• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

金曜日の 追加と手直し、

金曜日の 追加と手直し、 金曜日に、AW11の リアーの部分を 一部 追加してあります、が 多分、言われないと、解からないと思います、

ついでに フロントのボンネットの部分も 一部 整流板を取り外しました、が 此処も 言われないと
解からないと思います、


毎週 日替わりの 如く、進化し続けていますので、本人も、三週間もしたら忘れてしまいます、

取り外した部分は、パーツが 残っているので、解かりますが、新たに製作した部分は、AW11に溶け込んで居ますので 直ぐ 解からなくなります。

今日は『あさたの』に9時には行く予定です、
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/07 06:22:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

不思議なことに・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 6:42
おはようございます。
昨日のブログにも改装したと書いてあったので、画像を見て探してみましたが、分かりませんでした。

伸さんのAW11には一体幾つのパーツが組み込まれているのかと、気になった事があります。

今に至るまでかなりの量を作ってきた事と思いますが、自作品でここまで車を飾れるとは、優勝に選ばれた車として納得できます。あさたのはサイトで調べたところ、伸さんのおっしゃるとおり広くて綺麗な場所でしたよ。僕ももし九州へ行く機会があれば立ち寄りたいところです。それでは次なるAW11の改装を期待します。
コメントへの返答
2009年11月7日 18:20
幾つの部品から構成、、と 言われましても

数えた事、無いですね、

20年前から創り続けて居るもので。

本人にも 解かりませんです。

昨日の改装部分は 左側のエアーインテーク
の斜めの部分に スモークのアクリル板をはめ込みましたよ、画像にスモークが掛っているとおもいます。

前の画像と見比べて下さい


プロフィール

「19日 豊後高田市昭和の町レトロカー大集合へ http://cvw.jp/b/332510/46818775/
何シテル?   03/18 20:23
セダン以外の車 特にスポーツカーが大好きです 当年、、79歳に成りました @@@いくつに 成っても 何かに 燃えている時が その人の青春だと 私は考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第二日曜日の「おはくま」大観峰は、、、。雲空、、寒かったが、熱気がありましたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 06:34:12
肌寒い土曜日の「あさたの」田ノ浦ビーチは。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:09
カエルの目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 19:49:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタMR2(AW11)に乗り始めてから かれこれ 約30年目になります。 今までのモデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation