ21ですから
合うかも知れません。
レンチで緩めてナットを取り外さないで
ハンドルを力一杯引っ張る時に
ハンドルで大事な顔を打たないようにするためです。

外れない時は
明日遊びに来ませんか。
コメントへの返答
2009年7月21日 19:22
助かります、何処に何時ごろ伺えば良いのですか?
2009年7月21日 21:13
伸さん

ミーティングお疲れ様でした(^∀^)ノ


早速ジャンケン大会のブツが…(笑)


装着が楽しみですね(*^o^*)

コメントへの返答
2009年7月21日 21:43
ミーチング楽しかったです、

ま~ジヤンケン大会はよう負けたわ、

最後まで残って でも 残り物に福ありで、

AW11の方は全員 ステアリングは

取替え済みですからね、
今時分ボスを欲しがるのは私だけですよね、でも、タダ、魅力でした、

明日には装着しますね、

ブログ UPしますね、

プロフィール

「19日 豊後高田市昭和の町レトロカー大集合へ http://cvw.jp/b/332510/46818775/
何シテル?   03/18 20:23
セダン以外の車 特にスポーツカーが大好きです 当年、、79歳に成りました @@@いくつに 成っても 何かに 燃えている時が その人の青春だと 私は考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第二日曜日の「おはくま」大観峰は、、、。雲空、、寒かったが、熱気がありましたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 06:34:12
肌寒い土曜日の「あさたの」田ノ浦ビーチは。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:09
カエルの目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 19:49:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタMR2(AW11)に乗り始めてから かれこれ 約30年目になります。 今までのモデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation